U10 ドリステカップU11大会 大木・関

Categories: HOT NEWS(U-12),Uncategorized

■2014年8月24日(日)
■ドリームステップグラウンド
■15分ハーフ×4試合

【予選リーグ】
vs八尾南山本JSC・U11B(大阪府)
10-0

vs野畑JSC・U11(大阪府)
4-0
3チーム中1位で決勝トーナメント進出!

【準決勝】
vs若草SSC・U11
2-2(PK9-8)

【決勝】
vs小部キッズFC・U11
0-1

12チーム中、惜しくも準優勝!

(大木)
朝早くからたくさんの保護者皆さんにご協力いただきました。本当にありがとうございました。また、淡路市長杯から感じていましたが、保護者皆さんには子どもたちをいつも心温かく見守っていただいています。ですので子どもたちはのびのびとプレイ出来ています。いつも皆さんに支えられて活動出来ています。ありがとうございます。
さて、今日は13人全試合、全員出場して勝利を目指しました。これから先、必ず順風満帆とは限りません。そんな時に最も大切なことは『チーム力』だと思います。自分だけが・・ではなく、仲間を感じ思いやる、みんなでカバーする!
そういう意味では準決勝、決勝はとても良い経験が出来ました。先制を許し、追いかける展開。PK戦。どちらもトレーニングマッチではないカップ戦だからこその緊迫した雰囲気を経験できたことに価値がありました。
準決勝は2点のビハインドも追いつけたという経験。逆に決勝は1点の重みを感じることが出来た経験。どちらも貴重な経験が出来ました。
そして、そのような経験を、選手・スタッフ・保護者、みんなで経験し、一喜一憂を共有出来たことが今日の最大の収穫です。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
(関)
本番前の良いシュミレーションが出来たと思います。一回戦と同時刻からの試合開始、土特有のボールの跳ね具合、雨や風の中でのプレー、雷による中断の後の試合への入り方、ビハインドになってからの戦い方、PK戦など様々な状況を一日の中で経験できたということが本当に良かったですし、運がありました。その中でも選手たちは自分たちのサッカーが出来ていました。結果は準優勝でしたが内容は悪くないですし積極的な仕掛けやチームでボールを奪うということができていたと思います。なによりも今日のチーム全員で戦えたこと、勉強できたこと。このことをポジティブに捉えながら、チームとして出た課題や個人としての修正点をあと二週間の間にどれだけ見直すことが出来るか。この見直し作業が大切だと思います。そういった自分たちに厳しいチームであってください。
また試合以外での過ごし方、準備、会場にいる人たちへのあいさつ、ここのレベルを上げることがサッカーのレベルを上げると言っても過言ではないです。見返りを求めず自分を犠牲にしチームのために動く。こういった立派な行動や意識というのはサッカーの神様は見ています。自分に運を引き寄せる行動をもっと積極的に心がけてみよう。なにか変わるかもしれないよ。
今日指摘されたことや教えてもらった細かいスキルは忘れないうちにメモに取って、忘れそうになったら見返して自分の脳にサッカーの知識をどんどん蓄えていってください。この作業は私もやっていました。効果あります。
雨が降る中、今回も保護者のみなさんには選手たちへの温かい声援やサポートをして頂きました。ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。チーム一丸となって、みんなでがんばります!!

20140824-185546.jpg20140824-185552.jpg

IMG_0867-0.JPG

IMG_0868-0.JPG