U12 new balance CHAMPIONSHIP 2016 大会2日目 大木・須山

■2016年8月16日(火)
■Jグリーン堺人工芝グラウンド
■20分ハーフ×4試合

【決勝トーナメント1回戦】
vs横浜F・マリノス(神奈川県)
2-0(前半2-0)

【決勝トーナメント準々決勝】
vsサガン鳥栖(佐賀県)
3-1(前半1-1)
ベスト4進出!
準決勝は昨年度全日優勝のレジスタとの対戦です。

【トレーニングマッチ】
vsFCパーシモン(神奈川県)
3-1

vsJFC FUTURO(神奈川県)
1-1

(大木)
バーモントカップ、日本一。今大会の指導者・ニューバランスのスタッフの方々、アントラーズや宮崎東の子供たちにまで、私に「おめでとうございます」という言葉をかけていただきます。優勝した瞬間は実感があまりありませんでしたが、この大会に出場しあらゆる方にその言葉をいただき、みんな知っているんだなと思い、実感がわいてきました。ありがたい話です。
さて今大会・・。先ほどまで懇親会に出席していましたが、本当にすごい大会です。ニューバランスさんのサッカー育成に力を入れている志を強く感じます。
そんなハイレベルな大会に選手たちは自分たちでいろんなことを考えチーム運営しています。ダノン準優勝のマリノス相手にも自分たちで考えて指示修正をしながらしっかり対応してまいました。
また九州の雄、サガン鳥栖との試合も厳しい時間をうまく修正できたと思います。何よりありがたいのが、午後からのトレマです。この厳しい試合を毎週できたら子供たちはもっと成長すると感じました。たくさんJクラブがひしめく中の関東の街クラブチームは本当に鍛えれれた良いチームが多いです。
自分たちの力で、強豪とのしのぎあいをしつかみ取ったベスト4です。
本気のレジスタと20分ハーフで試合できることが楽しみでなりません。彼らがあの球際をどのように対応してくのか楽しみです。

(須山)
本日は、ニューバランスさんが主催されている大会2日目でした。
全国大会と言っても過言ではないこの大会。
各都道府県の強者達が集まり、昨日の予選リーグを突破したチーム同士がノックアウト方式でトーナメントを行っていく中で、様々なカラーを持った相手ばかりと対戦させて頂きました。
私自身、バーモンドカップ全国大会を終えた選手達は、どのくらい成長を遂げているのかと楽しみにしていました!
連戦が続き、気の抜けない中でコンディションが万全ではないにも関わらず、個人戦術は勿論、クレバーに試合の状況を観察し、チームとして今何をすればいいのか?
ミーティングで皆で話して決めていた戦術を実践していました。
なにより驚いたのは、相手がポジションチェンジ等でサッカーの概念から外れた事をやって来ても、落ち着いて声を掛け合い、慌てる事なく対応していましたね!
そのメンタリティはとても芯が太いと感じました!
バーモンドカップというフットサルの全国大会で学んだ事、経験・体験した事で物凄く強くなっているんだろうなと思います!
明日は、準決勝と決勝ですね。
自分達の力がどこまで通用するのか?
思う存分に戦い、楽しんで欲しいと思います。
まさに、のびしろですね。
限界はありません。
自分達が目指したチームへ!
変貌させましょう!
保護者の皆様、暑い中最後まで応援して頂き、ありがとうございました。
明日も宜しくお願い致します。

imageimageimageimageimage

U18トレーニングマッチ  平野

2016年8月15日

会場:淡路佐野運動公園G

VS淡路高校

7ー1、5ー0、6ー0

■コメント  

今日はオフをはさんでの試合でした。少し体が重く、暑さでバテるのが早かったように感じますが、少し気持ちも意識も成長が現れてきているように思います。しかし、プレーの質は、もっともっと拘れたと思います。そして、もっとレベルアップしなければ次のJユースや残りの県リーグでは納得のいく結果につながりません。もうやるしかありません!甘えは妥協なく取り組んでいきましょう!今日も暑い中たくさんの保護者の方々応援ありがとうございました。

U12 バーモントカップ全日本少年フットサル全国大会 大会2日目 大木 帆前 稲葉

◾️2016年8月14日
◾️東京太田体育館
◾️8分ハーフ✖︎1試合 10分ハーフ✖︎1試合 (プレーイングタイム)

【1次ラウンド最終戦】
vsレスターFC(岐阜県)
7-3
4チーム中1位でラウンド16に進出。

【ラウンド16】
vsマリオフットサルスクール(静岡県)
7-2
全国大会ベスト8進出!

下記アドレスでインターネットライブ放送があるかもしれません。

http://www.jfa.jp/match/vermontcup2016/tv.html

(大木)
大会2日目、そして遠征3日目。今回は通常遠征と違い、移動が全て電車。試合終了後もホテルから通勤電車をたくさんの乗り換え。周りはどこを見てもすごいたくさんの人たち。そしてホテル泊は2人部屋。いろんなことを自分達でコントロールしなければならない。本当に真の実力が問われる全国大会になっています。少し保護者皆さんにも協力いただき、選手、スタッフ、保護者皆さんが三位一体となって県を代表しクラブを代表し13期生を代表して戦っています。

しかし、まだまだ未成熟な小学生。いろんなことは発生します。身体も疲れてきます。一人一人の想いもあります。そんな想いを殺さなければならない瞬間もあります。感情が湧いてくるときもあります。子供たちのいろんな表情が見えます。私もそんな子供たちの頑張りや想いを感じて接していると感情がこみ上げる瞬間もあります。
今日試合後に「ジュニアサッカーを応援するしよう」の取材を選手達が受けていました。このチームはどんなチームの問いに「雰囲気のいいチーム」と答えていました。本当にそう思います。みんな仲良く憧れられるチーム。そんなチームを目指します。
今日も素晴らしい2チームと対戦させていただきました。終わってみればのスコアですが緊迫した試合は子供たちが成長できる素晴らしい機会です。明日もとことん勝負してチャレンジしてほしいと願います。

(帆前)
大会2日目。会場の雰囲気にも慣れ、試合にもだいぶはいりやすくなったのではないでしょうか?全国大会に来て、毎試合感じるのですが、やはり全国にはまだまだハイレベルな選手が山のようにいるのです。関西だけでの活動ではこのような体験はできません。本当に全国大会にこれたことは大きな経験にもなると思います。指導者としてもたくさん勉強させていただいております。帰って来た時にこれを他のカテゴリーに伝えることがとても大切なことです。私からもちろんですが、それを体験した選手たちからぜひ伝えてほしいです。
今日でベスト8。日本一まであと三つ。それに必要なことはいい準備です。明日で泣いても笑っても最後。東京にきて、悔いを残さないように120パーセントで戦えるように万全の体制で挑もう!

imageimageimageimage

U18トレーニングマッチ  平野・沖中

2016年8月11日

会場:県立伊丹高校

VS県立伊丹高校

1-0、0ー5、3-0、3-0

■コメント

今日は少しひとりひとりの力の差が出てきたように感じます。オフあけから自分たちで考え取り組んでいますが、やはり自分を高めようと意見や考えを伝える選手やミスを改善しようとする意識の差が出てきている様に感じます。それに、全国に出ているチームとしてもっとプライドや誇りをもって、自分のプレーに自信をもってプレーしなければならないと思います。今日も暑いなかたくさんの保護者の方々応援ありがとうございました。

U18トレーニングマッチ  平野

2016年8月10日

会場:ドリームステップG

VS神戸朝鮮高校

5ー0、2ー1、0ー1、1-0、0ー1

■コメント

今日は試合に対する気持ちや意識の差が本数に出たと思います。全国に出ているチームであれば、気持ちや態度なども全国レベルでなければならないと思います。しかし、ただ黙ってプレーしたり何も伝えずその場しのぎの態度では、ユースはつとまりません!勝つために自分がどうするのか?どうしたいのか?伝えなければなりません!社会に出ても自分の考えや意見が言えなければ、評価されません。そして、大好きなものに対して伝えることができなければ何で自分を伝えるのでしょうか?もう1度今の自分はどうか考えて下さい!

U15 トレーニングマッチ 小菊、岡山

▪️2016年8月9日(火)

▪️市立尼崎高校第二グラウンド

▪️30分×4本

VS市尼崎高校

0ー2、0ー4、1ー1、0ー2

▪️今日も高校生に胸を貸していただきました。相手は年下相手に一生懸命プレーしてくれました。U15選手も来年、同じように年下相手に一生懸命プレーしてくれると信じています。また、OB選手の元気な姿が見れました。我々も負けないよう頑張っていきたいと思います。

暑い中試合をしていただきました市立尼崎高校の選手、スタッフの皆様ありがとうございました。

U18トレーニングマッチ  平野

2016年8月9日  

会場:豊岡市出石ウィンブルドン天然芝G

VS箕面高校(大阪) 

4ー0、2ー0、3-0、4-0、10ー0

6ー2

■コメント 

今日は少し変わろうとする姿勢は見えましたが、まだまだチームとして全国の悔しさをバネに次はしっかり戦うんだというまでにはまだまだ強さがありません。そして、強いチームにあるひとりひとりの自信や雰囲気更にはプライドなどを我々もしっかり持ち、このチームが全国レベルなのかと思われるようにならなければならないと思います。まだまだ夏休みは続きますが、自分に負けず仲間に負けずレベルアップしていきましょう。

U18神港学園フェスティバル  平野

2016年8月8日 

会場:神港学園大池G

VS興国高校(大阪)

4ー0、2ー0、3-0、3-0

■コメント

 今日もフェスティバルに参加させて頂きました。少し変わろうとする姿勢は見えましたが、まだまだプレーの質も低くうまくいっている時や勝っている時は元気ですが、うまくいかなかったり疲れてくるとその元気さがなるなるようでは、厳しい試合や仲間の為に助けるようなことはできません。どんな状況でも高い気持ちを保てる強さがまだまだないように感じます。

U18芦屋フェスティバル  平野

2016年8月7日

会場:芦屋大学人工芝G 

VS呉南高校(広島)

0ー1、3-0

VS芦屋学園高校

0ー2、0ー4、0ー3、1-0
■コメント

今日も芦屋市フェスティバルに参加させて頂きました。プレーも単調で自分が自分がというようなプレーや失点すれば黙るといった熱さのないようなプレーばかりでした。失点したりミスしても悔しさはないのでしょうか?毎日こんな暑いなかサッカーに人生をかけていれば負ければ悔しいはずです。目標や夢を叶えるには今の現状ではとうてい叶わないですし、やるからには大好きなサッカーでは可能な限り全力で取り組んで上を目指さなければやってる意味はないと思います。やるか、やらないかは、自分次第です。どうせやるなら熱く負けても次こそは必ず勝つと思えるチームでなければならないと思います。