U9 第1回 CNサマーダッシュカップ2014・U10大会  大木 帆前

■2014年7月12日(土)
■奈良県大和郡山市西池グラウンド
■15分ハーフ×4試合

【予選リーグ】
vs 伊丹FC・B・U10
6-2

vs 有岡FC・U10(伊丹市)
3-1

予選リーグ1位で決勝進出

【決勝】
vs チャクラネスト奈良U10(奈良県)
1-1(PK3-4)

残念ながら、6チーム中準優勝。よく頑張りました。

【トレーニングマッチ】
vs FC Viparte・U10(岡山県)
2-4

(大木)
今日は久しぶりにこのメンバーでカップ戦にチャレンジしました。予選しか見れませんでしたが、14期生を代表して戦うんだ!という意気込みを感じ、とても頼もしかったです。攻守ともよく考え、いろんなアイデアを持ってやれていました。そしてボールロストしないでやれる技術もかなりよくなってきたように思います。
ただ、2戦目は途中、少し逆境状況になりました。選手たちで改善できるか見守りましたが、残念ながらまだまだその逞しさはありませんでした。この課題を次に生かしてほしいと思います。
決勝は見ていませんが、最後は全員悔しい思いをしたようですね。本当に良い経験ができたと思います。まだまだ、力が足りないから負けました。言い訳せずに、足りない部分をみつめて次への1歩を進んでくださいね。次に試合を見るのが楽しみです。

20140712-214535.jpg

(帆前)
予選、危なげない戦いで2戦勝利できました。相手がU10の中でも、負けず劣らず戦えていました。トレーニングマッチでは決勝前ということで、いつもと違うポジションで挑んだのですが、ディフェンスの連携がうまくいかず失点が重なってしまいました。決勝では気持ちを切り替えて挑み、白熱した戦いで両チーム拮抗していましたが、そのまま同点。PKでは残念ながら負けてしまいましたが、悔し涙を流す選手もおり、選手にとってはいい経験になったと思います。選手にも伝えたのですが、この悔しさをバネにして、次に繋げられる試合にしてほしいと。
追記、ある選手は奈良で鹿を見れなかったことを残念に思っていました。

U14 トレーニングマッチ 岡山

■2014年7月9日(水)
■ドリームステップグラウンド
■25分×6本
vsガンバ大阪
1-0、1-0、1-0
2-0、2-0、2-0

■本日より!

西宮スクール 1年生クラス ~本番に向けて猛練習~

こんにちは。
センアーノ神戸西宮スクール1年生クラス担当のおっちゃんコーチです。

今日も少し怪しい天気でしたが、なんとか大粒の雨もなく元気に練習できました!(^^)!

さて、今日も2人体験に来てくれました。
9人でスタートした4月、今日は18人も参加してくれました。(残念ながらけがなどで、2人欠席でした)
友達が友達を呼んできてくれて、またその友達が友達を連れてきてくれました。
そして、ここでさらに友達が増えて、友達の輪がどんどん広がりますね。
4月から本当にたくさんのお友達が増えておっちゃんコーチは嬉しい限りです(*^^)v

さて、ワールドカップがもう少しで開幕します!!

そして、センアーノ神戸サッカースクールワールドカップ記念スクールフェスティバルもいよいよ29日に開幕ですね!!!

西宮1年生からもたくさんのみんなが参加してくれるということで、ぜひぜひ、優勝目指して頑張ってほしいのですが・・・・
噂によると・・・
強敵も参加するとの情報が!!
各スクールからもつわものが参加との情報が!!
ま・け・ら・れ・な・い

20140612-184443.jpg20140612-184500.jpg20140612-184452.jpg

ということで、金メダル目指して、ワールドカップ獲得目指して!!猛練習を行いました。

ドリブル練習は
正確に!!
速く!!
小刻みに!!

すりぬける(*^^)v

20140612-184429.jpg20140612-184436.jpg20140612-184408.jpg

そして
試合は
激しく!!
テクニカルに!!
泥臭く!!
笑顔で勝つ(*^^)v

20140612-184402.jpg20140612-184422.jpg20140612-184415.jpg
今日の試合も4チームの均衡した試合でした。
優勝はわさびチーム
準優勝はケチャップチーム
3位は雪の女王エルサチーム
4位は大根チームでした。

そして最後は仲良くみんなで記念撮影(*^-^*)

20140612-184355.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

西宮スクール 高学年クラス~真剣に楽しむ!~

こんにちは!

西宮スクールの畑コーチです☆彡

本日も、みんなの元気をパワーに変えて・・・(≧▽≦)/

ドリブルだぁーー!!笑

 

wpid-DSC_0102.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

wpid-DSC_0101.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつ雨が降るか分からない様な天気の中でしたが、

なんとか大丈夫でした(*‘∀‘)-☆

 

4月から学年が一つ上がり、早くも2ヶ月が経ちました。

コーチの話を真剣に聞いてくれるみんな(^^♪

顔つきは、少しお兄さんらしくなってきました(*´▽`*)

 

来週もよろしくお願いします♪

西宮スクール1年生クラス ~漬け物カップ、優勝はきゅうりチーム!!~

こんにちは。
センアーノ神戸西宮スクール1年生クラス担当のおっちゃんコーチです。

今日も「ミニゲームがしたい!!」と元気なスクール生。
しかし、ゲームで生かせるボール扱いができれば、もっと試合が楽しくなる!!
ということで、ボール扱いトレーニングを徹底しました( ^)o(^ )

ただ・・・・・・・・
やらされてのトレーニングよりも自分から考えて工夫したトレーニングの方が「絶対うまくなる!」
ということで、基本的なステップの後は、それをどんどんチャレンジできるような時間を作りました(*^-^*)
その時間が下の写真↓

20140529-200346.jpg上は細かいステップを入れたようです。
20140529-200356.jpgコーンの上のマーカーを落とさないようにすり抜けるそうです!!
20140529-200408.jpg20140529-200424.jpg

真剣そのもの!
集中マックスでしたね。

さて、最後の試合の時間がやってきました。
このスクールは90分の中で2回も試合をします!!
1回目はボール扱いを徹底的に鍛えるゲーム。
2回目はチームの勝利を目指すゲームです。

今日の2回目ゲームは名づけて『漬け物カップ』
きゅうりチーム

20140529-200441.jpgなすびチーム
20140529-200447.jpgきむちチーム
20140529-200502.jpg大根チーム
20140529-200508.jpg

(ん~!!!チーム名が写真とずれましたね!!何回やってもなおんないんです。みんな、ごめんね~!!)

白熱した戦いを制したのは「なすびチーム」でした。

ゲームをすると、1・2年生ぐらいは必ず、最後点数がわからなくなり、どっちが勝った負けた・点数でもめます( ;∀;)

20140529-200434.jpg

しかし、それも勉強です!!
相手を思いやったり、自分の意見を言ったり、相手の意見を聞いたり・・・・
サッカーからいろんなことを学んでほしいと願うおっちゃんコーチです。
そしてこのクラスのみんな、必ず最後は仲直りできる優しい子たちばっかりです!!

おっちゃんコーチもみんなからたくさん勉強させてもらいますね!
じゃあ、また来週!!

 

 

 

 

 

 

 

 

西宮スクール1年生クラス 〜うまくなる芽が増殖中!〜

こんにちは。
センアーノ神戸西宮スクール年長1年生クラス担当のおっちゃんコーチです。
みんな、ごめんね(T_T)
先週はブログを更新できませんでした。

ということで、雨で怪しい天気の中、頑張ったみんなの写真をアップします!!!

20140523-115943.jpg20140523-115953.jpg20140523-120037.jpg20140523-120059.jpg20140523-120109.jpg20140523-120006.jpg

さて、昨日は、ドリブル練習をしっかり行いました(*^^)v
たくさんボールにさわって、どんどんうまくなることを目指します。
自由にボールを扱えるとサッカーは本当にたのしい〜(*^-^*)

そして自分たちで考え、進んでやると、たのしさ倍増!!うまくなるのも倍増!!
サッカー大好きになるのも倍増!!

みんな、一生懸命に考え・工夫して取り組んでいましたね(*^▽^*)

そして、チーム分けも・コート準備も・話を聞くのも、どんどん気付ける子が増えてきました!!
ナイスです。

どんどんうまくなる芽が生えてきました!!

20140523-120118.jpg20140523-120125.jpg

U10・U11 FCボランチ セルリアンカップU11大会 大木・野口

■2014年5月17日(土)
■大阪府羽曳野市石川河川敷グラウンド
■15分ハーフ×4試合

vsFCボランチ(大阪府)
5-0

vsACアスロン(兵庫県)
8-0

vs塚本ウィングス(大阪府)
5-1

vs葛城當麻FC(奈良県)
8-1

※U10・U11の21名全員協力しての優勝でした!トロフィーはけがで欠場なのにチームのために参加してくれたT君がもらいました。

(大木)
今日はU11が初戦全部と3戦目・4戦目の前半、U10が2戦目全部と3戦目・4戦目の後半を行い、21名全員で優勝を目指しました。合間はGKを含め、トレーニング時間を確保し、貴重な時間をしっかり、うまくなるための時間に使いました。
U11は攻守ともに連動に課題が残りました。1つずつのプレーが単発で躍動感を欠いた試合はもう少し運動量を増やしてほしいと思います。何か、訪れる結果を気にしすぎてのネガティブなマインドを感じます。もっともっと、動き出しや関わりを増やしてミスよりもその後を大切にするサッカーを意識してほしいと感じました。
U10はしっかり球際を戦ってくれる相手に良い経験をさせてもらいました。個人のドリブル突破も局面部分も負けずにやれる力をしっかり発揮しながら、全体を把握してサッカーを行う部分の質も上がってきています。うまく連動しての崩しもあれば、その逆をうまく使ったドリブル突破も見られ、今日のたくさんの得点もここまでのトレーニング成果があった得点だったと思います。

さて、U10もU11もこの年代は人間形成を構築する重要な時期です。サッカーはそのような部分でも個人の力をつけながら仲間を感じて行うことが大切なことにたくさん気づかせてくれます。その部分では今日もたくさんの失敗がありました。しかし、いろんなことを観て、考えながらプレーする習慣がかなりついてきています。1mの角度・距離を大切にしたポジショニングと観る部分を意識して取り組んでいきましょう。

また、U10のT君はけがで試合に出れないのに仲間のために帯同してくれました。今日はそんな意味でもU10・U11みんなで勝ち取った素敵な優勝だったと思います。

(野口)
今日はU10・U11の21名で大会に参加させて頂きました。ひとりひとりの試合出場時間は長くはありませんでしたが、合間にトレーニングも行い、本日も貴重な遠征であったかと思います。
U11は運動量と連動性を欠いたサッカーから躍動感を感じられなかった部分は大きな課題だと感じます。また、ミスが次のミスを生むという負の連鎖が生じてしまっている部分もあり、マインドや関わり方など個人としてもチームとしても変えていかなければならないと思います。
U10は日々、進化している事を観るたびに感じます。個人力を生かしながらグループとしてもたくさんの関わりあるサッカーには大きな魅力を感じます。そんな部分がこの間のトレーニングや試合の中で成長している証かもしれません。
U10・U11ともに明日は遠征明けでの連戦ですが、成長のチャンスを自分達自身に生かして欲しいと思います。本日もありがとうございました。

20140517-193909.jpg20140517-193953.jpg20140517-194123.jpg20140517-194135.jpg