U8・U8Pr  高松遠征  2日目   帆前、田代

■2016年8月17日(水)
■香川県屋島下水処理場グランド クレーコート
■15分ハーフ×3試合、10分1本×3試合

vs屋島SSS U9
1-0、0-1

vs屋島SSS
3-0

vs USS高松 U9
2-1、2-0、3-0

(帆前)
今日も暑い中、ご交流いただきありがとうございました。
朝からの時間管理がうまくできませんでした。
7:00朝食なら何時にこないといけないのか。いつもならお母さんが作ってくれていて、椅子に座れば、目の前にご飯がある。これが日常です。
しかし、ここでは違います。自分たちでご飯をいれ、味噌汁も用意し、みんなに配らなければなりません。7:00にこればもちろん食べ始めるのはそれ以降。これでは間に合いません。いつもお母さんがやってくれていることを自分たちでやると大変ですよね?
しっかり毎日感謝しなければなりませんね。

さて、サッカーの方はよかったですよ。
球際戦えるファイターたちが多いです。また状況判断もよかったですし、チャレンジできるところも出来てきました。つぎはサポートする角度やポジショニングを修正していきましょう。昨日よりよくなってますよ!明日が最終日です。
毎年恒例肝試しもしました。 お兄ちゃんたちがちびっこたちをしっかりリードできていましたね。一回りお兄ちゃんになりました。

(田代)
今日はサッカーに遊びに大忙しの日となりました。
朝からの清掃、食事、試合。
疲れてなかなか起きれない選手もいましたね。起きたばかりでなかなか食事がのどを通らない選手もいました。
でも試合には100パーセント!・・・といきたいところでしたがベンチでウトウトする選手もいました。
そんな奇想天外な彼らですが少しずつ逞しくなってきました。時間管理、食事。ちょっとは食べれるようになってきたし、時間も時計を持っている選手を中心に考えて行動しています。
もちろんサッカーでも同じです。球際、逃げない姿勢。今日の試合はとてもよかったですね。
海でみんながみんな思い思いに遊ぶ風景を見ながら、そんな彼らが将来どういった選手に成長するかがとても楽しみです。
そんな素敵な未来を思い描きながら今を大切に明日も取り組みます。

U12 new balance CHAMPIONSHIP 2016 大会3日目 大木

■2016年8月17日(水)
■Jグリーン堺人工芝グラウンド
■20分ハーフ×2試合

【決勝トーナメント準決勝】
vsレジスタFC(埼玉県)
0-1(前半0-1)

【決勝トーナメント3位決定戦】
vsガンバ大阪(大阪府)
3-1(前半2-1)
32チーム中、第3位。

ニューバランスさんが夏の全国大会にしたい!と始まった今大会。強豪チームしか参加してないハイレベルな大会でした。
その頂点に立つにはまだ力が足りないことがわかった大会でした。
ほんのちょっとしたことが原因で失点します。守備は大丈夫だろうではできない。そんなことを学ばせてもらいました。
逆に攻撃は大丈夫!という自信も必要。
今日も子供たちがどうしたいのか、そしてここから彼らがどうしたいのか。
やるのは君たちです。

U12 コパセンアーノ 遠藤

■2016年8月16日(火)
■灘浜スポーツゾーン人工芝グランド
■各15分ハーフ×4試合

【センアーノDREAM】
《予選リーグ》
vsAOYAMA(岡山県)
1-2

vsセイント大阪FC(大阪府)
4-2

《3位決定戦》
港南FC(大阪府)
1-1(PK1-0)

6チーム中3位。

《トレーニングマッチ》
vsパスドゥーロ(大阪府)
4-0

【センアーノMOVE】
《予選リーグ》
vs港南FC(大阪府)
1-2

vsパスドゥーロ(大阪府)
1-2

《5位決定戦》
セイント大阪FC(大阪府)
2-0

6チーム中5位。

《トレーニングマッチ》
vsパスドゥーロ(大阪府)
0-3

自主開催の大会。
でもどこか「こなしている」自分がいないですか。
時間になれば試合を行い、、
時間になればお弁当を食べ、、
1試合、1試合の熱量やこだわりは今が100%だと胸を張って言えますか。。
上手くなっていると思います。でも競り負けるのはそんな部分だと思います。
私たちはチャレンジャーです。足を止めている時間はないですよ!日々前進していこう!

U11 トレーニングマッチ 稲葉

◼2016年8月16日(火)
◼南津守人工芝グラウンド
◼15分ハーフ×4試合

vs梶FC(大阪府)
4ー0

vsスポルティフ秋田(秋田県)
6ー1

vsレジスタFC(埼玉県)
0ー5

vsディアブロッサ大阪(大阪府)
1ー0

明日から全国レベルが集まる大会が始まります。その為の準備としてはポジティブに言えば体を動かしておいて良かったと思ってます。
ネガティブにいえばこれが選ばれた選手達だというのは非常にレベルが低い話で、バカらしいです。
暑さでバテる選手、熱中症気味な選手、オフをオフしてたようでした。
とてもじゃありませんが話になりません。
本気さが全くないこのチームは、果たして何を目指してるんでしょうか。
指導者として情けない気持ちでいっぱいです。もう一度目標設定に対して改めなければいけないと素直に感じました。無理なら無理で諦めたらいいんじゃないでしょうか。一方で自分達の目標に対して全く努力も惜しまず、ライバルとの戦いの中で必死になってやってる、だからこそいいものをチームとして作り上げていき、目標に向かって進む先輩たちの本気さ、背中がすぐ側で見れるはずなのに対して、ぬるま湯に浸かり、サッカーがあるからサッカー、試合があるから試合、大会が始まるから大会に。そんな風に見えて仕方がない一日でした。
明日は朝から全日チャンピオンのレジスタさんとバーモント日本一の栄冠を手にした6年生との試合。君達がどれ程小さく、甘い環境でやってるか目で見たらいいと思います。
本気であれば見るべきだと思います。

U8・U8Pr  高松遠征  1日目  帆前・田代

■2016年8月16日(火)
■香川県香西マリングランド クレーコート
■12分ハーフ×4試合、12分1本×3試合

vs香西SSS(香川県)
7-0

vs香西SSS U9(香川県)
2-1、0-2

vsディーオルーチェ高松(香川県)
6-0、6-0

vsディーオルーチェ高松 U9(香川県)
0-1、2-2

(帆前)
今日一番初めに伝えたこと、それは『君たちは日本一になったチームの一員なんだよ』ということ。試合にはみんな出ていませんが、日本一になったのはセンアーノ神戸。その看板を背負いながらこれから各カテゴリーは活動していきます。
プラスにもマイナスにもみんなから見られます。
トップチームが出した結果に恥じないようなチームにならなければなりません。
かといって日本一になったから頑張って挨拶する。それも違うと思います。これを機にさらに自分たちも襟を正し、何年後かには自分たちも同じ舞台に立つことを目指して欲しいです。

U8だけの遠征は初めてかな?少し不安げな表情を見せる初めての合宿するメンバーもいました。
三重遠征では色々コーチから伝えてもらったみたいですね。私が見た感想は、よかったと思います,U8らしくないサッカーを繰り広げていました。足りない部分は、『ゴールを目指す』サッカーの一番大きな目的。これを最優先に考えてプレーしなければなりません。そこを徹底してこの3日間伝えていきます。
ゴールを目指すために何が必要か。試合をしながら場面場面で伝えていきます。
それと体力面でもまだまだ足りませんね。明日からいっぱい走ってもらいますよ。

(田代)
三重遠征に引き続きみんなとの遠征。
新たにメンバーも加わり今日1日がスタートしました。まず思ったのが前回の遠征で反省としてあげていた箇所をきっちりと修正してきたなということ。
時計を持ってくる選手。役割をきちんと果たそうとする選手。みんなに声をかける選手。
小さく頼りないながらもしっかりと与えられたことをきちんとこなそうとする姿にみんなの成長を垣間見ることができました。
またみんなの試合は見ていてとても楽しいですね。小さな体から繰り出されるプレーの中にはハッとさせられるようなプレーがありますし、はたまた試合中に眠いと言い出す選手がいる始末・・・。
低学年ならではですが本当にサッカーに対してまっすぐで自分たちに正直な選手たちばかりです。
ただ・・・今日のような暑く、試合数が多い中でしんどくて「休む」という言葉が聞こえてきたのは反省です。
確かにしんどいし、苦しいです。ただそれでもサッカーが好きだから。そういってベンチを飛び出し、ピッチで走り回れる選手が出てくるともっともっと面白いなと思います。
ですがまだ初日。低学年らしくない大人びた言動をする場面がありました。
彼らの4年後、5年後を見越してあと2日、やっていきますよ。