U11 トレーニングマッチ 大木・田代

■2020年10月22日(祝)
■15分ハーフ×4試合 15分1本×4試合

vs田辺サッカーアカデミー(大阪府)
4ー0、5-1、2-1、1-0・・15分ハーフ
0-0、0-1、1-1、1-1・・15分1本

(大木)
いつも試合いただくTSAさんと修行させていただきました。
このような試合を継続できれば、選手たちはどんどん大きく成長するんだろうなと感じたトレーニングマッチでした。
今日のメンバーのほとんどが今年はリーグ戦には参加していません。
カップ戦やトレーニングマッチばかり。
午前に仲間のリーグ戦天王山を応援し、研ぎ澄まされた雰囲気の試合を観戦し、少しうらやましかったかもしれません。
そんな午後からの試合だからなのか、ハイレベルな相手に引き出してもらったのか、自分たちで動機づけをしっかりできたからなのか。
どちらにしても昨日とは全く違う戦いを行っていました。
ただ、結果としては少し明暗が分かれたかもしれません。
A戦は昨日の反省からかなり良かったと思います。
逆にB戦はミスの失点が多く、課題が残る内容でした。
ただ、どちらにしてもこのレベルで「やれるやれない」が真価なのかもしれません。
明日からのトレーニングにつながる良い1日だったと思います。
さらにパワーアップ・進化していけるようにみんなで切磋琢磨していきましょう。

リーグEチーム、昨日の勝点4で上位リーグ進出が決まりました。
よく頑張りました。
そしてAチーム、良い試合だったようですね。
この間の試合を見て、とても雰囲気もよく状態は上向きだと思います。

(田代)
本当にお腹いっぱい・・・
こんな表現が適切なのかは分かりませんが、公式戦さながらの雰囲気を肌で感じていました。
素直に思ったのは、このゲームを同じ学年の仲間が戦っている19期の面々に是非とも見てほしかったです。

それくらい濃く、熱いゲームだったと思います。むしろこれがこの選手たちにとっては日常であり、彼らの基準が普段どこに設定されているのかを目の当たりにしました。
ハードワークはもちろんのこと、空気を作り、仲間を奮起させ、チームとして戦う。そこに戦術や戦略がのっかり、それぞれの良さが光っていたと思います。
ただそんな厳しく、きわどい戦況だからこそ1つのプレーで状況は白にも黒にも染まります。
些細かもしれませんが、一撃を与えるには十分なズレ・スペース・時間を与えてしまえばこのレベルでは命取り。
全てをかけているからこそ熱く、激しく、見ていてとても刺激に溢れていました。

U11リーグDチーム 神戸市少年リーグ2部A前期東地区 第10節 大木

■2020年9月22日(祝)
■15分ハーフ×2試合

【第10節】
vs神戸FC C
2-1(前半0-1)

【TRM】
vsコスモFC E
9-0

10節を終了して、現在全勝で首位。
神戸市少年リーグ東地区2部A結果

今日は全勝同士の首位決戦の天王山。
会場には両チームの保護者以外の方もたくさん観戦され、終了後にはお互いの熱いファイトに拍手がおきていました。
それぐらいどちらも全力の素晴らしい試合だったと思います。
さて試合ですが、
前半立ちあがりに相手のうまい裏への抜け出しはかなり警戒していたのですが、想定以上にうまく失点。
そこから前半は落ち着くことができず、うまくかみあわない。
しかし追加点を許さなかったことが、のちのち考えると、大きな勝因でした。
ハーフタイムで再度プラン変更を行い、やるべきことを明確にしてのぞんだ後半は落ち着いて試合を運べました。
そしてついに追いつき、さらにうまく抜け出し勝ち越しゴールを決めて厳しい天王山対決で勝点を積み上げることができました。
今回もたくさんの保護者・・もしかすると全選手の保護者方々?
さらにXチーム選手たち全員とその保護者方々、またEチーム選手たちも応援に来てくれました。
「わが子でなくても仲間の応援をいただける」
ほんとセンアーノらしい温かい方々に感謝でいっぱいです。
このような子供たちや観ている人たちの心をふるわすような試合が子どもたちの成長につながるんだと思います。
素晴らしい熱い試合をいただいた神戸FC選手たちにも感謝したく思います。
ありがとうございました。

U 11 リーグEチーム 神戸市少年リーグ 2部B 前期東地区 第5節・第6節 影山

■2020年9月22日(祝)
■瀬戸公園球技場
■15分ハーフ×2試合

【第5節】
vs 西灘FC A
1-0(前半1-0)

【第6節】
vs コスモFC B
0-0(前半0-0)

勝ち点が欲しい試合で、勝ち切れたことは非常に良かったです。
失点も今日の試合ではなく、良く走り体を張って頑張れていました。
ただ、最後にも伝えましたが今日の試合での得点は相手のミスからの得点。
もちろん相手にプレッシャーをかけてミスを引き起こせた結果ではありますが、何度も相手ゴールに迫る場面は両試合ともありましたが決め切ることができなかったことも事実です。
決め切る力も今後の課題として修正していきましょう。
今日は6年生と2年生、そして同じ学年である5年生の仲間が応援に来てくれてました。
仲間の応援はみんなの力になったと思います!
しっかりと感謝の気持ちを忘れずにいて欲しいと思います!

U10 リーグGチーム 神戸市少年リーグ 3部B 前期東地区 第9節・第10節 田代・影山

■2020年9月22日(祝)
■15分ハーフ×2試合

【第9節】
v sセンアーノI
1-2(前半0-0)

【第10節】
v sコスモFC L
5-0(前半3-0)

(田代)
白熱のダービー戦。
先制するところまでは良かったですが、そのあとの立て続けの2失点でゲームが決まってしまいました。
どうしてもうまくいかない展開で焦り、自分たちを見失う傾向にある面々・・・。
力強くチームの勝利を勝ち取るために何をすべきか。
まだまだサッカーの技術や戦術の部分も含めてですがこういった経験を通じ、学んでいかなければなりません。

ただ続く第2戦はだいぶ良かったと思います。ゴールまでの流れを意識しながらのプレーが出来ていたと思います。
誰がどの位置でも、行われるサッカーは同じ。理解を深めつつそれぞれの特徴を出していけるよう取り組み続けていきましょう。

(影山)
リーグGチームのリーグ戦を初めて見ました。
センアーノダービーでは、先制点こそ取ることができましたがその後にミスからの2失点。
味方のサポートの位置、ボール保持者のボールの持ち方や方向づけなど色んな要因からの失点でした。
2試合目では、1試合目の修正が少しできたかなと思います。
あとは、アタッキングサードでの連動のある攻撃ができるようになると得点に繋がると思います。
トレーニングから意識して取り組んでください。
また見るのを楽しみにしています!

U11 コパセンアーノU12大会 大木

■2020年9月21日(祝月)
■佐野運動公園 多目的グランド
■各12分ハーフ×2試合、15分ハーフ×2試合

<予選リーグ>
vsFC.SIROCCO(淡路市)
10-0

vs緑丘FC(伊丹市)
0-3

2位トーナメントへ

vs多井畑FC(神戸市)
6-0

vsセンアーノ神戸 MOVE
0-3

12チーム中、6位。

最後の試合は見ていませんが、おそらくその試合も含めて今日は悪い部分が全てでたかもしれません。
失点も得点できずに終えたシーンも全て必然からです。
今日はお昼にいろんな話をしました。
1つずつ積み重ねていきましょう。