U11 神野 AMIZADE CUP 遠藤、和泉

Categories: HOT NEWS(U-12),Uncategorized

■2015年10月25日(日)
■サンブロススポーツフィールドしんぐう第2G
■12分ハーフ×各5試合

【総当たりリーグ戦】
<センアーノ神戸A>

vsセンアーノ神戸 B
1-3

vs加古川神野SC(加古川市)
1-3

vs井吹台SC(神戸市)
1-3

vsFC甲東VIVO(西宮市)
3-0

vs弥生FC(三田市)
2-0

6チーム中、第4位。

<センアーノ神戸 B>

vsセンアーノ神戸 A
3-1

vs弥生FC(三田市)
3-2

vsFC甲東VIVO(西宮市)
1-0

vs加古川神野SC(加古川市)
2-1

vs井吹台SC(神戸市)
0-3

6チーム中、準優勝!

(遠藤)
リーグ戦もあと順位決定戦を残すところとなり、本日もD.Eチーム関係なくチームを分けて活動を行ないました。
それぞれのチームで学んだ事をみんなで深め、吸収出来た事を試合の場で発揮する事は出来たかな。しっかり振り返ってみよう。
まずピッチ外。荷物管理、整理整頓、グランドマナー、チームメイトとの関係。
いずれもぬるくて甘いです。本当に伝えきれていないと反省しています。明らかに自立出来ておらず、毎日周りの方に甘えて生活している証拠です。春の遠征で、夏の遠征で。学んだ事は続けてこそ。また、バスに乗れる事も当たり前のような様子。メリハリの無さは私自身振り返りしっかりと伝えるだけでなく観せながらも何か感じ取ってもらえたらと思います。
ピッチ内では本当に指示の声やアイデア、運ぶ事を恐れずチャレンジする気持ち、チームとしての1点という部分も着実に芽生え迫力ある展開が増えたね。また逆転する力、メンタルがついてきた事もとても大きな変化のように感じています。と、これは攻撃のはなしで守備の部分についてはどうかな。コーチが厳しく伝える瞬間はどんな時だろう。
大好きなサッカーでボールを持っている時、またマイボールで攻めていく時に走れるのは当たり前。でもそれだけがサッカーではありません。
目の前のボールを奪うためチームの為に身体を張り、汗を流し、全力でゴールを守る。これもサッカーでは欠かせないとても大きな要素じゃないかな。
本日の最終戦。順位が2位以上確定と分かったからか、また5戦目という疲れからか、大切な局面で足を止め、声を出す事をやめ、頭を使う事をやめたのは残念でもあり悔しくもありました。これもまた一つ良い経験。悔し涙が流れた事、また一つ負けず嫌いに近づいたかな。
今回はそんな球際への想いに変化が観られ着実に気持ちに変化が現れ頑張れた選手に楯を贈りました。
本日も遠いところまで多くの保護者の方々に足を運んでいただきありがとうございます!
また、本日ご交流いただきましたチームの方々、本当にありがとうございます。

(和泉)
遠藤コーチからリーグ戦やカップ戦、平日練習などD・Eチームの選手の色んな話を聞かせてもらっていて、見させてもらった大会でした。
D・Eチーム混合のチーム編成で臨んだ大会。少しづつ、しかし着実に成長を感じ取れる選手が多くいて、夏の遠征で関わったメンバーなどの変化に嬉しく思いました。
サッカー理解や適切な状況判断、苦しい場面や負けてても逆転するぞという強いメンタル、もっともっと上を目指せていける伸びしろを感じます。次に繋げるために結果も大事ですが、過程にも重きを置いて、頭を使い、学び続けていきましょう!本日もたくさんの保護者の方々、応援ありがとうございました。
日頃の努力、頑張りが認められましたね。おめでとう!これからも頑張れ!
imageimageimageimage