U11 NB関東遠征 4日目 大木、遠藤、谷本

Categories: HOT NEWS(U-12)

■2019年8月6日(火)
■20分ハーフ×2試合
■静岡県裾野グランド

【9位〜12位リーグ】
vs横浜F・マリノス プライマリー(神奈川県)
1-0

vsFCリベルタ福岡(福岡県)
1-2

32チーム中、得失点差により第10位。

(遠藤)
全国レベルのチームを肌で感じられる大会も終了となりました。
今回、このような経験をさせていただきNBの関係者の方々、本当にありがとうございます。
ただ、遠征としては明日、明後日と続き、まだまだサッカー選手として自立と自律を目指します。
何か変わろうともがいている選手もいれば、悔しい表情とは裏腹に行動に移せていない選手もいるのが現状。
これでは勝負どころで勝てるはずがありません。
自分を出すことは大切ですが、エゴだけでは集団生活は出来ず…
自分に厳しくない選手の行動や言葉では、人の心を動かせるはずもありません。
私も今一度襟元を正して、選手たちと共に人の心を動かせる行動をしていきたいと思います。
ただし、もうみんなは5年生。「まだ」5年生ではありません。
少し焦りを感じ、必死になる必要があります。
それが今後夢を掴み取れるかどうかの大切なポイントだと思います。
この大会で学び伸ばした基準のモノサシを常に確認しながら生活していこう!
保護者の方々、遠く現地まで足を運んでいただき、沢山のサポートと温かい声援をありがとうございました!
明日からもまだ遠征は続きますが、最後まで体調を崩すことないよう努めてまいります。

(大木)
4日間を5年生と帯同して、いろんな場面を見ることができました。
素直に話させてもらうと、サッカーもサッカー以外もまだまだです。
サッカーでは攻守の個人戦術や自分たちで構築していく部分、サッカー以外では食事の量や種類、時間管理や物の管理、、。
しかし、それは全て伸び代。
もっともっと自立自律できれば、個人もチームも変わるはずです。

4日間、いろんなことを伝えました。
厳しい話もしました。
しかし、それをみんなしっかり受け入れて、やろう!とする姿が見えました。
だから必ずよくなると思います。
また、みんなと帯同することを楽しみにしてます。

(谷本)
本日から合流、
選手達との会話の中で得点シーン、失点シーンをはじめとした様々な話を聞きました。もちろん、今日見ることが出来た試合やライブ配信で行われた試合も見ましたが、普段の試合とは少し違った雰囲気に楽しめていると感じる選手が多いと感じました。やっぱり強いチームと試合をする時にワクワクし楽しめる選手はプレーに魅力を感じるし、終わってからのフィードバックも詳しく細かく出来ていると思います。逆に楽しめていない選手、萎縮とも取れる消極的なプレーがちらほら、いつもなら繋げているのにが何度か見られました。このレベルでのサッカーを楽しむことができるか、何事にもチャレンジは必要、明日からの2日間勝負にこだわりつつも楽しく積極的になって頑張っていきましょう!

64675DE9-605F-454D-B652-3A96ECAA466D5CC4C991-C07E-49B2-A695-1F75FD6A9A72