U9 F.M Sfida、フォルテFC共催 COPA Awajishima 遠藤、船瀬、今城

Categories: HOT NEWS(U-12)

■2019年1月12日(日)
■淡路佐野天然芝グランド
■12分ハーフ×2試合、15分ハーフ×2試合

【センアーノ神戸 A】
予選リーグ
vs猪名川FC(猪名川町)
1-0

vsフォルテFC(大阪府)
3-1

3チーム中1位のため決勝トーナメントへ
準決勝
vsF.M Sfida(南あわじ市)
1-2

3位決定戦
vsFCリベリオン(芦屋市)
1-0

12チーム中、第3位。

【センアーノ神戸 B】
予選リーグ
vsヴィッセル神戸(神戸市)
0-17

vs新多聞SC(神戸市)
0-3

3チーム中3位のため3位トーナメントへ
準決勝
vsボルト東山FC(京都府)
2-1

決勝戦
vsフォルテFC
0-3

12チーム中、第10位。

(遠藤)
サッカー以外の面では、愛知遠征で伝えた事を実践出来ている選手とまだまだ周りの選手に行動を委ねている選手とに分かれていましたね。
遠征を終えても「ジリツ」は課題として取り組んでもらえたらと思います。
さて、サッカーではBチームは苦しい試合からのスタートとなりました。
ですが、同年代で高い技術やアイデアをもち、サッカーを楽しみながらプレイ出来るんだと肌で感じられたと思います。
まだまだサッカーに掛けてきた時間が短い選手もいる中で最後までしっかりと声を出してチームを鼓舞し、泥くさく身体をぶつけに行く選手が多かったことは素晴らしいと思います。
この悔しさをその後の試合でのゴールに繋がった事もやれば変化があるという経験になったのではと思います。
ただ、謙虚に勝利という結果を掴むにはまだ技術も足りなかったね。
空いている時間を今日のようにボールを触り技術を磨いていこう!
Aチームは些細なミスがまだまだ見受けられるのが気になります。
ボールをもっていない時間にどんな情報を得ようとしているのか。
何人かの選手には現場でも伝えた「アタマ」を使い判断を伴ったプレイを継続していこう!

(船瀬)
今日は基本的にAチームのほうを見さしてもらいました。
選手達がピッチの中でもピッチの外でも今自分達が何をすべきなのかよく考えて行動を出来ていた時もありましたが、出来ていない時もありました。この出来ていた時ほど試合でもいい雰囲気でできているので常に出来ている雰囲気やチーム状況を大切にしていってほしいと思います。
試合中では、ボールを取るまでの判断はよかったもののすぐにボールを失うという状況が多かったのでもっと周りを見てかつ自分の特徴を最大限に活かしていってほしいと思いました。

(今城)
淡路遠征では、bチームを担当しました。
試合前に少し揉め事があってチームがまとまっていなかったのが課題かなと思いました、ヴィッセルに17対0という結果になってしまったのも残念だけど、点数は関係ないと思います自分達がどれだけ兵庫のトップチームからいいものを得られたかどうかだと思います。