U11 AVANTI関西主催 ミズノカップU12大会 遠藤

■2019年8月19日(月)
■鶴見緑地球技場
■15分ハーフ×4試合

【予選リーグ】

vsシャーク大阪(大阪府)
3-0

vsAVANTI東大阪(大阪府)
2-0

3チーム中1位!
1位リーグに進みます。

【1位リーグ】

vsAVANTI関西(大阪府)
0-0

vsボヘミア大阪(大阪府)
4-1

1位通過で優勝決定戦へ

優勝決定戦は雷のため長尾SCと試合無しのコイントス
コイントスにて敗れたため、18チーム中準優勝

残念ながら決勝戦は雷のため、中止となりました。
結果は決勝戦へと勝ち上がっていますが、内容をみれば素直にまだまだ粗削りな部分が各所に観られ、ゴール数も作った決定機や放ったシュート数からすれば少なくも感じます。
今回のような自分たちよりも明らかに高い選手が数名いる相手に対してのコーナーキックでの守備の経験は大きく、また、チームとして連動した攻守の関わりは関東遠征を経て改善されてきたように思います。
あとは、コンディション管理を各自がしっかりと行いベストな状態で試合に臨めるように心身ともに整えていく必要があります。
みんなの目指している目標を誰にも譲らないように強い意思を発信していこう!

51D5DC13-091C-4599-A77A-E0BF7CF6A8A5

U12 AVANTI関西主催ミズノカップU12大会 谷本

■2019年8月19日(月)
■鶴見緑地球技場
■15分ハーフ×4試合

【予選リーグ】

vsAVANTI八尾(大阪府)
2-1

vsYSC大阪(大阪府)
1-4

3チーム中2位
2位リーグに進みます。

【2位リーグ】

vsGW四條畷(大阪府)
0-2

vsバンブーシュートFC(滋賀県)
0-7

18チーム中11位

先日のリーグ戦と比べると明らかに運動量が少なかった。少し残念です。運動量はサッカーをするうえで必要不可欠な要素、練習・試合でたくさん走って1試合まるまる走りとおせるようになろう。
技術や判断に関しては上手くなってきている選手が多いです。練習・試合の積み重ねで目に見える成長を感じられる選手が増えてきました。これからもボールにたくさん触って上手くなっていこう。逆に練習・試合をただこなしている選手、上手くなれるチャンスを自ら逃してしまうのはもったいない。意識一つで変えられる部分もあるのでサッカーに真摯に向き合って上手くなっていきましょう。
全日に向けて伸びしろはたくさんあります。コーチも含めてみんなでいいチームを作っていきましょう。

U11 トレーニングマッチ 谷本

■2019年8月18日(日)
■20分1本×8試合

vs井吹台SC
1-0、4-0、1-0、
3-0、0-1、4-0、
2-2、1-1、

本日は井吹台さんとトレーニングマッチをしました。
先日の練習で意識したゴールへ向かうプレーが何度かは見られましたが、まだまだ遠回りが多いと感じました。ゴールから遠ざかるパスが多くゴールを目指す中でほかの選択肢も考えた上でのパスだったのかと思うプレーが何度も、パスはあくまでゴールを目指すための手段、時に遠回りも必要ですがゴールまでの道筋を考えながらパスコースを選択してゴールに迫れるようになっていきましょう!

U12 リーグDチーム 神戸市少年リーグ2部B 前期 第12節 谷本

■2019年8月18日(日)
■15分ハーフ×1試合

【第12節】

vsFC ウィングス A
3-2

前期リーグの最終戦、ウィングスさんとの試合でした。
序盤から一進一退の攻防が繰り広げられる中、先制点を許してしまいましたが、チームが一体となり同点に追いつきそして逆転、後半一度は追いつかれましたが試合終了の少し前に勝ち越し点を奪い見事勝利することができました。パスや守備面で課題となっていたことが少しずつ出来るようになってきた結果だと思います。
確実に力をつけて来ているみんな、後期リーグでは色々な観点でいまよりシビアな戦いが繰り広げられると思います。
上手くなった部分は更に伸ばして、まだ足りない部分はこれから補っていけるように練習、試合の一つ一つにこだわりを持って頑張っていこう!

U12 高槻サマーフェスティバル JC杯2日目 1位パート 大木

■2019年 8月18日(日)
■高槻市総合陸上競技場天然芝
■12分 ハーフ×3試合

【予選リーグ】
vs多井畑FC(神戸市)
0-0

vsレオSC(大阪府茨木市)
2ー0
1位で決勝進出

【決勝戦】
vsディアブロッサ大阪(大阪府)
1ー0
36チーム中優勝。

高槻市サッカー協会様に毎年ご招待いただく大会に今年も夏冬ともに出場させていただきました。
いろいろなご配慮をいただき本当に感謝いたします。
そんな伝統ある大きな36チームが集う2日間の大会で優勝できたことは本当に良かったと思います。
それも予選からGK以外は全試合全員出場で、ほぼ前後半入れ替えの中、勝利を目指したので選手たちは本当によく頑張りました。

今回はほぼノーコーチングで試合も試合以外もメンバー決めも時間管理も全て選手たちに任せました。
途中、少し修正はしましたが、基本的にはみんなで頑張っていたと思います。
終了後の大会の片づけも自分たちで計画していたので、その部分は素直に成長を感じました。

しかし、サッカー的にはもっともっとうまくやれる部分があったと思います。
戦術・メンバー決めもまだまだ考えが浅はかですし、何より「本気さ」が私が思うレベルにはありません。
だから些細な部分や少し雰囲気が変化すると私の尺度からするとごまかしを感じます。
空気感でやれる時ややれない時があるのは、まだまだ未熟だなあと感じます。
でも、もう私は基本的に伝えることは伝えました。
あとは自分たちのサッカー人生です。私が言っていることを今素直に受け入れるのか、5年後に気づくのか、一生感じず終わるのかはすべてみんな次第です。
やはり見ていて心が躍るサッカーを私もみんなをサポートする人たちも望んでいます。
それはうまい下手ではないはずです。
一言で言えばどこまで本気なのかです。
本気でないサッカーを私は見たくもありません。
自分の役割や自分たちの夢がどこまで本気なのか?
チームのために前の日から本気で準備してきたのか?
ピッチで感情出して仲間に言えるのか?なんでもどんまいどんまいでは仲間の成長もありません。

このチームは本気なのか・・。
本気でやるなら本気でサポートします。
残念ですが、私にはそうは見えません。