RIC体育教室 ~ジャンプ♪ジャンプ♪♪~

こんにちは!
今回は初参加させてもらいましたエンドウマメコーチがお届けします(*^^)v

まずは跳び箱を元気よく跳ぶ姿から☆
imageimageimage今度はトランポリンで高く高ーーくジャンプしてもらいます☆
image平均台には身体すりすり、さらにぴょんぴょん飛び跳ねる♪♪
imageimageimage鉄棒もみんな上手になってます(*^_^*)
imageimage

今度は少し頭を使ってもらって大縄をくぐってもらいます!!
タイミングがとれるかな!?
imageimage

今日はみんなの笑顔が沢山みられて素敵な時間となりました!
来週も思いっきりかけまわろう(^O^)/

ラグダイア杯 U8 平井

■2015年1月24日(土)
■12分ハーフ×4試合

【予選リーグ】
vsAVANTI枚方A
7ー0

vs山田くらぶ
6ー0

予選1位

【1位トーナメント】
vsフォルテ
2ー1

【決勝】
vsAVANTI茨木A
0ー4

今日はまず、移動に関して約3キロの道のりを歩くところから活動のスタートとなったわけですが、子どもたちにとっては大きな荷物を背負って長い時間歩くことは少し大変だったのではないでしょうか。しかし、みんな元気に仲良く行動できており、また一つ大きな経験ができたことと思います。
試合に関しては、とにかく盛り上がる試合を展開できていました。2試合目は、相手もしぶとくてなかなか追加点が奪えなかったところを、見事なプレーから流れを引き寄せるゴールが入ったり、準決勝では両者譲らぬ白熱した試合から同点はたまたロスタイムに逆転ゴールが奪えたりと、見ていて楽しいサッカーができていました!
ただ決勝戦は、スピード、フィジカル、ドリブルといろんな面で大きく負け越してしまいました。それがそのまま結果に繋がったと感じます。今までカップ戦で負けたことがなかったこともあり、選手たちも大いに悔しかったみたいで、涙を流す選手も多くいました。
しかし、この悔しさが彼らをもっと成長させることと思います!上手くいかないことを経験してこそ成長があるわけです。今日負けた悔しさ、次に繋げて欲しいです。

本日も保護者の皆様、温かく、熱い応援ありがとうございました。

岩岡スーパースクール(木) 事務局

■2014年1月22日(木)
こんにちは。
いつもお世話になっております、センアーノ神戸スクール事務局です。
本日の岩岡スーパースクールは雨天のため、残念ながら中止と致します。
次回のスクールは、1月29日(木)です。
また、今月2回の雨天中止となってしまいましたので、中止分の代用としまして次回から3週に渡って時間延長をさせていただきます。

1月29日、2月5日、2月12日
スクール時間:18:00~20:00

以上、上記日程のとおり30分の延長とさせていただきます。

宜しくお願い致します。

U8 トレーニングマッチ 帆前

■2015年1月17日(土)
■20分×1試合
※雨天によるグランド使用不可のため中止

vs宮本FC(神戸市)
6-0

非常に残念でしたが、1試合だけの中でも課題が見えてきました。久しぶりにU8の試合をみました。最近よくヤンチャーズらしくないと言われていましたが、確かに少し落ち着いたかな、と感じました。
悪く言えば、落ち着いてパス回してチャレンジする気持ちや相手にボールを奪われて、なにくそ!って気持ちで取り返すことが少なったような気がします。ボール回しがうまくなって、個人の突破力、ディフェンス力が少し伸びていないと感じました。
個人の突破力にもっとフォーカスを当ててまたトレーニングしていきたいと思います。
また、今日は、4年生と一緒で、各自4年生に指導がかりをつけてもらいました。中止になったので関わる時間が少なくなってしまったのですが、先輩にとってはすこしおにいちゃんとしてかっこいいところを見せたいという気持ち、後輩としては、年上に対する憧れの気持ちが抱いていたと思います。
このような縦の関係はとても大事です。お互いにいい刺激になったとおもいます。4年生は自分でやるのではなく、指示をだして後輩を動かす、後輩は言われた指示にすぐに対応できるうようにアンテナを張る。
また、友達を大事にしていてほしいと思います。今ままで出会った友達、これから会う友達。同じ目標を共にした仲間って一生の仲間だと思います。出会いの数だけ新しい学びがある。いっぱいの人と出会っていろんな話をしてほしいと思います。

今日で阪神・淡路大震災から20年。当時私の実家も被害を受けました。そこで今改めて、このようにサッカーができることは当たり前ではない、感謝しなければならないということを私たちは選手に伝えていかなければなりません。
そして、見ている人々に夢や希望を与えられるような選手になっていってほしいと強く願っています。

1421476007234

U18トレーニングマッチ 平野

会場:須磨友が丘高校

VS須磨友が丘高校
1-2、0-1、3-2、2-0

■コメント
今日は新年明けての初の試合でした。休み明けで動けないのはわかりますが、今年にかける気持ちや自分がレギュラーででたいなど今年に対する気持ちや意識がまだまだ足りないと思います。まだまだチームとしても個人個人としても全国レベルにはほど遠いです!本気で日々取り組むからこそ良い結果がついてくるものです!今年は昨年以上に妥協なく甘えをすて勝ちに拘りたいと思います。

2015年度 淡路島サッカー全国交流大会 U14

■2015年1月4日(日)・5日(月)・6日(火)
■淡路佐野運動公園グラウンド(天然芝・人工芝)
■参加チーム
ドゥマンソレイユ福岡(福岡県)
FC豊橋デューミラン(愛知県)
アランチャジョカーレ(高知県)
FC鈴鹿ランポーレ(三重県)
福山ローザスセレソン(広島県)
FC湖東(滋賀県)
京都Jマルカ(京都府)
センアーノ神戸Dream(兵庫県)
センアーノ神戸Move(兵庫県)

CIMG4711

2015年 新年のご挨拶

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

旧年は格別のご高配を賜り、厚くお礼を申し上げます。
皆さまのお力添えのおかげで大きな事故なく2014年の終了し、今年も無事に新しい年を迎えることができましたことを厚く御礼申し上げます。

さて、2014年はユースチームの全国大会出場を筆頭にジュニアユース・ジュニアとも大きな活躍を見せてくれた1年でありました。
また、2014年に私たちが主催し開催した大会は46大会、参加いただいたチーム数はのべで約500チーム、選手数にすると概ね6,000人の選手が参加してくれた計算になります。
本当に様々な方たちに支えられた夢クラブであり、センアーノ神戸でした。

そこで、新たな年を迎え、一同一層気を引き締めて、皆様のご支援にお応えしていけるよう精進したいと存じます。
クラブ理念「健全な青少年の育成と明るく楽しい地域活動」達成を目指し、夢クラブ会員選手保護者皆様がクラブに属して「幸福」を感じれるような活動を目指していきたく思います。

これまでご支援ご声援いただいている夢クラブ・センアーノ神戸ファミリーの皆様に加え、さらに皆様に愛されるクラブになるべく、スタッフ一同クラブ発展に取り組んでまいります。
  
本年もより一層のご支援ご指導の程、何とぞ宜しくお願い申し上げます。

NPO法人日本スポーツ夢クラブ 理事代表 大木宏之

U9 Mioカップ 2日目 帆前

■2014年12月21日(日)
■布引グリーンスタジアム
■15分ハーフ×2試合
12分ハーフ×2試合

【下位トーナメント】
vs楠見JSC・U10(和歌山県)
1-2

vs小松北FC・U10(石川県)
7-0

8チーム中タイ5位

【トレーニングマッチ】
vs大原SSS・U10(滋賀県)
4-0

vs蒲生SSS・U10(滋賀県)
5-0

2日目、スタジアムに到着し、選手たちの一言。”俺たちここでできるん?!” 観客席から見るピッチはほんとにきれいでした。ある選手はピッチに入る前にあまりの綺麗なピッチと観客席を見て緊張すると言っていました。
このような会場で試合をさせていただけることは本当に選手たちにはいい経験になります。いい緊張感も経験できますし、スタンドからの歓声も聞くことができました。
昨日とは異なり、天候に恵まれピッチコンディションは最高でした。みんなが望んでいたパスを回し、ボールを保持するサッカーもできていました。ただ一つ足りないことは、スコアを考え、攻め急がず我慢するところです。
得点だけをひたすら追いかけても得点できない時間や状況もあります。そこで、焦らず、我慢しながら攻めるタイミングをうかがうことも大切。例えば、前にドリブルだけではなく、後ろに下げてやり直すなど。
今後の課題がまた明確になってきたのではないのでしょうか。
オフザピッチの部分、ほんとにぬけていました。。。すべて言われてからでないと行動しない。何も言われなければ遊ぶ。やるべき時にやるべきことができていませんでした。多くの良き体験をしましたが、そこで興奮のあまりやるべきことを見失っていました。
オンとオフの切り替えを明確にしていかなければなりません。今回の遠征で感じたことの一つとして、一つ上の学年でプレーすることの大切さを痛感しました。普段自分がチームでリードしている選手が上に行けば指示される。ここがすごくいい経験になったと思います。
指示する側も受ける側もお互いに。これを機に多くの選手にこの経験をさせ、更なるレベルアップを目指してほしいです。私のピッチ外からのコーチングより、ピッチ内の選手のコーチングのほうが何倍も効果があると改めて感じました。
今回の滋賀遠征ではほんとうにたくさんの経験をさせていただき、岡山コーチのお母様には本当に感謝しております。今後もスタッフ一同、選手たちにこのような経験をさせてあげれるように努力していきます!

KIMG0244 KIMG0245 

U8 トレーニングマッチ 帆前

■2014年12月13日
■20分1本×5試合

vs高木SC・U9
4-0、0-1、3-2

vsセンアーノ・U9
0-4、0-8

ほんとに寒い日になってきました。インフルエンザが流行ってきています。手洗い・うがいを徹底しましょう。
また、この季節は寒さで筋肉が収縮した状態になっています。運動前は必ずジョグ、ストレッチをしましょう。身体のケアの大事なサッカー選手の仕事です。いいプレーをするためには、いい身体作りをしましょう。
U9との試合。U8相手より気合いが入っています。怖いもの知らずのヤンチャーズ!しかし、試合ではボールを奪う際、でかい相手に対して少し腰がひけていました。このレベルになると、戦える戦えないの差がはっきりしてきます。
技術ももちろん大切ですが、戦う気持ちと勇気をもつことも必要です。
準備・片付け・掃除まだまだです。3年生に任しっぱなしではもうだめです。もうすぐ3年生。自分で気づいて動いていかないとだめですね。サッカーと同じ。ボールを奪われれば、自分で奪い返す。自分たちが使ったグラウンドは自分たちで片付ける。
これを当たり前といえるところまで持っていきたいです。試合でも、試合以外でもすこし周りを見てみよう。絶対に何か変わるとおもいます。

第11回スクールフェスティバル

■2014年12月7日(日)
■六甲アイランド内人工芝グランド

こんばんは(*^_^*)
本日は良い天候と気温に恵まれ、絶好のスクールフェスティバル日和。
総勢100名近くのスクール生が参加し、寒さも気にせず心と身体をアツく燃やしていました!!

CIMG3656CIMG3664みんな普段の練習の成果を存分に発揮しようとドリブル!ドリブル!!!
CIMG3658imageimage

シュートが決まればチームメイトと喜びを分かち合い、惜しいシーンでは日本代表に負けない熱量で気持ちを表現しており、
今回は試合数も多く数多くのゴールと共に素敵な笑顔がピッチ内で輝いていました!!

CIMG3721imageimage

もちろん、保護者の方も全力で応援♪♪(*^_^*)

今回は大会の合間に「お楽しみ抽選会」を行わせていただきました!!
CIMG3728CIMG3726CIMG3729

当たり、景品を持ってピースピースv
列を作って楽しくご参加頂き大盛り上がりの抽選会となりました。

さて、本日のスクールフェスティバルの結果は、、、

【幼児の部】
優勝    イルカチーム
準優勝   キリンチーム
第3位   ヘビチーム
第4位   トラチーム
第5位   サルチーム

【1年生の部】
優勝    Ca・六甲チーム
準優勝   瀬戸チーム
第3位   ポーアイ・西宮チーム
第4位   瀬戸・六甲第2チーム
第5位   セントラルチーム
第6位   西宮チーム
第7位   住吉川ブルーチーム
第8位   住吉川レッドチーム

【2・3年の部】
優勝    住吉川・西宮3年チーム
準優勝   六甲アイランドチーム
第3位   MIXチーム
第4位   西宮2年チーム
第5位   住吉川2年チーム

imageimageimage14179626743681417962660899141796264421014179626333161417962611941トロフィーの輝きにも負けないみんなの笑顔、本当に最高です(*^^)v
image最後まで選手達にアツい声援などで温かく見守り、また盛り上げて頂き本当にありがとうございました。