U10 トレーニングマッチ 小西

Categories: HOT NEWS(U-12)

◼️2020年8月2日(日)
◼️20分1本×8試合

vsCAOS FC
0ー0、1ー1、1ー0、2ー1、1ー3、1ー2

【紅白戦】
6ー0、7ー1

オフェンスの部分に関して言うと、個人での打開やチャレンジはよくできていました。また、ボールを動かすこと、ポゼッションもよくできていました。
しかし、ポゼッションに関しては、やり過ぎですね。必要以上に横移動、後ろ移動が多く、ゴール前に運ぶのには時間がかかり過ぎていました。そういった部分は展開が少なく、見ていて面白くありませんでした。常に安全策、ゴールに迫る回数が少ないというのは観覧者側からするとつまらないものです。
攻めにいける機会は逃さないようによく状況を確認しておく、そして運べる、パス出せるときは前へ進む、前の選手へ繋ぐということをまず優先するようにしましょう。

ディフェンス面で言うと、個人でのボール奪取はよくできています。
しかし、チャレンジの選手のコース切りの甘さと、カバーの予測からの次に出るだろう相手選手との距離感の遠さは修正が必要ですね。
チャレンジだけで奪えるチームばかりではありません。
サッカーは協力することも大事です。
チャレンジはコースを切りながら、後ろのチームメイト(カバー)に情報を与え、カバーの選手は相手ボール保持者の次の行動(ドリブル、次に繋げるかもしれない選手)を予測し、距離を縮めていくなどの行動が早くできるようにしましょう。
また、コミュニケーションも必要不可欠です。カバーの選手は後ろからしっかり声かけをし、もっと楽に奪えるようにしていきましょう。これができると奪うことに一生懸命にならず、奪った後自分が取る行動まで考えられる余裕が生まれます。
後ろからの声かけ、これからよく考え、できるようになりましょう。
また、チームメイト同士の事件はありましたが、チームメイトに掛けてあげる言葉もものすごくチームの雰囲気ややる気に関係してきます。
チームメイトの批判、ミス等に関して攻めることは誰にでもでき、簡単なことです。
でも誉めること、励まし、気持ちを前にもっていかせること、言い方を考えることはとても難しいことです。
どういうことに対してもそうですが、簡単な方、難しい方をどちらを選ぶかは自分次第です。でも、一流の選手を目指したい選手はしんどい方を、難しい方を選んで誰よりも苦労し、努力して下さい。
必ず、成長します!

これからどんどんと暑くなってきます。
コロナ対策に加え、熱中症対策も各自しっかりしていきましょう。
また、共に努力し、成長していきましょう!
暑い中お疲れ様でした。