新U10・Eチーム 新宮合宿 コパセンアーノU11大会 大木

◼2014年4月4日
◼たつの市サンブロスポーツフィールド
◼15分ハーフ×3試合

【予選リーグ】
vsMセリオU11(三木市)
8ー1

vsパスドゥーロ・セレソンU11(大阪府)
2ー0

【決勝戦】
vsセンアーノ神戸U11
0ー0(PK2ー3)
6チーム中、準優勝

決勝戦は負けるべくして負けた試合でした。あの準備レベルで勝てるほど、サッカーは甘くありません。試合前の幼稚な行動は当事者だけの問題ではありません。みんなの心の奥底にいるサッカーの神様はみんなの方を向くはずはありません。あれで勝てたら、このチームのためにも良くないと感じます。したがって負けて良かったです。パスドゥーロ戦が自立した素晴らしい試合だっただけに残念でしかありません。
今回の遠征はサッカー以外の時間にも様々な仕掛けをしています。今年一年間の夢や目標達成のために仲間と共に大切なことは何なのかを考えていきます。
今日のような失敗からたくさん感じてほしいと思います。

20140404-225216.jpg20140404-225327.jpg

新U11 新宮合宿初日 コパセンアーノU11 大木

◼2014年4月4日
◼たつの市サンブロスポーツフィールド
◼15分ハーフ×3試合

【予選リーグ】
vsパスドゥーロジーニョ(大阪府)
8ー1

vs奈良YMCA(奈良県)
2ー0

【決勝戦】
vsセンアーノ神戸U10
0ー0(PK3ー2)
6チーム中、見事優勝

決勝戦前の準備は明らかに勝者たる準備でした。
カップ戦は本当に良かった思います。残念だったのはその後でした。まだまだ何も考えないプレーが何度かありました。サッカー理解は深める必要はあります。
さてU11もチームビルディングをテーマに合宿を行っています。様々な仕掛けも準備しています。さすがと思える場面はたくさんありました。

20140404-223722.jpg

20140404-223746.jpg

新U8 嬉野強化合宿 2日目 大木

 ■2014年4月1日(火)
■兵庫県加東市嬉野生涯教育センター
■20分1本×6試合

vs社FC・Jr(加東市)
7-1、7-0、9-0、9-0

vsセンアーノ神戸U9グリーン
0-4

vsセンアーノ神戸U9ブルー
1-2

今日も元気に安全に活動は終了しました。少しコンディション不良選手もいましたが、少しずつ復活してきて、みんな元気に活動しています。(元気すぎるぐらいです)
昨日、新3年生から失点した形を今日は自分たちで実践していました。そのあたりの適応力は見事だったと思います。そして、昨日から掲げている3つのファクターも昨日から比べるとかなり良くなったと思います。
新3年生との試合はやはり今日も差をまだまだ感じる内容でしたが少しずつ対応できる部分も増えてきました。局面の厳しさも出てきて、奪い合いに迫力も生まれてきたと思います。
リフティング、ボール扱い、受け方、体の向き・・・サッカーの技術部分と坪部分を今年1年間で取り組みます。そのベースとなるトレーニングの考え方や試合での基準のようなものを徹底的に落とし込んでいます。
今日の抽選で明日は厳しいブロックに入り良かったと思います。今、楽をするより、困難な状況に入り、何が足りないのかをしっかり見極めれる方が良いからです。そのような意味では明日はこの3日間の集大成と今年1年のスタートとして貴重な1日にしたいと思います。
全日の県大会を行う会場で明日は子どもたちが躍動出来るように子どもたちと頑張りたいと思います。

20140401-173319.jpg20140401-173341.jpg20140401-173418.jpg

新U9 嬉野強化合宿 稲葉 中村

■2014年3月31日(月)
■嬉野台生涯教育センター
■20分×7試合、6試合

【センアーノ神戸グリーンチーム】
vsセンアーノ神戸ブルーチーム
3-1、3-4、1-3、1-2

vsセンアーノ神戸U8
6-1、3-0、5-1

【センアーノ神戸ブルーチーム】
vsセンアーノ神戸グリーンチーム
1-3、4-3、3-1、2-1

vsセンアーノ神戸U8
4-1、0-2

(稲葉)
始まりました!
U9嬉野合宿。非常に充実した一日になりました。今回は、去年までU9・U8Pr・NKとそれぞれ活動が違う3チームの選手達が4月から同じU9として活動するなかで朝から一緒に遊び、昼食を一緒に取ることで距離も一気に縮めることが出来ましたし、午後からはリーグメンバーを発表し、今年一年間頑張るぞと各チーム強い意気込みで紅白戦をすることが出来ました。ただやっぱりサッカーだけでは終わらせません!晩御飯の準備や後片づけはもちろん自分達で!布団を引いたり明日の起床時間や朝練の時間まで、理由までしっかりと考え決めました。こうした合宿は本当に仲間を知る貴重な時間なので少しでも充実させれるよう明日も頑張ります。

(中村)
待ちに待った合宿がスタートしました!良い天気にも恵まれ絶好の合宿日和です。午前中は播磨中央公園で思いっきり遊び、昼からは紅白戦を行いました!各選手モチベーションが高く随所に良いプレーが出来ていました。しかし合宿はサッカーだけ頑張れば良いとは限りません!合宿=集団活動なので決めた時間はしっかり守りましょう!努力した結果、もし間に合わない時は仲間がいてます!お互い助け合って困難を乗り越える力もつけていきましょう!

20140331-191105.jpg20140331-222722.jpg

U18北九州遠征

U18北九州遠征

20:10 三宮解散致しました。

17:55岡山県道口サービスエリアを出発しました。

16:20 宮島を出発しました。

13:20 試合会場を出発しました。

新U12 嬉野強化合宿2日目 大木・稲葉

(大木)
今日は朝練・午前練・夕方練の3部練でした。そして練習の合間は兵庫県フラワーセンターで昼食を食べました。天気も春らしい気候で仲間とともにきれいな景色でたわむれ、その後はアスレチックトレーニング(遊びですが・・)で汗を流しました。夕方練は恒例の追い込みです。昨夜のミーティングで日曜日のカップ戦のことを考えれば明日は戦術練習のみにするか、長い目で見て明日は追い込むのか、問いかけると、全員が「追い込む!」との回答でした。自分たちで本数を決め、鬼軍曹の厳しいメニューを全員で声を出しながら、やりきりました。この合宿の最大の目的はどんどん達成していっているのが実感できます。今からも恒例の活動で仲間との大切な絆を育みます。

(稲葉)
今日1日朝練・午前中試合・夕方試合とかなりハードな一日だったと思います。
選手も最後の紅白戦で何名か走れなくてバテバテでした。そんな状況の時こそ仲間で声をかけ乗り越えれる、乗り越えようとするのが個人競技では味わえない楽しさであると思いますが、まだまだチーム一丸ではなく、一人一人がものすごく頑張っているチームです。
合宿は後1日!少しでも一つになれるように頑張ります!
20140328-192207.jpg20140328-192221.jpg20140328-192235.jpg20140328-192249.jpg

U18北九州遠征2日目 平野・小菊

会場:北九州高校

VS北九州高校

0-0、1-1

VS小倉南高校

0-0、0-1

会場:筑豊運動公園G

VSギラヴァンツ北九州

6-0、1-1、5-0、3-1

■コメント

今日は午前、午後とも波のある一日だったように感じます。良い時もあれば悪い時もありますが、悪いに時にこそどうすればよくなるか考え何かをきっかけに良い流れにもどせるような「柔軟な心」と「プレー」をもたなければならないと思います。それに、本数を重ねるにつれて疲労は溜まるのはわかります。その疲れた時に自分たちの簡単なミスやもっと楽にプレーすればいい所を無理してミスにはまりさらに疲れる事をしているところもありました。もっとリスクを負うところとリスクを負わない所を判断しなければならないと思います。疲れもそろそろたまってくると思いますがしっかり熱い一日にしたいと思います。

新U11 嬉野強化合宿1日目 大木 中村

◼2014年3月27日(木)
◼兵庫県社第3グラウンド
◼15分ハーフ×3試合、20分1本×2試合

vs社FC(加東市)
3ー0、4ー0、3ー0、0ー1

vsセンアーノ神戸U12
0ー3

(大木)
初日は元気に安全に終了いたしました。新年度の目標を最初に確認し、スタートしました。まずは13日から始まるリーグ戦。そして来年度のトップチームを目指して修行を継続していきます。ボールを大事にしながら確認作業を継続しています。途中から疲れが出始め、単調な展開時間もありましたが、サッカーもサッカー以外もしっかりとやろうという意識が見えます。明日からも安全に活動してまいります。

(中村)
新年度に向けての強化合宿がスタートしました!各選手が高い目標を設定し、サッカー以外でも有意義な時間を過ごそう!と伝えています。ハードな日程でしたが子どもたちは伸び伸びプレーし、良い雰囲気の中で行えています。疲れてきた時、FOR THE TEAMの精神でチームの為にどれだけ走れるか。最大の敵は自分自身のメンタルです。良い雰囲気を保ちながら妥協せずにやっていきましょう!
本日対戦して頂きました社FCの皆様、有意義な時間をありがとうございました!

20140327-185519.jpg20140327-185532.jpg

20140327-193411.jpg

新U12  嬉野強化合宿 1日目 大木 稲葉

◼2014年3月27日(木)
◼兵庫県 社第3グラウンド
◼20分1本×8試合 15分ハーフ×1試合

vsジンガ三木(三木市)
4ー0、0ー0、1ー0
3ー0、3ー1、2ー1

vs社FC・U11(加東市)
7ー0、2ー0

vsセンアーノ神戸U11
3ー0

(大木)
いよいよ、トップチームとなった11期生。サッカーもサッカー以外もいろんな面で成長出来るよう、準備していきたく思います。取組み姿勢は朝から様々な感度を持って行動しています。サッカーも日に日に進化を見せ、今日はかなり成長した部分をみることが出来たと思います。スーパーな選手は今年はいません。だからこそ、みんなで攻守を行っていくことが大切です。そのためには連動していくことが最も大切なことです。先週の香南来神フェスティバルでは半分以上の選手たちが自主的に集まり、自分たちでトレーニングをしていました。みんなでうまくなりたい!という気概を感じます。しかし、まだまだ高い意識レベルは全員ではありません。何人かの選手たちは「チームを勝利させることのできる選手」を目指してほしいと思います。自己満足では公式戦のピッチにはたてません。すぐに速くなったり、うまくなることはありません。しかし、今何をしなければならないかを見てプレーしようとすることは努力すれば改善されるはずです。素直に、現状はかなり差を感じます。しかし、この3日間で少しずつ埋めていけるように取り組んでいきます。

(稲葉)
自分の言葉、行動に胸を張りもっと責任を持つべきだと感じました。
選手達は今回の合宿を自分たちで全日に向けてチーム作りと強化をしたいとはっきり言いました。
何人の選手がそれを本気で思い、行動に移しているでしょうか?時間は限られていますし、どのチームも条件は同じです。
どれだけ質を高め、準備し、3日目が終わった時には胸を張って、いいチーム作りが出来て、濃い時間だったと選手たちが思えるような合宿になればと思います。

20140327-183916.jpg20140327-183932.jpg20140327-183950.jpg

(大木)
今朝、先日卒団した6年生の保護者の方から嬉しいメールをいただきました。その子がずっと公園で一緒にサッカーをしていた同じ小学校のセンアーノの4年生から、中学に上がる前にお礼の手紙と品をいただいたと連絡いただきました。自分の子が他人から感謝される子になったことに嬉しかったというメールでした。また、今日のU9のドリステカップに4人の6年生の選手たちが寒い中、後輩のために自分たちから「来たい!」とサポートに来てくれました。実はどの6年生も彼らも小さい時に自分たちが先輩たちから同じように教えてもらい、そんな喜びを素直に後輩たちに「伝えたい!」と思っての行動だったんだと思います。
そして、今日はさらに感謝したいことがあります。U9の保護者皆さんは朝早くから来ていただき、水たまりの水抜きからゴール運び、大会運営と本当に寒い中、たくさんの方に来ていただき、子供たちのためのベストサポートをしていただきました。センアーノの保護者皆さんはどこのチームにも負けない強固な結束とベストサポーターだと改めて実感しました。本当に感謝しかありません。ありがとうございました。
さて、今日は3人が事情で欠席でしたが、13期生全員で3チームに均等わけして大会に出場し、1年間の発表を行いました。U12の4選手にベンチを任せ、試合間もポジションも作戦も全てをU9選手たち自身に委ね、自分たちで考え・知恵を出し、試合を行いました。私はベンチで座って見守っていました。この1年間の成果として結果は全チームが決勝リーグに進出し、3チームで優勝争いをする展開と結果も嬉しかったですが、それ以上に全員がうまくなったと実感でき、さらに仲間を鼓舞しながら全員が自分たちで考え、優勝を目指し、サッカーをする姿が本当に嬉しかったです。最後は寒さと頑張りでガス欠状態の選手もたくさんいましたが、それぐらい一生懸命頑張ったのだと思います。真の力は自分たちでどうすれば勝てるのか気づき考えることで失敗から学ぶことだと私たちは考えます。ここまでたくさん失敗してきた彼らながらの1日でした。
そして、6年生のコーチング・運営も見事でした。「○○の気持ちは俺もお前と同じポジションだからすごくわかるで!でもな、そこで勇気を持って周りを見て丁寧にやればもっとええで!」と言っていた6年生監督がいました。自分たちからトイレ掃除までしていました。私も彼らから学ばせてもらいました。
本当に寒い寒い1日でしたが心はあったかくなることばかりの1日でした。

 

20140321-210210.jpg20140321-220556.jpg20140321-220610.jpg20140321-220603.jpg20140321-220549.jpg