U13 ルーキーリーグ2部 小林・竹内

■2015年6月13日(土)

■ドリームステップグラウンド

■30分ハーフ

vsエベイユ神戸FC

0-2(前半0-1)

■トレーニングマッチ25分×6本

1-0、0-2、0-1

0-4、0-1、3-0

■いよいよルーキーリーグが開幕しました。トレーニングマッチとは違う緊張感ある公式戦です。試合では相手に押されながらも粘り強く守備ができていましたが、前半終了5分前と後半終了7分前に失点という自分たちの弱さが出てしまいました。公式戦で勝つためにはチャンスを決めきる力と最後まで集中力を保たなければなりません。日々の活動から高い意識でプレーしていきましょう。

本日、対戦して頂いたエベイユ神戸FCの選手、スタッフの皆様ありがとうございました。また、応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。

U15 トレーニングマッチ 岡山・津島

■2015年6月13日(土)
■生駒総合グラウンド
■30分ハーフ×3本・30分×4本
vsアスペガス生駒FC
5-0(前半1-0)
4-0(前半2-0)
6-1(前半2-0)
5-0

vs奈良クラブ(U-14)
3-0、7-0、6-0

■今日の相手は関西大会出場チーム。天候もカンカン照りで熱気が充満。テスト期間などで幾人かお休み、修学旅行でエース不在。そして迎えた1本目、チャンスに抜け出して相手キーパーと1対1を相手にぶつけ、次のチャンスも同様の結果、少なくないチャンスを決めきれずにフラストレーションが溜まり、頭に血がのぼる展開。その挙げ句、キーパーを抜いてまでして、結果は相手のゴールキック。「ありゃりゃ、今日はダメか」と早々からお手上げ状態。そこで役割をしっかり果たせる選手に望みを託して、手法を変えてゴールを狙いに行った所、終了間際に泥臭く1点目を奪ってくれたところが、今日の流れをグイと引き寄せました。直後のハーフタイムで「今までこんなふうに点を取って来たよね?」と確認すれば、その直後にまさにその形で追加点。その後も「こんな形もあるよね?」と提案すれば、そのままの形でゴール。しかも、単発では無く複数回。ただ、ただ、素直。やはりこの13期生は「素直」。でも、それだけでは今後はもう無理なんですよね。中学3年生以降は指示を受けてからの対応ではもう遅いという、展開の速いサッカーが行われていますね。沢山のアイデアはもちろん伝えて行きたいですが、時間と場所が限られる中で、どのプレーを選び、実行するのかは自分の発想次第。今よりもっとここを大切にして行きましょう。他の面に目を向ければ、変な言い方かも解りませんが、過去には「ちょっと力が足りないかな」と思えた選手も、今までの頑張りが報われるかの如く、目で見える程の成長を感じる様になりました。上手くなっている選手は、本当に上手くなっています。ゴールゲットはもちろん、チャンスメイク、運動量、守備の場面などでも躍動している姿が多く見られました。最近は公式戦やリーグ戦の影響でチームが分かれて活動することが多かったので、今日の様に一つにまとまって、一日中じっくりトレーニングマッチに取り組む活動は凄く楽しく感じられました。失点パターンの苦手なケースも今日は問題無し。ミスの多さ、視野の狭さ、シュートセレクションの悪さ、パスとドリブルの判断、対人守備など、とにもかくにも多くの課題がありますが、それこそは伸び代ですね。まだまだ取り組んで行きましょう。また明日はセンアーノ神戸ユースの応援に出掛けます。クラブユース県大会ではユースの応援に凄く勇気付けられたのは記憶に新しい所。ここは一つ、恩返し出来る様に張り切って挑みましょう!

本日対戦いただきましたアスペガス生駒・奈良クラブの皆様、非常に暑い中でも試合の合間のガッツあるダッシュトレーニングにはこちらも闘志を掻き立てられました。こちらも負けずに走って行きたいと思います!本日はありがとうございました。

事務局

本日(6月11日)のトレーニングは西、東ともに雨天のため中止とさせて頂きます。各自、自宅にてトレーニングや勉強を行って下さい。

U13 トレーニングマッチ 小林・坪田・和泉

■2015年6月7日(日)

■ドリームステップグラウンド

■25分×11本

vsフレスカ神戸

2-0、0-1、0-1、0-4

3-0、2-3、0-2、0-0

0-2、3-3、1-3

■試合では徐々にセンアーノのサッカーができてきた部分もありました。ただ、甘さと緩さもあります。平日練習のプレーが試合にでます。平日練習のプレーの質を自分たちで高めて活動していきましょう。

本日、対戦して頂いたフレスカ神戸の選手、スタッフの皆様ありがとうございました。また、応援して頂いた保護者の皆様ありがとうございました。

U15 県トップリーグ2部 岡山・津島

■2015年6月7日(日)
■アスパ五色クレー
■35分×2本
vs五色FC
1−1(前半1−0)

■隣で開催されているクラブユース選手権関西大会の出場チームを横目で見ながらのリーグ戦。我々の調子のバロメーターの一つである荷物や鞄の並びが揃った感じは、会場に来ていた他の強豪と比較しても関西上位レベルでした。そこからアップも集中して行い、それを本番の内容でも活かせたことが今日の収穫でした。前半は選手達にとっては「サッカーの試合は楽しい!」と感じられるものだったと思います。判断の速さ・質が良く、美しいと連動でチャンスメイクし、上手くゴールを奪えたと思います。ただ後半には陰りも見えて、足が止まり、判断が遅れ、危ない場面も多くなりました。そうなると自らのミスも多くなってしまい、流れを逸しました。ここはやはり底力の足りなさ、積み重ねて来たモノの厚みの至らなさです。全員が試合に出て、更に結果を出せる所まではまだ達していないようです。過去の長期の怪我や謎の見学・欠席などで、鍛えが足りなかった部分の現れでしょうか。ただ、今に目を向ければ、そんな陰鬱な時期も抜け出し、活動への参加率も高く、状態も雰囲気も良く、充実して過ごせています。その分だけ「もっと頑張っておけば、もっと良かったのになぁ」と歯痒く思える部分があるということです。しかし、やはりそれも勉強。そういった失敗も次のステージへ向けての糧。過去ばかり振り返っても楽しくありませんね。とにかく今日は内容が良かったので、また次に期待です。トップリーグ2部を牽引する相手にスコア通りの互角でやれたのは良い兆候。スタッフも前回までの反省を上手く活かせました。残りの試合は全て万全で臨みたいと思います。そして試合後には、メンバーで同会場の関西大会を覗いて来ました。とんでもないレベルのチームの試合を観て来ましたが、冷静に考えてみれば、彼等も同じ中学3年生。負けてなどいられません。必死になって食らい付いて行きましょう!

本日対戦いただいた五色FCの皆様、熱い応援いただきました保護者の皆様、ありがとうございました!