U12 琵琶湖プライベートフェスティバル2日目 大木 須山

Categories: HOT NEWS(U-12),Uncategorized

◼️2016年8月23日
◼️滋賀県草津市野村運動公園、Jフリーパーク
◼️20分1本✖︎9試合

vs愛知FC(愛知県)
2-0、1-0

vsFCグラシオン(大阪府)
3-0、2-0

vs長岡京SS(京都府)
2-0

vs笠縫東SS(滋賀県)
4-0

vs三重中勢FC(三重県)
4-0

vs千里ひじりSC(大阪府)
0-1

vsルシールCF(岡山県)
9-0

(大木)
私たちは過去に関東に行っては強いチームに胸をかりて来ました。そんな時はいつもチャレンジャーでした。
そして今回はバーモント優勝、ニューバランス3位はやはりどのチームも知ってます。だからありがたいことに今回はどのチームも私たちとの試合を楽しみにしてくれていて、全力で試合いただけます。だからこそ私たちも成長するビッグチャンスです。
だから、私も13人全員に全力でプレーすることを求めますし選手たちもその気持ちを持ってゲームを行っています。
まだまだ甘いと思う場面や弱いと感じる部分もありますが、少しずつ良くなってると思います。

ただ、日常の習慣や行動予測や時間管理はもっと良くなる部分があります。選手主導でのチーム運営でもっと考えてもらいます。

そして食事。須山コーチと話をしても流石にトップチーム、意識はやはり高い選手が多いです。しかし、個人差が大きいのも事実です。量はある程度仕方ありません。ただ、好き嫌いの多い選手、嫌いなものも頑張る我慢することを少しずつ伝えてます。そこが我慢できない、頑張れない選手はやはりサッカーもごまかしてしまうかもしれまん。作ってもらったもの。出されたもの。食事はそんなことも私は大切だと思っています。
頑張る、我慢する、努力する、感謝する、そんなことを今回の遠征で少しでも伝えたいです。

(須山)
滋賀遠征2日目。
様々なチームと交流し、様々な取り組みを拝見させて頂いており、指導者としてもとても勉強になります。
そんな中、本日も昨日と同じ位の負荷をかけ、試合へ取り組んでいましたね。
沢山のチームからセンアーノと試合をしたいと言って頂きました。皆が目指すチームへ。
憧れるチームへ少しずつ前進していますね!
注目度が高まり、様々な取り組みが注目されます。
人間の成長に限界はありません。
日々逞しくなっている様子を身近で見させてもらっています。
食事にも変化が見受けられましたね!
明日は、どんな変化があるか楽しみです!
また、昨日から引き続き沢山のチームと沢山交流戦を行っている中で、他のチームの選手達も積極的に話しかけてくれるようになりました。
朝は、色々なチームの選手がコート設営等を手伝ってくれました!ありがとうございます!
サッカーは、人間教育にとって最高の教材であると実感する1日でした!

imageimageimageimageimage