U9 用海FCトレーニングマッチ  帆前

◾️2016年11月5日(土)
◾️用海小学校
◾️20分1本×6試合

vs用海FC(西宮市)
4-0、0-1、4-3
0-1、0-0、4-1

今日は個人の弱点を一人一人に伝えました。
スローインのポジショニングや、浮き球の処理。
「弱点を伸ばすのではなく、それを出さないようにするために強みを伸ばせ。」と言うことがあります。
また「弱点を克服しよう。」と言うこともありますいずれも大切だと思いますが、私はそれより、自分の弱点に気づいて、どうにかしようとする過程が大切だと思います。それが次の成長に繋がります。

駅からの徒歩で脚を痛めているJ君を助ける仲間たち笑

U18トレーニングマッチ 平野

2016年11月5日

会場:いぶきの森

VSヴィッセル神戸

0-3.0-2

■コメント 

ファジアーノ岡山に続き今日も全国レベルのチームと対戦し現在の力ではまだまだ戦えないと感じたと思います。そして、今日1番腹立たしさを感じだのはどんだけやられても最後までやり抜くのがセンアーノユースですが、今日はそれを感じられなかった事が非常に残念でした。新チームとして始まったばかりですが、本気で熱く覚悟を持って取り組んで下さい。今日もたくさんの保護者の方々応援ありがとうございました。

U18トレーニングマッチ  平野・進木

2016年11月3日

会場:岡山県神崎山公園競技場

VSファジアーノ岡山

1-1、0-3、0-2、0-0

■コメント

今日はひとりひとり現在のチーム内での力と全国で戦うにはまだまだ厳しいと感じたと思います。やれた選手とやれなかった選手の差が本数に現れたように感じます。そして、技術の質はまだまだですが、なにより戦うためのメンタル面が弱すぎます。相手が強いからこそ向かっていき次に繋がるものだと思います。怯んで下がりチャンスも逃げてミスになるという場面が多く見られました。強気でやれた選手が少なすぎます。それに黙ってプレーする選手では絶対に戦えません。新チームのテーマでもある自分を伝えることができなければ試合には出れませんし、人生も同じだと思います。自分の考え意識を何かしらで表現して下さい。今日も遠くまで保護者の方々応援ありがとうございました。

U9 秋華杯 吉村

■2016年10月30日(日)
■奈良県西池グランド
■12分ハーフ×3試合

【1回戦】
vs六条FC(奈良県)
1-2

【2回戦】
vsDIVINスポーツクラブ垂井(岐阜県)
2-1

【5位決定戦】
vsYF NARATESORO(奈良県)
1-0

8チーム中5位

今日はチャクラカップでU9をみました。今日のメンバーは8人で1人でも怪我をしてしまうと7人になってしまう、それと控えがいないので体力の問題がでてきました。ですが全員が最後まで走りきることができていてよかったと思います。試合では相手の足技がありドリブルが上手なチームに対して全て足でいってしまい、ボールを奪うことができなかったり、相手を転かしてファールを取られることが何度もありました。相手に飛び込まずにしっかりとボールを見て相手とボールが離れた瞬間などに体を入れるなどもっと体でディフェンスをしてほしいと思います。攻撃面ではせっかくみんなで奪ったボールをすぐに取られてしまったり、ドリブルで仕掛けすぎてパスがない時がありました。サイドでフリーな選手や前を向けない時に後ろで仲間がフリーになっている場合などパスをもっと繋いでほしいと思います。
良いところもたくさんあり、抜かれても抜かれてもまたすぐにディフェンスをしに行く選手が何人もいて本当に素晴らしかったです。失点も少なくよかったと思います。
本日はお疲れ様でした。風邪などに気をつけてゆっくり休んでください。

U18トレーニングマッチ  平野

2016年10月30日 

会場:西宮甲山高校G

VS甲山高校

2-0、2-0、3-1

VS報徳学園高校

0-0、1-1、2-0

■コメント

今日は新チームになり初の試合でした。自分たちでメンバーを決めテーマに取り組みましたが、もっともっと考えて、どうすれば相手が嫌がるのか考えたプレーや自分がレギュラーで出るんだと意識や気持ちを出さなければならないと思います。高いレベルの試合になればそれなりの力は入ります。そこに戦える技術プラス気持ちがなければそこでは戦えません。もっと上のレベルでやりたければ必死にならないとダメだと思います。もう新チームとしての競争は始まっています。次は俺が絶対にレギュラーで全国で戦うんだという気持ちや意識を出して取り組んで下さい。今日も保護者の方々応援ありがとうございました。

U12 ヴァンフォーレ甲府トレーニングマッチ・2日目 大木 稲葉

⬛️2016年10月30日
⬛️山梨県本栖湖スポーツセンター人工芝グラウンド
⬛️20分ハーフ✖️4試合 20分1本✖️1試合

vsヴァンフォーレ甲府(山梨県)
1ー2、5ー1

vs町田JFC(東京都)
1ー3、3ー2、1ー3

(大木)
組み合わせが決まりましたが、私たちは課題を克服し、ストロングをしっかり出すことだけに集中すべく今日も良い相手に試合いただきました。
会場に到着すると気温はなんと、、6℃。
富士五湖の一つ、本栖湖付近にあるグラウンドは空気がとてもきれいですが、標高は約900M。涼しいというより「寒い」という中での試合でした。
強豪ヴァンフォーレさんとの1本目は負けるべくして負けた試合でした。サッカーはそんな甘いものではありません。準備なくして、想いなくして、勝つこともありませんし、点が入ることはありません。
そんなことを再確認させてもらった試合でした。そして私たちはサッカーだけうまくてもダメですし、今サッカーがうまくても人間力がなければこの先成長をすることも難しいことは私は過去にいろんな選手を観て来て感じます。そんな部分を伝えた2日でもありました。
2試合目は素直に良かったと思います。

9月・10月とやるべきことは保護者皆さんに多大なご協力もいただき全て順調に行っています。いろんな素晴らしいチームからたくさんのことを学ばせてもらいました。
チームもみんな仲良く元気に活動を行っています。この学年はバスで遠征に行っても歌を歌うことはほとんどなかった学年でしたが、始めて彼らがバス内でみんなで熱唱していました。
この今の時期だからこそ、原点に帰り、自分たちで掲げたビジョンを再確認し、それに伴う行動の4原則をみんなで行っていきたいと思います。

ヴァンフォーレのN監督には本当にいろいろなご厚意をいただきました。本当に感謝いたします。
そしてたくさんの差し入れありがとうございました。

全日県大会の組み合わせ抽選会が本日行われました。
組み合わせは下記です。
第40回全日本少年サッカー大会兵庫県大会

(稲葉)
準備が大事。
本当にそうだと思います。
まぁいっか、妥協なくやれることは全部やり本番に臨む。監督は君たちに対してそこに妥協なくやってます。
やるかやらんか、後は君達次第。
君達の夢、目標、そして掲げてるビジョンとどれだけ向き合い、この仲間と共に高みを目指しやるかどうかです。
結果は後からついてくるものです。
私も出来ることはやります。スタッフ、選手、保護者が一体となって、目の前の大きな舞台を戦えたらと思います。

imageimageimageimageimage

U9 トレーニングマッチ 帆前

◾️2016年10月29日(土)
◾️12分ハーフ×各6試合

【センアーノエンジ】
vs小田FC(尼崎市)
6-4、1-0

vsセンアーノホワイト
2-1、1-2

vsセンアーノブルー
6-2、4-1

【センアーノホワイト】
vs小田FC(尼崎市)
6-4、1-0

vsセンアーノエンジ
1-2、2-1

vsセンアーノブルー
5-0、13-0

人は目標がなければそれに向けての過程に身が入らない。
継続する理由が今は楽しい!だけでもいいと思います。しかし、年を重ねるにつれて、楽しいだけでは限界があります。
自分がやっていることに対してどこまで追求し、目標設定をできるかが重要です。
よく私も言いますが、サッカーはチームスポーツです。色んな目標をもってサッカーをしている選手たちが集まっていますが、そんなの関係なく、試合になれば勝利を目指します。
一つの目標に向かうためには自分がやりたいことを犠牲にしてでもみんなのためにやらなければならないときがあります。
低学年に対して難しいことを書いてしまいましたが、一番言いたいことは、毎回の活動で自分のなかで目標を決めてきてほしいです。
そして、昨日の自分を超えてください。みんなならできます!

U8 トレーニングマッチ 吉村

◾️2016年10月29日(土)
◾️12分ハーフ×6試合

vs小田FC・U9(尼崎市)
2-5、4-1

vsセンアーノU9ホワイト
0-5、0-13

vsセンアーノU9エンジ
2-6、1-4

今日は2年生以下のチームを見ました。このチームは元気がありすぎる時とない時の差がとても激しいです。先輩相手でもガムシャラにいっていてすごいです。試合は負けが続きました。自分の陣地でのボール対応が悪くペナルティーエリア内にも関わらずドリブルをして取られてゴールを決められるというシーンがとても多かったです。あと、色々なミスがありました。パスミス、トラップミス、マークを外すなど小さなミスでもゴールを決められてしまうので小さいミスから減らしていこう。だが、皆足元の技術があり先輩相手にも引けを取らず果敢に挑んでいました。取られたらすぐに取り返しにダッシュで向かうところは素晴らしいと思います。それを最初から最後まで続けれるようにしよう。どんな相手にも点をしっかり取り、勝ちをどんどん増やしていってほしいです。
本日はお疲れ様でした。体調管理をしっかりとし、ゆっくり休んでください。

U18事務局

本日10月28日のトレーニングは雨天の為中止致します。体調管理とテスト勉強をして下さい。

U12 MFC・VOICEスーパーカップ 大木・関

■2016年10月22日(土)
■愛知県東海市元浜公園サッカー場天然芝グラウンド
■15分ハーフ×3試合

vs札幌市トレセン(北海道)
2-0

vs名古屋グランパス(愛知県)
3-0

vsMFC・VOICE(愛知県)
13-0
4チーム中、優勝!

今日も朝早い集合にご協力いただき保護者皆様には感謝いたします。
おかげで実りある遠征になりました。

(大木)
まず最初に、私も小学生・中学生と選手時代、そして指導者になってからも大変お世話になった黒田先生が台湾ナショナルチームの監督に就任されました。
台湾に行かれる前にお話をさせてもらった時に「俺の夢をかなえるために行く」とおっしゃっておられました。ご活躍を期待しています。

先日、全日北海道代表に決まったコンサドーレ札幌の選手を中心にした札幌トレセンさんは金曜日の学校を早退し飛行機で名古屋まで遠征に来られたそうです。そんな大切な遠征先のグランパスさんにお誘いいただいて今日は大会に参加させていただきました。
北海道のチームとの試合経験はなかなありません。そして4年生時から何度も試合いただいてるこの学年のグランパスさんはフィジカル・スピードあるチームです。またVOICEさんも毎年、スピーディーなパスで攻撃を組み立てる素晴らしいチームです。そんな様々な相手と今日も試合させていただき選手たちにはとても貴重な経験となりました。
そんな貴重な試合を選手たちもしっかり自分たちで整理し、動機づけし、ゲームを運べたと思います。

失礼かもしれませんが・・・。
黒田先生が私に「俺の夢をかなえるために・・」とおっしゃった時、まなざしは少年のようでした。そしてその夢をかなえられた先生の記事を読み、私の役割は子供たちに夢を持ち続けることの大切さを伝えることだとあらためて感じました。そして子供たちの夢をサポートし、私自身も夢を持ち続けることが子どもたちの夢へつながるんだと思います。頑張ります。

(関)
良い内容の遠征でした。様々な細かいポイントを確認できたのと、試合を通してコミュニケーションを深めれたこと、 プラスな要素が沢山出ました。
正直、彼らの試合に成長をすごく私自身感じました。素晴らしいサッカーが展開されています。素直に自信にして良いと思います。細かい部分にこだわりを持って、少しの隙も作らないようにもっともっと追求していきましょう。戦術的な部分や、課題などはミーティングで確認出来ていますね。
会場内でのメリハリのある立ち居振る舞い、ウォーミングアップや試合前の空気感、ピシッとした服装、強そうな顔つきや全てにおいて、自分たちのことを見てくれる方々に「どや!これがセンアーノや!」とアピールして周りに威厳を見せていくこともこれからの戦いの上でとても大切な要素になって来ると私の経験上思います。もちろん飽くなき探究心と謙虚な姿勢は忘れず、目標に、夢に向かって、みんなで真っ直ぐ突っ走ろう!!

imageimageimageimage