第6回 新宮スプリングカップ 遠藤、吉田

■2019年4月28日(日)
■ほたるドーム
■15分ハーフ×4試合、15分一本×2本

[総当たりリーグ戦]

vs神岡SSD(たつの市)
2-5

vs石見エスプリFC(島根県)
1-4

vsデランテロFCジュニア(石川県)
10-0

ロサーノFC(姫路市)
2-1

5チーム中、3位。

[TRM]

vs神岡SSD
0-1

vsロサーノFC
2-0

(遠藤)
まずオフの部分。キャプテンの頼もしい発言と行動がチーム空気をしっかりより良い方向に向けていて素晴らしかったです。
一方でおんぶに抱っこの選手もいます。ユニフォームの色一つ決めるのに仲間を探してきょろきょろ、、
自立出来ている選手に引っ張られるのではなく、各々が自立したリーダーになってもらいたいと思います。
試合は勿体ないミスと直ぐに修正すべき課題による失点が多くみられ、空いている時間にトレーニングを行いましたね。
まだまだ実践できている選手は少ないですが、身に付けるまでこだわり継続してトレーニングを行うこと。これにつきます。
今日の失点はみんなの伸び代。悔しがるだけでなく、目を逸らさずに振り返り明日以降の成長へと前進していこう!

(吉田)
試合からオフの部分まで見ていると声を発してチームを引っ張っていってくれる選手がいるようでいないようにも見えました。
発言し、引っ張っていってくれる子が決まってきてしまっては、それぞれが自立出来ません。
オフの部分から自分で考え、行動する事によってそれが試合にも現れると思います。ディフェンスで人任せにしていては相手にチャンスを与えてしまうかもしれない。誰かに頼り切ってしまってはその人が居ないとなにも出来なくなってしまいます。まだまだ成長段階です。失敗を恐れずにサッカー面でもオフ面でも自分から行動できる選手に自ら成長していきましょう。

IMG_2354

U11 リーグEチーム 神戸市少年リーグ2部A 前期東地区 第3節・第4節 中原

■2019年4月28日(日)
■瀬戸公園グラウンド
■15分ハーフ×2試合

【第3節】
vsコスモ D
0-1

【第4節】
vsなぎさ B
3-0

第3節はパスが不正確で上手くつながらず、相手両FWが足が速く何度かカウンターをくらっていたので、連携がくずれてクリアするのがやっとの状態になった。
サイド攻撃ができずみんなが中へ切り込むがクリアされてしまう。それぞれが必死に身体を張るが、相手にスペースを利用されてしまった。
第4節は、チームとしての動きができてないので、ドリブルで、もちこんでは壁にあたり、サイド攻撃もすぐに中に入り何人もの相手をしてははねかえされる。
ロングシュートが入ったが、反省会でのお互いの連携やカバーなど、積極的な良い意見を実行していく必要がある。

U12 トレーニングマッチ 田代

■2019年4月28日(日)
■20分1本×6試合、15分1本×3試合

vsYF奈良テソロ(奈良県)
2-0、1-0、0-2、3-1、2-1
1-2、0-0、0-1、2-0

強度の高いゲーム内容が続きました。
アグレッシブな展開が多く、見応え充分なプレーが数多くありました。
特に攻守の入れ替わりが激しく、ボールの支配を巡っての駆け引きで優位になれるかどうか。
そんな激しいプレーの連続で思考が止まらぬよう、常に周囲にアンテナを張り、先読みできている選手が攻防でも優位に立つことが出来ていました。
ミスもありましたが、それぞれのリーグチームで積極的な姿勢も数多く見られ、ポジティブな様子も多かったと思います。
より高いレベルを目指すからこそお互いの要求レベルも高くなりますが、全てに一喜一憂することなく、ブレず、夢・目標に向かうこと。
昨年もこの時期からリーグ戦がより一層盛り上がってきました。
それぞれのチームの目標に向かって頑張ってください!

U12 第41回神戸兵庫シティライオンズクラブ杯 U-12大会 準決勝・決勝 大木

■2019年4月28日(日)
■しあわせの村天然芝ピッチ
■20分ハーフ×2試合

【準決勝】
vs学園FC
2-0(前半1-0)

【決勝】
vsFCフレスカ
1-0(前半0-0)

今大会は3年ぶりの優勝です。
試合結果や写真は下記アドレスに掲載いただいています。
神戸市サッカー協会ニュース

たくさんの仲間がいる16期生。みんなで切磋琢磨の良い競争をしてきました。
私たちはみんなうまくなってほしいと思って子供たちと接しています。
今日の舞台は16人です。選手投票で選出された16人。だから、仲間を代表してピッチで躍動してほしいと伝えて試合を行いました。
昨年9月の秋季ライオンズ杯、今年の1月のライオンズ杯新人戦はどちらも簡単ではないミッションにチャレンジしましたがどちらもあと一歩でした。
そしてこのライオンズ杯U12大会。3回目でサッカーとしては最後の神戸市チャレンジ。
簡単ではないミッションでしたが、選手たちは見事成し遂げてくれました。
緊迫した試合でしたが、全く慌てることなく堂々と笑顔で試合を全員が行いました。
みんなたくましくなってきたと思います。
そして自分たちの大きなチャレンジチビリン全国が近づいてきました。
今日の試合で課題も出ました。この4日でしっかり修正して3日の日にのぞみたいと思います。
保護者皆さんの応援練習動画も見させていただきました。本当に感謝いたします。
私も子供たちと全力で準備したいと思います!

E13ABF86-6F50-4ABB-94C3-285E1CEFFAE00A443776-4533-43A0-8C07-314D41911989B65997A1-27E3-472A-86AA-DB91BE080C94

U10  FCグラシオントレーニングマッチ  大木・中村・影山

■2019年4月28日(日)
■大阪市生野区巽東緑地公園グランド
■15分ハーフ×6試合
15分1本×1試合

vsFCグラシオン(大阪府)
2-0、5-0

vs ディアブロッサ大阪(大阪府)
9-0

vs 西成梅南SC U11(大阪府)
5-0

vs FCグラシオン U11(大阪府)
4-0.4-0

vs シューダイFS・U11(大阪府)
4-0

(大木)
今日はGチームもHチームも良い相手と試合いただき、ここまでのTR効果や課題をしっかり確認することができました。
相手の速いプレスでインテンシティーの高い試合が生まれていました。
その中で、攻守にわたって様々な事象が生まれたので、今後の課題としたいと思います。

さて、18期生・・。
小さいころから携わってきた選手たちが多いので素直に成長している姿は指導者として嬉しく思います。
子供たちはU12ライオンズ杯決勝会場のしあわせの村から移動してきて良かった・・と思わせてくれました。
正直言うと、14:00キックオフのヴィッセルvs川崎フロンターレも観たかったので少し悩みました・・。
相手チームから再戦を言っていただけるぐらい素晴らしい試合をすることが出来ました。
攻撃部分は冬の合宿から春合宿、平日トレーニングで積み上げてきたことがたくさん発揮できており、私以外のスタッフからも感嘆の声をいただきました。
どんどんクリエイティブなプレーが生まれ、センアーノのサッカー「ボールも人も観ている人の心も動かすサッカー」が見え始めてきました。
今日は私も観ていてワクワクさせられました。
高い技術力からパス・ドリブルをうまく使った連動性のある攻撃はアタッカー選手だけでなく、GK含め全員で構築できていました。
また、意図を持った位置取りからや意図を持った守備も生まれてきています。

そして良い競争も生まれています。蹴落とし合いではなく、みんなで高め合える切磋琢磨な競争でレベルアップしていきたく思います。
そういう意味では今日のライオンズ杯で見せた16期生は良いお手本かもしれません。

(中村)
今日は大阪の強豪チームとTRMをして頂きました、久々にこの学年の選手達を見ましたが攻撃のバリエーションが豊富で見ていて楽しくなりました。しかしまだまだこれから成長して行かないと思う守備やチーム内での声かけ、コミュニケーション、オフの行動など立派な選手として成長を続けていってほしいと思います。相手を常に上回る体力が必要になってくると思うので食育もしっかり摂取して頑張ろう!!

(影山)
前に見た合宿の試合の時よりどちらのチームも技術が向上していました。
Gチームは、以前見た時よりも前線での守備の予測が速くできておりインターセプトを良く狙えていました。
攻撃も連動して行えておりワクワクするプレーが多く見ることができました。
Hチームは、以前より攻撃のパターンが増えており攻撃のテンポも良かったです。
守備のポジショニングや自陣での攻撃時のポジショニングの取り方をまた修正していこう!
OFFの部分は、サッカーを頑張ってやれていた分帰りの片付けは少し残念でした。
帰りの電車のマナーを改善できたかどうかまた聞くのを楽しみにしています。
ゴールデンウィーク中は、電車に乗る機会も多いと思うので同じ学年で負けないようにセンアーノの選手としてカッコ良く、マナーを守れるようになろう!!