U11 NB関東遠征 3日目 大木、遠藤

Categories: HOT NEWS(U-12)

■2019年8月5日(月)
■15分ハーフ×5試合
■静岡県裾野グランド

【上位リーグ】
vs鹿島アントラーズジュニア(茨城県)
1-4

vs西宮SS(兵庫県)
2-1

vs江南南サッカー少年団
0-0

4チーム中、得失点差により3位。
9位〜12位リーグへ。

【トレーニングマッチ】
vsFC大泉学園(東京都)
2-3

vsFCパーシモン(神奈川県)
2-7

(遠藤)
一日の初戦。そして試合毎の入り方。
まだまだオフの幼さがそんな部分に凝縮されているように思います。
各リーダーは本気ですか。本気で仲間と夢を掴むために考え行動出来ていますか。
気付けていて動けなければそれは気付いていない事と同じであり、むしろ気付いている分甘えでしかありません。
みんなで創り上げるサッカー。
基本的な習慣から今一度確認し、正しいものへと変えていく必要があります。
伝わるまで、言葉で、ゲーム盤で、映像で、プレイで伝え理解してもらうよう様々な方法でアプローチもしていきます。
そして何より部屋でみせる、食事でみせる、夜の散歩でみせるような最高の笑顔をピッチ内で輝かせられるように指導者として考え努めたいと心から思います。
9月から控えている公式戦という晴れ舞台に向けて、その舞台で最高のチャレンジャーとして挑めるように心と身体を歩みを止めることなく成長させていきましょう!!
みんなならやれると思います。やるかやらないか。
サッカー選手として、人として魅力溢れるように、やりきっていこう!

(大木)
暑い中、熱い試合をさせてもらいました。
初戦の入りが残念すぎでした。隣のコートの試合を観ながら、せっかくの好相手に後手に回る展開にやはり自立自律できない幼い部分がゲームに表れてしまいました。
私は今回、A2選手たちの指揮をとらせてもらっています。
トレーニングマッチではA2同士の試合でしたが、明らかな差を選手たちは感じたと思います。
それは身体能力やスピードや技術ではありません。サッカー脳の部分です。
A1選手も含めて、全国や関東で切磋琢磨してるチームと比べると個人は甘いし温い部分があると思います。
そんな部分に気づいてくれたら今大会に参加してる意味があるかもしれません。
また、サッカー以外の部分が残念すぎです。
いろんな部分で物差しのレベルを上げないといけないと思います。

いよいよ明日が私にとってはU11への最終日です。この3日で大きく改善された部分もたくさんあります。
身体のケアについてみんなが細かく意識するようになりました。
少しでも何かを感じられるように情熱を持って伝えたいと思います。

FA04B4A0-EB0F-478D-BB00-7CDE74E8D6C3DBDB9B87-5BC2-4FDC-8B22-FB6CEF26216D4A9390F6-95B5-4892-B747-E8D4D8B1FB47359A74BB-E0FC-47AB-83A6-74C1DA2E6E311FE454DB-3242-469D-9313-7826DBF9D7AC