U12・11 トレーニングマッチ 大木・遠藤・関・吉村

■2016年11月26日(土)
■20分一本×各6試合 (7人制)

【センアーノ神戸エンジ】
vsフェリスオンダ
4-1

vsセンアーノ神戸ホワイト U12
2-4

vsセンアーノ神戸グリーン
3-2

vsセンアーノ神戸紫
1-2、0-1

【センアーノ神戸ホワイト U12】
vsフェリスオンダ
3-0、2-0

vsセンアーノ神戸エンジ
4-2

vsセンアーノ神戸グリーン
5-0

vsセンアーノ神戸紫
4-1

【センアーノ神戸グリーン】
vsフェリスオンダ
5-1、3-1

vsセンアーノ神戸ホワイト U12
0-5

vsセンアーノ神戸エンジ
2-3

vsセンアーノ神戸紫
2-1

【センアーノ神戸紫】
vsフェリスオンダ
4-0、5-1

vsセンアーノ神戸ホワイト U12
1-4

vsセンアーノ神戸グリーン
1-2

vsセンアーノ神戸エンジ
2-1、1-0

(大木)
正直に高い基準をベースで書きます。頑張ってほしいので・・・。

12:00集合で早くから来てるのに、何もしない選手たち。その時点でがっかり。指示をしないとできない。
5年生は多くの選手が6年生の全国予選を観て、次は俺たちトップチームに!という意気込みがあるのかと思いきや、数人のみ。
動機づけをしようとミーティングしても話すら聞けない選手もいる。
試合が始まっても戦っている選手は数人。GKが一人大声で。後は頑張ろうとしている選手はいるが・・。
5年生に関しては正直残念でした。スコアにも表れていますが、6年生と大きな差を感じました。技術や戦術やスピード・フィジカルの差も感じましたが、気持ち部分でも。気持ちをを見せれるかどうか。全く私の想像レベルではありませんでした。あまりにも残念でした。したがって最後の1本はうまい下手だけでなく、今日見た中での「闘う・戦う」という観点から選考しました。
厳しい言葉はかけませんでしたが、しかし何か気づいてほしい。何かを感じてほしいと素直に思った5年生でした。
もっと本気でもっと気持ちを見せてプレーしたらもっともっとサッカーは違う景色が見えるし、センアーノでの最後の1年をもっと充実したものに君らならできると思うから。
サッカーの準備や取り組みはまじめで一生懸命やれる素敵な選手が多いのでサッカー部分で気持ちを見せてプレーできるはずです。

6年生・・うまくはなってます。しかし、もっと走れよ。もっと準備しろよ。もっとこだわれよ。オフザボールでもほんの少し位置取り。パススピード。インターセプト準備・・。
様々な部分でこだわりをもっとやれれば、もっとうまくなるのにと素直に思いました。
うまくなっているのでこだわりを持ってやれば次のステージでもさらに活躍できると感じました。

(遠藤)
6年生、、
勝利したという結果だけを観ずに各選手が今日伸ばせたこと、見えた課題に焦点を当ててください。
普段とは異なるサイズのピッチでプレイする。そこに対して「いつも通り」で臨む。
また、観ていてわくわくしない。
それはこなしているだけのプレイが多く、アイデアや動きが観られないから。。。
ぜひ、熱量を挙げてまずは発表会にむけて何かひとつでもさらに成長していこう!

(関)
主に紫チームとグリーンチームを中心に見させてもらいました。初めに彼らに伝えたのは、紅白戦やトレーニングマッチ、ある程度自由にプレー出来るときの頑張りやライバルに負けたくない気持ちをコーチは見ているよ、コーチ同士で共有する頑張っている選手情報が一番大事だからねって話をしました。やはり最後の試合は今日頑張ってたメンバーが監督に選ばれていましたね。今日あまりアピール出来なくて悔しかった選手はなにが足りなかったのか、そういったところを振り返るべきだと思います。
わたし自身久しぶりに見た選手で成長している選手が何人か目につきました。これから新人戦に向けて大事な競争期間、そして修行期間が始まります。それぞれが危機感を持って、目標に向かって嘘のない努力を積み重ねて下さい。まだまだ本気度が足りないと感じました。

U9 新宮合宿1日目 帆前

◾️2016年11月26日(土)
◾️サンブロススポーツフィールド
◾️15分ハーフ×6試合

【予選リーグ】
vsフィオーレFC C(大阪府)
4-0

vsエスコリーニャ奈良SC・U10(奈良県)
3-2

【1位リーグ】
vsTSA B (大阪府)
6-2

vsセンアーノDREAM
0-4

9チーム中準優勝!

【トレーニングマッチ】
vsエスコリーニャ奈良SC・U10(奈良県)
6-0

vsTSA A(大阪府)
1-3

冬の遠征が始まりました。寝食を共にし、普段の日常が見られ、ここでは、活動だけでは見つけられない発見がたくさんあります。
ご飯がたくさんたべれる選手、好き嫌いが多い選手、食事の行儀など、そんなところもみています。
そして、それをできるように少ない時間ですが、どんどん指導していきます。それを家でも継続することが大切です。習慣にしていきましょう。サッカーの練習も上手くなるためにたくさんできるなら、日常生活の習慣も変えれる力はあります!
サッカーに関しては、チームの課題は、相手分析。どんなフォーメーションで、ストロングは誰か、そんなところを見る必要があります。
個人の課題も個人的に伝えています。それを明日意識的にやろうとするかそうでないかで、今回の合宿の成長に大きく左右されます。
明日も1日、がっつりやりますよ!

U9   新宮ウィンターカップU10大会1日目 準優勝

◾️2016年11月26日(土)
◾️サンブロススポーツフィールド
◾️15分ハーフ×6試合

【予選リーグ】
vsフィオーレFC C(大阪府)
4-0

vsエスコリーニャ奈良SC(奈良県)
3-2

【1位リーグ】
vsTSA B (大阪府)
6-2

vsセンアーノDREAM
0-4

9チーム中準優勝!

U18トレーニングマッチ  平野

2016年11月26日 

会場:小野高校G

VS小野高校

4-0、1-0、4-0、3-1

■コメント

今日は少し最近取り組んでいる事がプレーに現れていましたが、「質」の部分では本数でかなり違いました。もっと自分のプレーの質を上げなければならないと思います。そして、本当に基本のとめる・蹴るといった基本にこだわらなければならないと思います。基本を怠っていたり拘りがなければその上のプレーはできません。もっともっと基本を大切にし、プレーだけではなく気持ちの面でも同じです。全力でできない選手が上手くはならないです。最近の自分はどうなのかしっかりふりかえてください。今日もたくさんの保護者の方々応援ありがとうございました。

ポーアイスクール 爽と走

■2016年11月22日(火)

今回はみんなで仲良く合同練習!!

まずはしっかり体を動かします。
相手をだましてコーンをタッチ!!!!

IMG_7001ドリブルだってたくさんやります(*^^)v
IMG_7006コーンでしっかりボールタッチを確認☆
IMG_7008

今日は本当にトレーニングからよく走りました。。
気づいたら、、(笑)

IMG_7015IMG_7036

それでも試合になると元気いっぱい(^^)/
バナナチーム!!!!

IMG_7035ファイヤーチームはチームワークがすごいです♪♪
IMG_7033白熱した試合。。
IMG_7034IMG_7016

今日も練習よく頑張りました!
来週はゲームデイ(#^^#)
沢山技を使って勝利を導こう!!!!

U18トレーニングマッチ  平野・進木

2016年11月23日

会場:赤穂海浜人工芝G

VS明石商業高校

1-0、2-1、3-1

VS赤穂高校

0-1、0-2、4-0

■コメント

今日はやろうと取り組む姿勢はみえましたが、自分なりのプレーが多く自分のプレーに対して、「自信」と「責任」がない選手が多すぎるように思います。自分さえという感じのプレーでは良いチームになれませんし、苦しい試合で勝つことは絶対に無理です。そして、日々の意識や取り組みを真剣に変えていかなければ差は埋まらないと思います。高いレベルを目指すのであれば本気で意識を変えてください。甘さや妥協は入りません。勝つ事に対してもっとこだわってください。今日も寒い中たくさんの保護者の方々応援ありがとうございました。

U12 ディアブロッサ高田トレーニングマッチ 大木

■2016年11月23日(祝)
■奈良県大和高田市総合公園グラウンド
■15分ハーフ×4試合 20分1本×1試合

vsディアブロッサ高田(奈良県)
2-2、3-0、0-0(20分1本)

vsJフィールド津山(岡山県)
0-0、4-0

全国出場が決まり祝勝会で全選手の決意を確認しました。目標に行くにはまだまだ程遠いレベル。そこにたどり着くために今日は厳しく伝えました。特に「集中力の欠如」「気持ちを出す」「謙虚さや配慮の欠如」それが足りない選手には本当に久しぶりに罰走も指示しました。やるべき時には緊張感を持ち、良い意味での競争がなければ個人もチームも成長はありません。
まだまだ甘さが出ています。全くもって目標には程遠いです。
決意で述べた言葉に本気さはあるのか。試合に出てた選手たちは謙虚さを忘れてないのか。
ピッチに立つ選手はチームを代表します。チーム全体が見えているか?

1つ良かったことは引き分けでしたが、最後の1本はチャンスをつかみ取ろうという強い意志を感じることができました。
スタートの1本目から全員がその気持ちを持つことができるようにならなければみんなの目標などは程遠いです。
嫌なことや苦手から目を背けてるようでは到底無理です。

imageimage

U9  伝法FCトレーニングマッチ  帆前

◾️2016年11月20日(日)
◾️伝法公園
◾️12分ハーフ×4試合

vs伝法FC(大阪府)
2-1、5-1、5-1、2-2

昨日の全日県大会決勝をみて何をみんなは感じましたか?3年後、君たちがこの舞台に立っていることを想像しましたか?
そんなことを応援にきて感じてもらえるとてもうれしいです。そのための逆算を今日からしていこう!と意気込んで始まった今日。

一人一人が自分の弱い部分を理解し、それを克服するために努力している姿がみれてとてもよかったです。
そしていつも伝えていることですが、それを日々継続して積み重ねていくことが一番大切です。昨日の自分を超える、これを続けて積み重ねれば相当な力になります。
逆に日々を変わらず過ごしていると変化、成長はありません。日々を大切にしましょう。積み重ねですよ!

U18トレーニングマッチ  平野・林・小菊

2016年11月20日 

会場:流通科学大

VS流通科学大

0-0、1-2、0-1

■コメント

今日は大学生に胸を借りましたが、個々での差がプレーの質の差になっていたように思います。そして、ひとりのサボりがチーム全体へ与える影響の大きさを感じなければならないと思います。そして、現在は新チームとしてうまくいく事ばかりではありません。いろいろな事にチャレンジしミスをするからこそこの先へ繋がりますが、チャレンジもせずミスをしていては話になりません。そして、チームのテーマとして取り組んでいることにできるできないの差が出てきました。勝つ為にも上のレベルへひとりひとりがついてこなければならないと思います。今日はOB選手やたくさんの保護者の方々応援ありがとうございました。