U11 長尾ウォーズ交流戦 大木・渡辺

Categories: HOT NEWS(U-12)

■2020年8月10日(月)
■三田市駒ヶ谷運動公園
■15分ハーフ×5試合

vs長尾ウォーズFC(宝塚市)
7-1、1-2

vs西宮SC(西宮市)
3-0

vs生瀬SC(西宮市)
7-0

vs龍野JSC(たつの市)
4-0

(大木)
今日は昨年の兵庫県大会決勝を対戦させていただいた西宮SCさんをはじめ、県内トップクラスのチームばかりが集まる交流戦でした。
この夏、ここまでの「個の成長の確認」と「更なる個の成長」を目指し、15人の選手を均等に分け、GK以外前後半総入れ替えで試合にのぞみました。
Dチーム選手たちは頑張ってきた遠征での成果、Xチーム選手たちはカップ戦で得た経験とそれぞれの選手たちの融合がとても楽しみでした。
そして前後半総入れ替えなので、隙間時間はしっかりトレーニングを行いました。
ボールをきちんと保持した中でどう崩すのか。
そうなると、当然生まれる相手カウンターをどう対処するのか。
ボールを保持した中で生まれるミスをどう減らすのか。
その経験からの上達を狙いました。
想像通りのミスもたくさん生まれピンチもあり、失点もしました。
逆に狙い通りの崩しもたくさん生まれもしました。
今日もこのようないろんな経験を得ることができ、有意義な交流戦ができました。
(渡邊)
今回、U11に初めて帯同をさせて頂きました。
全選手、個々の技術力・コミュニケーション能力全てにおいてハイレベルであることを改めて目の当たりにしました。
毎試合、「勝つ為にはどう戦うか?」を選手どうしで話し合い試合に臨む姿は素晴らしく頼もしかったです。
当然、主導権を握りながら戦えた試合もあれば、逆に相手に研究され上手くいかない試合もありました。
大事なのは、この「上手くいかない時にチームとしてどうするか?」だと思います。
相手にプレーを読まれている、思い通りにいかない。
こういう時に、ピッチ上で会話しアイディアを出し合ったり、チームのストロングポイントを再確認しそれを活かしながら戦うことが出来れば、状況を打開し勝つべく相手には確実に勝てる様になり、より高いレベルの相手にも勝つことが出来ると思います。
今日、この上手くいかなかった試合を体験出来たことは、全選手にとってプラスになり、チームとして更に成長することと思います。
今後もトレセン含め、出来る限りのサポートをさせて頂きますので、宜しくお願い致します。