U12・U11  TRM 政・谷本

■2020年1月18日(土)
■サンブロスフィールド
■20分1本×12試合

vsフォルテ新宮FC(西播磨)
0-0、2-2、2-3、

vs大阪摂津ベアーズ(大阪府)
0-0、0-1、0-0、
3-0、2-2、2-4、
2-1、4-1、0-4、

(谷本)
今日はフォルテ新宮さんと大阪摂津ベアーズさんと試合をしました。
6年生、一つ一つのプレーに関して細かく指導しました。プレーの選択肢そしてプレースピードをどんどん早くしていけるようにしていきましょう。
5年生、得意ではないプレーに積極的に取り組もうという姿勢が見られましたが試合では積極性にかけました。ミスを恐れぞに勇気をもってチャレンジしていきましょう。
両学年共にもっとたくさんのサッカーを知ってほしいと思いました。ドリブル1つとってもたくさんのドリブル姿勢、突破の仕方があります。そのほかのプレーに関しても同じです。見ることも練習です!
Jリーグでも海外リーグでも、サッカーをたくさん見て学んでいきましょう。

U10 トレーニングマッチ 影山

■2020年1月18日(土)
■20分1本×6試合
15分1本×2試合

vsアイリス住吉(大阪府)
1-1.0-2.1-1.1-0
1-3.0-2.4-0.1-1

まずは1試合目のチームは、前回に比べ得点に繋がる攻撃が今回は増えました。
しかし、守備のところで良いポジショニングが取れておらず失点や、簡単にシュートを打たせてしまって失点がほとんどです。
良い攻撃ができても、失点してしまうと勝ちから遠ざかってしまうのでそこはまた明日も修正していきたいと思います。
2試合目のチームは、まだまだ自分のマークを意識した守備を忘れてしまうことがあります。
自分のマークを意識した守備は習慣化になるまで伝えていきたいと思います。
明日また紅白戦ができるので両チームとも今日の出来たこと、出来なかったことを忘れずに明日チャレンジして欲しいと思います。

U9 トレーニングマッチ 影山

■2020年1月18日(土)
■20分1本×6試合
15分1本×2試合

vs西宮シティ(兵庫県)
0-0.0-2.1-0
0-1.2-1.0-2

vs紅白戦
2-0.3-2

久々にU9の選手の試合を見ましたが、個々のスキルはレベルが上がっており、1対1での勝負強さは感じれる試合でした。
今日の活動では、攻撃時のビルドアップの仕方や守備時の中間ポジションの取り方の2つを主に伝えました。
明日も紅白戦があるので、今日伝えたことを明日も意識して取り組んで欲しいと思います。
OFFの部分では、まだまだ楽しいことを優先にしている選手がいます。
全員ではありませんが、頑張っている選手との差が開きます。
チームのことも考えて行動できるようになって欲しいと思います。

U10 ドイツ遠征 EURO CUP U11 2日目 トレーニングマッチ  大木

■2020年1月17日(金)
■ドイツウルム市体育館
■9分1本✖︎4試合 8分ハーフ✖︎1試合

vsFC BURLAFINGEN(ドイツ ウルム FC ブルラフィンゲン)
2-0、1-0

vsHamburger SportーVerein(ドイツ ハンブルガーSV)
1-3

vsHertha BSC Berlin(ドイツ ヘルタベルリン)
1-3、0-1

遠征2日目、今日は時差ぼけがあるかもと心配しましたが、朝からコーディネートしてくれてるユーロプラスのスタッフさんも驚くほどの元気さでした。

朝食は数種類のパン、ハムソーセージ、というヨーロッパらしい朝食をいただき、昼食にはドイツ名物のソーセージサンドを食べ、夜はこれまたドイツ豚肉料理『シュニッツェル』、食から文化を感じることをさせてもらってます。
みんなもりもり食べてます。
そして積極的にいろんな食べものにチャレンジしてます。
お土産屋さんではドイツ名物『ハリボウ』の世界一まずい味にもチャレンジしていました。
午前は観光。
オーストリアからドイツを流れる『ドナウ川』、そして世界一高い教会の『ウルム大聖堂』、世界一傾いたホテルを観光し、ヨーロッパらしい風景に子供たちもとてもハイテンションでした。
そしてお土産。
全くわからないユーロ、全く言葉が通じない中の買い物。
気合いのゼッシャー。

そして午後は待ちに待った試合でした。
ブンデスリーガ1部アカデミーチーム2チームと試合をさせていただきました。
2年前にホッフェンハイムと試合をして、世界のトップの子供たちのレベルは想定していましたが、やはり今日も学びしかありませんでした。
速い大きい強いは想定していました。
それ以上にこの年代の子たちは『うまくて速くてダイナミックにフットボールができる』という部分がやはり驚きです。
特にゴール前のフィニッシュと位置どり、判断力が日本チームとは明らかに違います。
毎度毎度思いますが、私たち日本の指導者はもっともっと勉強しなければならないと痛烈に感じます。

いよいよ明日から本大会が始まります。
フランス、スイス、イングランド(2チーム)日本というドイツ以外の招待チームが6チーム。
ドイツブンデスリーガ1部2部チームが11チーム。
地元チームが7チーム。
24チーム参加のハイレベルな大会はセンアーノ史上最高レベルの大会です。どこまでやれるかとことんチャレンジしたいと思います。

1F1D025D-7554-467C-86A9-F3DABABADD30D28B1E0D-555E-4D4E-9F38-83A80F62305CEC655D95-B2E5-4BF0-93B8-EF49AC155B6A6BE97587-8351-48EC-81C8-6C089B16C22A4F01EF48-A8E5-47F4-8A8F-FBEC4864FF4635AC32D2-CE30-4AE0-B926-334195CA02FE86CAAA95-4B4F-4351-82BF-3CEA5881FB2D20CDDB25-7691-4831-81B6-2ADD11466F864A970D79-F5C6-4086-BEF4-5B42F19ABA1A12B63FA5-7D90-46DC-896A-1BEE04069891

U10 EURO CUP U11 1日目 移動日  大木

■2020年1月16日(木)
■伊丹空港 成田空港 フランクフルト空港 DB鉄道 ウルム

参加10人の選手が全員元気に集合してくれました。
飛行機移動はまずいろんなマナーを学びます。シートベルト着用サインが出たらうろちょろ出来ません。テーブルは片付けます。
パスポート無くせません。

長時間の飛行機移動。ドラえもん、コナン、トイストーリー、、。
飽きもせずずっと楽しんでいました。
元気な挨拶を機長さんにほめていただきました。
キャビンアテンダントさんにもとても可愛がってもらい、マナーは概ねオッケーでした。

ずっと沈まない太陽を見ながらなぜ沈まないのか理科の勉強になりました。
フランクフルト国際空港では初の海外お買い物。みんな何かよくわからん飲み物を冒険して購入して飲んでいました。

現在日本時間の夜中2:30。2人以外はみんな起きてます。
初の海外遠征は時差ぼけとの戦いもあります。

何もかも初体験。
サッカーもサッカー以外も生まれて初めてばかりの経験は一生忘れないものになるはずです。
彼らの未来に向けていろんなアンテナを張り巡らせて自分のものにしてほしいと思います。

3BDA1F8F-236F-44BD-B1B2-B28B665E4B21BFDFD3DD-7611-46A2-81B2-3A57196C9539A82D78E5-AAE6-4514-8581-D9C0A54086E8