U9 淡路アカデミー 帆前

▪︎2016年9月3日(土)
▪︎北淡グランド
▪︎20分1本×5試合

vsダイナマイトWFC・U10(淡路市)
0−2

vsダイナマイトWFC・U9
1−0

vs北淡FC・U10(淡路市)
6−0

vsセンアーノU10
0−3、2−2

いつもお世話になっております久野々町の方にご協力いただきまして、5月に植えた芋を堀にいきました。
立派に育った芋を力一杯抜こうとしてもなかなか抜けませんでしたね。
今年は天候の影響で土が固く、抜くのに苦労したみたいです。
このような農業体験をさせていただけることに感謝です。
午後からは試合です。少ない時間で紅白戦も含めたくさんやらせていただきました。
これから始まる後期リーグを目標に少しでもチームがよくなるように、チームワークを身につけていきましょう。
今日はKチームが2勝。それに負けずJも次は勝利を目指しましょう。

U12 トレーニングマッチ 遠藤 須山

■2016年9月3日(土)
■20分一本×8試合

vs吹田クラブ(大阪府)
1-0、0-0、3-1
1-0、1-0、2-0

センアーノ紅白戦
2-0、1-0

(遠藤)
ついに来週、勝負を迎えます。
直前としては最後の交流戦。チームとしてまとまりのある攻撃や迫力も出てきました。
石川遠征で掴んだ自信と苦しい時もやり切る強さ。
あとは10日の初戦からそれを爆発させるだけです。
自分を、仲間を信じて勝利を勝ち取れるよう、しっかりコンディションを整え上げていきましょう!やれると信じています!

(須山)
夏休みも終わり、小学校生活も残り半年ですね。
センアーノで最高の思い出を。
センアーノで最高の経験を経て、中学校へ進学して行って欲しいですね。
全日の神戸市予選も間もなく始まります。
夏休みに取り組んだ事。
その取り組みこそが皆のパワーとなるはずです!
臆する事なく、存分に持ってる実力を発揮して欲しいです。
勿論、常に絶好調ではないかもしれません。
そんな時こそ『仲間』が支えてくれるはずです!
素晴らしい仲間との素晴らしい時間をかけがえのないものにしましょう!

U10 第38回シティライオンズクラブ杯 稲葉・田代

◼2016年9月3日(土)
◼フットボールパーク岩岡
◼15分ハーフ✖1試合

vs千代が丘SC
6ー0(前半4ー0)

明日はvs若草少年SC

(稲葉)
初戦勝利することが出来て良かったです。
朝のミーティングで確認したことは2つ。
1つ目、相手も決まった、この日、この時間が来た、だから後はやるだけ。
せっかくのこの舞台を楽しもう。やるれる事はやった、沢山この夏経験した、だからこそ何も恐れず、この仲間とそしてベンチに入れなかった仲間の気持ちも背負って試合をしよう!だから、まず自分達が楽しめ!そして勝利を目指そう。

2つ目、全員で勝利を目指そう!
チャンスがあれば全員出す!だから君達も全員が出れるように全員でやろう!

見事にこの2つを聞き入れ、そして実行に移せたこと、良かったと思います。
そういえばと染々感じたことが1つ。
お兄ちゃんのY君の時からずっとセンアーノ神戸でプレー、そして努力してきたH君がこの舞台で得点を取ってくれました。
僕はH君を一年生の時からあの六甲運動公園で毎週水曜日練習に来てたのを思い出しました。ほんとに嬉しく思いました。
こうやって昔からずっといる選手が活躍することはスタッフにとっても嬉しい事です。

明日もこの調子でセンアーノ魂をみんなで出していきましょう!

(田代)
いよいよ始まりましたライオンズ杯。
素っ頓狂な発言や行動は相変わらずですが、みんながこうやって公式戦の舞台に立つことを思うと感慨深いものを感じました。
と年甲斐もなく思う私でしたが、試合は全員出場でしっかりと勝利を手にすることができました。そして明日も目指す先を見据え、皆で一丸となって闘う必要があります。
難しい試合が続くはずです。それでも、自分たちの努力を信じ明日に向かいましょう。
皆がいい状態でピッチに臨めるよう陰ながら支えていきます。

数多くの保護者の皆さま、ジュニアユースの選手のみんな、本日は本当に数多くのご声援をありがとうございました。どうぞ明日もまたよろしくお願いいたします。

U9・8 郡家カップ 関

■2016年9月3日(土)
■郡家小学校
■13分ハーフ×4試合

【予選リーグ】
vs郡家FC
2-0(前半1-0)
vs長岡京SS B
5-1(前半3-0)
vsダック
10-1(前半3-0)

予選1位で決勝戦へ

【決勝戦】
vs長岡京SS A
2-3(前半0-2)

私自身、今日は久しぶりにスタッフとして参加させていただきました。選手たちと関わった個人的な感想は単純に、むちゃくちゃ楽しい!!です。本当に良い時間を過ごせました。少年サッカーって見ていて本当に心が洗われると言いますか、気持ち良いですね。
今日半日を通して、たくさんのことを学ぶことが出来たと思います。色んな所に気を遣えた電車移動、会場での挨拶の大切さ、ホッと一息ついてしまった後に出てしまう少しの油断の怖さ、挙げるとキリがありません。試合ではゴールに結びつけるためのビルドアップにこだわりました。初めは地盤が固くて小さいピッチに少し焦りがあり、ボールがバタバタしていましたが、少しヒントを与えると修正が出来てきて、幅と深さとアイデアの良いバランスのとれた器用な攻撃が何度も見れたと思います。しかし、まだまだ見る・止める・蹴るの技術の底上げが必要だなと感じました。私が特に熱く伝えたのは、ミスが起こったあとに絶対に取り返そうとする気持ち、帳消しにしようと意地を見せる男気、そういったところに厳しく言ったつもりです。これからの選手たちの心に響いていたら嬉しく思います。
決勝戦、私も含めて全員が相当悔しい想いをしましたね。。前半戦は向かい風の中、立ち上がりから相手の強気でパワフルな縦への突破力に受身に回ってしまい2点ねじ込まれました。ハーフタイムに修正と狙いを確認し、後半戦の選手たちは前向きな気持ちで主導権を握れました。今日一番の内容の13分間だったと思います。しかし、追いついて押せ押せモードに入ったときに与えてしまったセットプレーの一瞬の隙を突かれましたね。本当に勉強になりました。これが冒頭に挙げていたホッと一息をついてしまったときに出来る油断の怖さです。負けが決まった瞬間、悔し涙を流す選手がたくさんいました。ベンチから見ていてお互いのチームの負けたくない気持ちをいっぱい感じれる濃い決勝戦でした。今日の悔しさをこれからの選手たちの良い意味での教訓に、再来週から始まるリーグ戦にも活かすことが出来れば、価値ある準優勝だったと思える日が来るのではないでしょうか。

最後になりましたが、本日も遠くまで選手たちの応援に来てくださった保護者の方々、ありがとうございました。
私から選手たちにも保護者の方々にもお伝えしたいことは、久しぶりにお会いしたにも関わらず、気さくに声をかけてくださったり、お話しして頂いたり、嬉しかったです。ホッとしました。ありがとうございました!

U9 リーグKチーム 神戸市少年サッカーリーグ東地区3部B後期 チャレンジリーグ 須山

■2016年9月3日(土)
■摩耶運動公園
■15分ハーフ×2試合

【第1節】
VS みさきFC E
3ー0

【第2節】 
VS 鶴甲SC D
7ー0

(須山)
本日より、少年リーグの後期日程がスタートしました。
とても早く集合し、準備も整ったはずなのに、いつになってもウォームアップが始まらないのは少し残念でしたが、試合は攻守の切り替えのスピード、運動量共に相手チームよりも勝る事でゴールへ向かう回数も多かったです!
夏休みのトレーニング、遠征の成果が現れているのかなと感じました!
また、怪我で試合に出られない選手が試合を分析したり、時間を管理したりとチームの為に一生懸命取り組んでいましたね!
サッカーは、チームスポーツ。
皆が参加して、皆で良いものを造り上げよう!
保護者の皆様、沢山の皆様が応援に駆けつけて頂き、ありがとうございました。