U11・U10 VISSEL CUP 第2日目 大木・田代

■2017年12月27日(水)
■いぶきの森球技場
■20分ハーフ×3試合

【予選リーグ】
vsファナティコス(群馬県)
0-3

vsヴァンフォーレ甲府(山梨県)
1-0

5チーム中、予選3位で中位トーナメントへ。

【中位トーナメント】
vs徳島ヴォルティス(徳島県)
2-1

明日は中位トーナメント準決勝にて新座片山ffと対戦いたします。
勝てばSHINDAP FC(韓国)のチームと沖縄県トレセンの勝者との対戦です。

(大木)
今、全国大会が行われていますが、おそらく今大会参加チームも来年には鹿児島にたくさんのチームが行っているんだと思います。
そんな対戦相手、そして新チームになってそろそろひと月。
当然、今大会は私も厳しい要求をします。
これまでの甘い尺度を持っての取り組みや発言、そしてピッチ内の甘いプレーには厳しく伝えます。
ここまでのサッカー世界と比べて、言われるレベルの差に戸惑いもあるでしょう。
そしてハイレベルな相手にうまくいかないことも多い。
そんな中での試合です。
でも選手達は対戦相手や目の前で繰り広げられてる光景を目の当たりにすれば、言われていることが当然だと言うこともわかったかもしれません。
全国に出たい!サッカー選手になりたい!口で言いますが、同年代の全国のサッカー仲間の取り組みや凌ぎ合いにここまでの尺度があまりにも甘いことを痛感していると思います。

しかし、まだまだこのレベルでは幼いですが、歯を食いしばって、やる選手がでてきました。
幼稚な考えや発言では自分は情けない!と気づき始めた選手がでてきました。
私も甘えは一切許すつもりはありません。
でも彼らが頑張る限り、全力で彼らの夢をサポートします。
そして、この凌ぎ合いを逃げずに立ち向かった先には、必ずたくましさという素敵な財産が1人1人に蓄えられると思います。

君たちの頑張りで、明日も素晴らしい相手との対戦です。
5年、男気見せろ!
4年、チャレンジしろ!

(田代)
対峙する相手から何を感じ、盗み、学び、我が物と出来るのか。
そんな素晴らしい相手と今日も貴重な経験をすることが出来ました。

ここでの事象は当然このレベルでは起こりうること。
そんなことに対応し、そして自分の力を示さなければならない。
今までの常識ではなく、新たな物差しをそこに上書きして。

掴み取るのは自分自身。
当然うまくいかない、納得いかない結果になることもある。
でもそれも踏まえて自分の今だと自覚し、強く、逞しく闘えるものが明日もそのチャンスを掴み取ると思います。
そして自分がチームを動かす歯車の1つという認識をもって動くことが自らを高めてくれるはず。

明日は年内最後のチャレンジ。
チャンスを掴み取るのはだれか。

U12 大阪ガスカップ 稲葉

■2017年12月27日(火)
■Jグリーン堺
■15分ハーフ×3試合

【予選リーグ】
vsSSクリエイト(大阪府)
3-2

vsアズー高岡FC(富山県)
5-1

vsFC.フェルボール愛知(愛知県)
3-0

予選リーグ1位。

全日少年サッカー大会が今日からスタート。
全日速報を気にしながらも、そのステージに立てなかった悔しい気持ちを成長の糧にする。
我々は、ジュニア年代の公式戦は終わってしまいましたが、今回は素直に楽しむいいチャンス。
そして成長するチャンス。全日には行けなかったとはいえ、そんないけなかったが強い相手チームが参加するこの大会。そんな環境でやれることに少し羨ましく思います。
今まで1度も勝ったことがなかった初戦。やはり難しい展開でした。そこを勝ち切った事少し成長が見えました。
今までBチームで活動していた選手が今日は活躍しました。一方でそんな選手を見て上手くいってない選手もいました。
活躍してる選手を見ても全く危機感をもってなかった選手もいましたね。
いつまでも小学生じゃない。もうすぐ中学年代に突入する今は準備期間です。切磋琢磨してきた仲間をリスペクトしながらも、スポーツという競争の中で勝ち抜くため、今何をすべきなのか。
そして、どう勝ち上がる、這い上がる、勝負していくのか。そんなことにちゃんと向き合える選手が試合に出る喜びを味わえるもんだと思います。
明日もそんな君たちの取り組みをじっくり見ていきたいと思います。上手い、下手、そんなことは今更気になる部分ではない。そんな目先のことにとらわれていてはいつまでたっても、どこに行ってもうまくはいきませんよ。大事なのはその向こう側にあるものを見て、やっていくことです。

U12 AVANTI主催 ミズノサッカーフェスタ 遠藤、谷本

■2017年12月26日(火)
■服部緑地球技場 人工芝グランド
■15分ハーフ×4試合

センアーノ神戸①
【予選リーグ】
vsENCスポーツクラブ(大阪府)
6-0
vsF3(京都府)
0-0
3チーム中、1位。
【1位グループリーグ】
vsAVANTI茨木(大阪府)
1-1
vsフトゥーロ北陸SC(石川県)
1-2

18チーム中、同率5位。

センアーノ神戸②
【予選リーグ】
vs柏田SC(大阪府)
0-2
vsKONKO FC(大阪府)
0-2
3チーム中、3位。
【3位グループリーグ】
vsラマシア
1-0
vs吹田クラブ(大阪府)
3-2

18チーム中、同率13位。

(遠藤)
サッカーについては、それぞれのスキルアップとサッカー理解を深められたらと気付いた点にふれて話しました。
ゴールを奪うという部分と守るという部分とで役割り分担のようになっていたように感じたのが一番かと。。
少し声かけをした選手の意識が変われば面白いモノに変化したのではと実感してもらえていたら何よりです。

サッカー以外の部分については、、
最高学年だからこそ、もっとカッコいい部分が観たい!
大好きなサッカーにあれだけ負けず嫌いに取り組めるからこそ、相手チームをそして仲間に対してリスペクト精神を忘れずに表にみせて欲しいと思います。

U10 広島遠征 1日目 須山

■2017年12月26日(火)
■広島県 廿日市グリーンフィールド
■15分ハーフ×3試合

VS 廿日市FC (広島県)
8ー0

VS COCORO SC (広島県)
10ー0

VS クレフィオ山口FC (山口県)
4ー1

(須山)
本日から2泊3日の広島遠征!
バスでの移動中に県境を跨ぐ度に歓声!
私も故郷のチームとどこまでサッカー出来るのか楽しみにしていました!
サッカーにおいては、主導権を握る試合で上手く取り組んで来た成果を出そうと臨んでいました。
リスクを追いながらも果敢に攻撃に参加している部分もあり、素直に良かったと思います。
ただ、相手が修正して来た時にこちらはどうするのか?
アタッキングサードへ入った時のアイデアが乏しい。
まだまだ課題は沢山ありますが、選手達で決めたテーマを全力で取り組みます!
自主制を磨き、自立を目指す!
サッカーだけでなく、オフの部分も妥協なく取り組んでいきたいと思います!
久しぶりに馴染みの顔のスタッフ、昔お世話になっていた定食屋のおばちゃん、沢山の方に感謝しながらこの広島遠征をやり遂げたいと思います!
15142896717761514289678216 

U11 広島遠征 1日目 中村

■2017年12月26日(火)
■広島県 廿日市グリーンフィールド
■15分ハーフ×3試合

VS 廿日市FC A (広島県)
1ー6

VS クレフィオ山口FC (山口県)
2ー1

VS 廿日市FC B(広島県)
4ー0

今日から始まった広島遠征!!選手それぞれ大きく成長できるキッカケになるように頑張ってもらいます!試合会場についてまもなく試合開始でしたが開始早々に失点して押し込まれてしまいました、そのまま後半まで引きずって敗戦しましたが選手達に広島に成長するための遠征に来たんだよと失敗を恐れずチャレンジしよう伝えて送り出しましたら1試合目とはエラい動きが良くなったと思います。この3日間でしっかり成長して神戸に帰った頃には違いを見せてほしいです。
15142893472921514289588986