U9 第2回 U10 高松南部交流少年サッカー大会 高松遠征2日目 影山

■2019年8月24日(土)
■高松市立りんくうスポーツ公園
■15分ハーフ×6試合

vs野市サッカースポーツ少年団U10(香川県)
0-6

vs香南サッカースポーツ少年団U9(香川県)
6-0.3-0

vsF.C LAZO U10(香川県)
0-4.1-1

vs香川町サッカースポーツ少年団U10(香川県)
1-0

(影山)
2日目が終了しました。
今日は、U10交流大会ということで自分達より大きくて、速い、強い相手との試合を経験させてもらいました。
失点することも数多くありましたが、皆んなで身体を張って守備を頑張ってやれていたと思います。
ただ、せっかくボールを奪うことができてもパスを繋げず相手ボールになってしまうことが何度もありました。
パススピード、ボールを受ける為の関わり、そういった部分が課題です。
ただ、最後の試合に関してはしっかりと関わりを増やし皆んなで一点を取ることができたのは良かったです。
明日も交流大会に参加させてもらいます。
今日の課題を皆んなと修正していきたいと思います!

今日は、香南SSSの選手達の各家庭にセンアーノの選手が泊まらせていただきます。
香南SSSの選手達と少しでも仲良く、友達になって欲しいなと思います。
明日、選手達がどんな話しをしてくれるのか楽しみです。

香南SSSの皆様、色々なおもてなし、コート設営等をしていただきありがとうございました!

53A06DB5-1FD1-422D-B606-B0ABD5F951318F8F43B3-837E-4505-98B7-D8AA42C758CD

U10 第15回 センアーノ神戸 全国チャンピョンズ淡路市長杯 U10大会 2日目 トレーニングマッチ 大木

■2019年8月24日(土)
■各15分ハーフ×3試合
■兵庫県淡路市佐野運動公園人工芝グラウンド

■センアーノDREAM
vs大社SSC(島根県)
8-0

vsコスモ東広島(広島県)
12-0

vs尾西FC(愛知県)
3-0
予選1位で準々決勝進出

■センアーノMOVE
vsソルセウ2(京都府)
6-0

vsディアブロッサ高田(奈良県)
1-2

vs知多トレセン(三重県)
0-1
予選3位で明日は17位〜24位トーナメント

サッカーは高いレベル相手に果敢に頑張ってます。
強豪相手に善戦した試合もありました。
チームとしてもとてもよく戦いました。
しかし、結果は敗戦。
さらに強くたくましくなってほしいです。
そこでこの合宿を見てて思うことは多くの選手たちが自分のことを自分であるやれない場面が多いです。
合宿を通じて食事の種類、量、食べ姿勢、、。
時間管理、行動管理、荷物管理、、。
グラウンドでボール管理、、。
マナー等々。
判断の優先順位がまずは自分。
仲間のことやチームのこと、後に使う人のこといろんな部分で残念な場面だらけです。
比べたくありませんが、いろんな他の学年の遠征に行って、同じ宿舎で全国の強豪チームを見ても。
限られた時間なので、私も心を鬼にして伝えます。
しかし彼らのために保護者皆さんにも協力いただきたいです。

しかし、1年前と比べて成長した選手、この夏の経験でたくましくなった選手もいるのも事実です。

今日は最終日です。
素直にこの状況で3日目も走れるとは思えません。
厳しい試合になると思います。
それよりも心部分を変えないとこの先の可能性がない子がたくさんいます。
そこの方を優先します。

U12 香南遠征 2日目 遠藤

■2019年8月24日(土)
■高松市りんくうスポーツ公園
■15分ハーフ×5試合、15分一本×1試合

vs香南SSS(香川県)
1-0、1-2、0-1、0-0

vs仏生山SSS(香川県)
0-1、1-0

今日は香南SSSの方々の家で子どもたちは民泊。
カタチだけでなく、また故郷として子どもたちの心の中に残る貴重な経験となります。
本日は現中学1年生の選手たちが香南SSSのOBとしてグランドに運び、私に覚えていますか?と元気よく挨拶してくれ話をしました。
こんな風にセンアーノの選手、香南SSSの選手がジュニア年代を超えて繋がっていくのだた思うと本当に嬉しく、また感謝しかありません。ありがとうございます。
さて、サッカーの方はというと、、
素直に足りないモノはいくつかあります。
ですが、一番必要な熱量をあげられるように努めていきたいと思います。
明日もサッカーに専念の1日となります。
本日は香南SSSの指導者の方々とも沢山お話をさせていただきました。
私も指導者として勉強しながら子どもたちと向き合います!

U9 香南遠征 1日目 影山

■2019年8月23日(金)
■高松市立りんくうスポーツ公園
■20分1本×8試合

vs香南サッカースポーツ少年団U10(香川県)
0-2.1-3.2-0.0-2

vs香南サッカースポーツ少年団U9
5-0.7-0.6-0.2-0

香南遠征が始まりました。
普段あまり見ることのない3年生との遠征ということもあり、この遠征中にサッカーのこと、サッカー以外のOFFの部分のことと色んなことを伝えていきたいと思います。
その中でも、OFFの部分には徹底的にこだわって伝えていきます。
今日だけでもサッカー選手としてだけではなく人としても大切な、挨拶、時間、整理整頓、荷物の管理、食事など色んな話しをしました。
今回の遠征には6年生もいますが、遠征が終わる頃には、先輩に頼るのではなく自立して行動できるようにアンテナを張って自ら動ける選手に近づいて欲しいなと思います。
サッカーの部分ですが、素直に技術的な部分を見ればまだまだです。
パスのスピード、トラップの置く位置、シュートコースなど意図を持ってプレーすることができる選手が少ないなと今日見て感じました。
基礎的な部分ではありますが、やはり土台づくりが大事なのでそういったことも選手達に
伝えていきたいと思います。
まだまだ、ボールと自分の関係性しかないサッカーが多く見られるのですが、ボールと味方と相手を意識して少しでもプレーできるようにこの遠征中は働きかけていきたいと思います。
明日は、大会に参加させていただきます。
子供達と一緒に色んなことにチャレンジする1日にしていきたいと思います!

CF80CB9A-EF55-4285-AC4B-8FCB6CF1AAD006959D59-DCAE-462C-B32A-DE3542CC51094FA66903-611D-41DF-9E0C-C712CFB65F49

U12 香南遠征 1日目 遠藤

■2019年8月23日(金)
■高松市りんくうスポーツ公園
■20分一本×7試合

vs香南SSS(香川県)
1-1、6-1、0-2、0-3
1-1、0-1、4-0

この夏最後の遠征が始まりました。
今年も素晴らしいピッチ環境と、朝からの雨により気温も下がってくれたことで快適な気温の中で試合をさせていただきました。
また、香南SSSの指導者、ご父兄の皆さんには心のこもったおもてなしをしていただき本当に感謝致します。
さて、全日に向けたチームメンバーでの貴重な活動。
これまでの活動で肝心のお互いを尊重する気持ちやコミュニーケーションの不足を感じていたので、寝食を共にする遠征は本当に貴重だと思います。
まだまだサッカーの技術そのものが未熟なシーンもみられますが、それよりもオフの部分での幼さがサッカーのボール扱いや技術以外の部分とリンクして成長すべき部分に感じます。
挨拶、けじめ、整理整頓、、さまざまなシーンでアンテナをもち「気づき」「発信」すべきだと思います。そして自分自身に厳しく求められる自律が必要です。
全ての行動の矢印が自分のみの一人称。仲間がいて、相手がいて、、その中での判断ではなく自分が気持ち良ければという判断のみではサッカーでもチームで闘うことは困難です。
先ほども厳しく求めました。求めている基準はまだ遥かに高い部分ではなく、当たり前の基準。
今日から3日間。しかも明日は民泊という貴重な体験をさせてもらいます。だからみんなで過ごすのは明日からはサッカーの現場でのみ。おそらく振り返ればあっという間の3日間。
でも、この3日間で得たものが、変化がここからの1.2ヶ月の取り組みに繋がるような時間にしたいと思います!