U9 奈良YMCAカップ 稲葉・藤原(ユース選手)

■2016年11月23日(日)
■西池グラウンド
■15分ハーフ×4試合

vs奈良TMCA(奈良県)
2-1

vs宇治巨椋ボンバーズ(京都府)
2-0

【順位決定戦】
vsスクデット(奈良県)
4-0

【トレーニングマッチ】
vsスクデット(奈良県)
3-1

6チーム中優勝。

(稲葉)
U9チーム。
前に見たときもこのグラウンドだったと思います。
前は、PKでギリギリ勝ち上がっていった感じの一日だったような・・・
そんな風に試合を見てたので、取り組みも、サッカーの質も上がって良くなっているな。と感じました。
いい意味でも争いができてました。自分のポジションを勝ち取ろうと頑張る姿。
反面・・・
藤原コーチが言うように、我が強くサッカーとして、少しめちゃくちゃな部分もありましたね。
やってるのはチームスポーツ。個人競技ではない部分もこれから学んでいってもらえたらと思います。
これからに期待です。
良く頑張りました。

(藤原)
今日は、ジュニアの活動にお手伝いで参加させていただきました。
優勝を目指してがむしゃらにサッカーに取り組む姿と、純粋にサッカーを楽しんでいる姿が見えてとても良かったと思います。主に3年生を見ていましたが、元気よく溌剌とゴールと勝利を目指して、体を張ってゴールを守り、その結果いい成績を残せたのでとても良かったです。オンザピッチでは元気一杯で良かったですが、オフザピッチでは有り余る元気と一人一人の我が強すぎて揉めることが多々ありました。もうすぐ一つ学年が上がるので、その自覚をもって頑張ってほしいなと思いました。今日は貴重な体験をさせていただきありがとうごさまいました。保護者の方々も遠いところまで応援ありがとうございました。

image

U10 奈良YMCAカップ 稲葉

■2016年11月24日(日)
■西池グラウンド
■12分3ピリオド×4試合

【総当りリーグ】
vs山田荘SC(京都府)
8-1

vsスクデット(奈良県)
7-1

vs大阪市ジュネッス(大阪府)
1-0

vs奈良YMCA(奈良県)
0-3

得失点差で5チーム中3位。

素直に負けです。
本番前に良かったと思います。
なんだか、緩い空気感。チーム状態として万全です。
なんて言えませんでしたが、今日の活動が彼らを変化させる事を信じ今週末の活動をしていきます。

U10 小野カップ 遠藤

⬛️2016年11月23日(祝)
⬛️北播衛生グランド
⬛️13分ハーフ×4試合

【予選リーグ】
vsSCクリヴォーネ
0-4(加古川市)

vs篠山少年サッカークラブ(篠山市)
0-2

3チーム中3位のため、そろばんトーナメントへ

vsスポーツクラブ アスリーナ(大阪府)
4-2

vs小野FC(小野市)
4-3

そろばんトーナメント優勝。
12チーム中、9位。

予選リーグでは苦しい時間の連続に自分たちの「チーム」としての真価も問われたのではないかなと思います。
失点はチームの失点。足を止めて、声がなくなれば勝利は自分の元を離れていきます。
そして、この苦しい時にどのような言葉でチームを鼓舞し、自分のプレーでその思いを表現できるか。。
そういった意味では日々のオフも含めた仲間と過ごす時間をもっと大切にしてもらえたらと思います。
そこにチームとしての絆や信頼関係がうまれるのではと。

一方、そろばんトーナメントではドラマのような試合展開。
シーソーゲームをしながらも突き放す4点目を押し込めたみんな。
前半4-0で折り返したもののじわじわと追いつかれラスト3分を残して4-3。。
最後の笛は相手のシュートがバーに当たりながら外れた瞬間。。。
もうドキドキハラハラ。信じて、、いましたよ!

MVPは少し自信をもったプレイが増えて、勝利に貢献した選手に。
トロフィーは誰よりもまっすぐな瞳で話を聞き、大きな返事でサッカーに取り組む姿勢。そして試合中での頑張りから選ばせてもらいました。
またみんなの試合が観られるのが本当に楽しみです。
また、サッカーも遊びも全力でいきましょう!!

保護者の方々、本日は遠くまで応援に足を運んでいただきありがとうございます。
リーグ戦同様にハラハラしてもらえたのではないかと。。
今後もどうぞよろしくお願い致します。

IMG_7030

U9・U8 トレーニングマッチ 帆前 田代

■2016年11月23日(祝水)
■20分1本×各7試合

【センアーノエンジ】
vs和泉市FC(大阪府)
2-1、2-2、1-0

vsセンアーノブルー
1-4、1-3

vsセンアーノホワイト
0-2、0-9

【センアーノブルー】
vs和泉市FC(大阪府)
1-2,1-0

vsセンアーノエンジ
4-1、3-1

vsセンアーノホワイト
3-1、1-1、2-1

【センアーノホワイト】
vs和泉市FC(大阪府)
3-1,1-2

vsセンアーノエンジ
2-0、9-0

vsセンアーノブルー
1-3、1-1、1-2

(帆前)
みんなに試合中、指示やコーチングをするためには、自分がしっかり理解していないとみんなに伝えることはできません。
周りをみて状況を把握し、スペースを見つける、フリーの選手を探す、など情報をしっかりいれておかないと声が出せません。
伝えることはとても難しいです。でもそれをやろうとしなければずっとできません。失敗してもいいんです。声をだす習慣も身に着けよう。

U8の選手たちは足元の技術がとてもよくなっていました。
あとはゴールをしっかり目指してドリブルする意識を持てばもっとよくなりますよ!

(田代)
日頃のトレーニングをしっかりとやっている選手はその分だけ成長しているなと感じました。
ドリブルの突破、パスでの展開、的確なコーチングなどなど。ただ盛り上がりというか、雰囲気の部分でもっともっとチームで、個で何とか出来ないかなという場合がありましたね。
また周りが見えず、勿体無い!という判断もありました。
こっちもあるよ!という声が飛び交っていましたが、もっともっと自分が見えているもの、イメージしているものが共有できるようにコミュニケーションが取れるといいですね。何気ないコミュニケーションが状況をよくすることもあります。一言で判断が変わる場合もあります。
これを習慣としなければなりませんね。
ちびっ子達もがんばってましたね。人数が多くて交代の時は毎回賑やかでしたが自分というものを主張しつつも、周りをちょっとずつ見て…ということがもっともっと出来たら今しているサッカーがもっと面白くなるはずですよ。

U6 第32回 キッズサッカーフェスティバルU―6 須山

■2016年11月23日(祝水)
■万博記念競技場
■10分1本×2試合
 15分1本×2試合

【予選リーグ】
VS ゼッセル熊取FC (大阪府)
3ー0

VS 長野FC (大阪府)
0ー0

※勝ち点、得失点も同率により、コイントスにて1位通過。

【1位グループリーグ】
VS 玉川学園(大阪府)
0ー5

VS アグバスめぐみSC(大阪府)
0ー1

※36チーム中、12位。

(須山)
本日は、伝統ある大きな大会へ小さな選手達が参加してきました。
東淀川FC さんをはじめ、多くの関係者の方、万博記念競技場という素晴らしい環境の元でサッカーをする事が出来て、沢山の経験となりました。
中には初めての試合の選手もいましたので、本当に貴重な経験が出来ました!
ありがとうございました。
さて、大変な寒さの中での試合ということもあり、やや緊張もありの序盤の試合展開でしたが、皆で1つのボールを必死で追いかけ、ゴールしようと一生懸命頑張っていました。
初めての試合となる選手も多く参加しており、珍プレーもありましたが会場の微笑ましい雰囲気の中サッカーを楽しんでいました!
勿論、勝った負けたの勝負の世界ではありますがサッカーを心から楽しんでいる姿に私自身素直に笑みが出ておりました。
サッカーというスポーツの素晴らしさ、本当に素晴らしい大会へ参加させて頂いた事、心より感謝します!
ありがとうございました!
また、そのサッカーというスポーツを共通して、ユースのA選手も参加して頂きました。
世代を超えてスポーツの素晴らしさを感じる1日となりました。
最後に、本日参加して頂いた保護者の皆様、大変寒い中最後まで暖かいご声援ありがとうございました!

imageimageimage