U8.Pr トレーニングマッチ 影山、久保田

■2017年11月19日(日)
■アイランド小学校
■20分1本×6試合
15分1本×2試合

vsウッディSC(三田市)
2-1、2-0、1-4
4-1、1-5、1-0

vs紅白戦
5-0、3-0

(影山)
今日の試合、個人のプレーでの工夫やセットプレーになった時にどこで受けるのかの工夫のところを選手達には伝えました。
ボールだけを見るのではなく、相手や味方などを見て考えて動けるようになればアイディアが生まれて色んなことを試せるようになります。
色んなことが試せるようになればもっとサッカーに対しての楽しさが増えます。
あとは、OFFの部分です。
準備の時間を減らせればサッカーの時間は増えます。増やすも減らすも自分達次第です。
周りがこうしてるから自分もこうするではなく、自分で考え自立して行動出来る選手になって下さい。
自立することはサッカーの上にも繋がっていきます。

U10、9 トレーニングマッチ 遠藤、久保田

◾️2017年11月19日(日)
◾️20分一本×6試合、15分ハーフ×1試合

vsAVANTI茨木(大阪府)
0-3、0-0、1-3
1-0、2-1

センアーノ神戸紅白戦
4-0

15分ハーフ
2-3

(遠藤)
U10のみんなは昨日の活動を受けて、こだわったテーマについてどれだけの精度でチャレンジ出来るのか。
そして、攻撃の最後の部分でのアイデアや迫力。
もし個人で打開出来る試合展開であれば、昨日同様ゴールに結びつくことも沢山あったかもしれません。
ですが、個々の技術が競り合う中では、チームとして関わりをもった選手同士の意思の疎通や「ゴール」を奪うための判断についてまだまだ足りていない部分があるのだと学べた一日だったと思います。
本当に真面目なみんな。
攻撃について、私が声掛けさせてもらったことにチャレンジしてくれるもののそれ中心になってしまう選手が多かったかなぁと。。
相手にとってコワイ選手、ゴールを目的としてもっと迫力を纏い攻撃出来るチームになろう!

U9のみんなは、守備のマークの部分をみんなが理解しよう。
そのためには相手の分析や理解も大事です。
最後の試合の蹴らずに逃げずに繋ぎ、運び、闘う気持ち。
そんなファイトは観ていて気持ち良かったです!
何よりナイスキーパーでした!!

U11 ダノンネーションズカップ大阪予選会 大木・田代

■2017年11月19日(日)
■Jグリーン堺人工芝ピッチ
■20分1本×4試合

【予選リーグ】
vs京都紫光SC
1-0

vs深井FC(大阪府)
1-0

vsデゾーウロFC(大阪府)
4-0

【代表決定戦】
vs大阪市ジュネッスFC(大阪府)
1-3

(大木)
15期生トップチームがスタートしました。
そのスタートがダノンネーションズカップ。
この学年で初めて抽選で当たり、参加出来た。
しかし、、。
風の強い中での20分1本の試合。4試合全部が風下のコイントスは運があるのかないのか。
女神様も味方してもらえるような取り組みをこれからやっていきましょう 笑

さて、到着すると、荷物はきちんとならび、自分たちでトレーニングを行い、きちんと挨拶をする。
試合でも戦う姿勢を強く持ち、微調整を選手たちが行う。
強いメンタリティーを備え、トップチームに上がっていた選手たちが、率先してリーダーシップを発揮する。
14期から学んだことをしっかり伝えてくれてる。
最終戦も完全に格上相手にひるむことなく大健闘だった。
この一年が楽しみになり、スタートから期待を持たせてくれた選手たちでした。

ただ、サッカーはまだまだめちゃくちゃ。
サッカーだけを言うと、どう見ても代表決定戦に残った8チームの中では最下位。
全部伸び代。
ここから1年、どう変化していくのか楽しみです。

(田代)
6年生が悔しい想いをした翌日に貴重な場を頂きました。
この15期生がいよいよセンアーノ神戸の顔としてこれから動いていくことになります。
ハチャメチャだった君たちがもうここまで来たのか。
そう思うと少し感慨深い想いをしていたのは私だけでしょうか・・・。

何はともあれ初陣としてこの上ない場を経験することが出来ました。

運があるのか、ないのか。常に強風の中で風下という逆境の状況で全てスタートした全試合。
ただそれに負けじと代表決定戦でのハートのある戦いぶりはこれからの闘いに光が差すものだったと思います。

ただここでの敗戦は今のみんなの現在位置。監督の言葉にもあるようにまだまだ発展途上。
そして全日まではもう1年を切っています。
やるしかない。伸びるしかない。
ここで感じた個々の想いは強くなることで払拭していくしかない。

さぁここからだよ。

IMG_3941IMG_3936IMG_3942IMG_3938iPhoneから送信

U11 リーグEチーム 神戸市少年リーグ東地区2部B 後期下位リーグ  第9節・第10節  向

■2017年11月19日(日)
■六甲運動公園
■15分ハーフ×2試合

【第9節】
vs神戸SS
2-1(前半2-1)

【第10節】
vs平野A
13-0(前半5-0)

前週と同様6点のテーマ(マナー、整理、ポジティブ、仕掛け、セカンドボール、球際)を目標に活動しました。
まず前回敗れている神戸SSとの試合では、相手ボールの時には諦めずにボールを追いかけ、攻撃の際にはタッチライン際まで一旦ボールをはたくことで優位に進めることができ、シュート数でも相手チームを圧倒する内容でした。
締まった良い試合でしたし、点差以上にゲームは支配できたと思います。
ディフェンスと中盤の選手からサイドにパスが出るとき、またサイドの選手がサボらずに「落ちてくる」「攻め上がる」を繰り返すことができる時はナイスゲーム、余裕がなくなって、前から来たボールをそ
のまま前に蹴り返し出すと悪い流れ。
先週、今週と試合を見させてもらって試合の善し悪しの要因はっきりとしています。

6点のマナーの出来は、整理:集合の時は○、2試合目になると△ポジティブな声掛け:△以上が私の評価です。

一層の改善を頑張りましょう。

U11・U10 リーグDチーム 全市後期六甲リーグ2部 3位ブロック 第3節  中村

■2017年11月19日(日)
■FP岩岡
■15分ハーフ×2試合

【第3節】
vs西神中央C
2-3

【TRM】
vs新多聞C
7-0

今日はパスの精度の悪さ、セカンドボールのキープするところで相手に奪われカウンター、失点するケースが多くありました。
味方がどの位置でボールをキープ出来たら有利なのか?
前向きなプレイに繋がるのか?
しっかりパスにも意図を持って出せる選手になりましょう、そして関わりは全員で!プレイの質を上げて欲しいと思います。