U10 トレーニングマッチ  大木・田代

Categories: HOT NEWS(U-12)

■2018年8月4日(土)
■20分1本×10試合

vs北五葉SC(神戸市)
1-2、0-3、2-3
2-3、1-4、1-3

U10紅白戦
5-2、5-1

U10vsU9
1-0、1-4

(大木)
素直にU10の選手たちはみんなうまいです。
ベースとなる技術は高いレベルにあると思います。
しかし・・・。
大きく2つ思うことがあります。
1つは、個人としてハイクオリティーですが、チームとして機能していません。
コート作りも残念でした。みんな動いているけど勝手バラバラで目的なく動いているので、アップが出来た時間は0。
目的は??そのためにどうしたらいいのか?みんなで考え意見を出し合わなければ、効率よくはできません。
そのためにはリーダーが必要です。
U9との試合でもU10の方が1人1人はうまいけどやはりチームとして機能していません。
そこが大差となった敗因です。
2つ目はサッカーでも大胆さが足りません。うまいけど惜しいで終わり、勝負所のプレーで相手に負けます。
サッカーの本質を理解できていません。
U10だけでなく、今の日本の育成年代の課題です。大胆さ、サッカーの本質・・・
そんな部分が変化できれば、もっと良くなると思います。
しかしそこが難しい部分でもあります。

また見たいと思います。その部分にアプローチしていきます。

(田代)
伝えたことはいたってシンプルです。
サッカーの原理原則に従ったポジショニングやそれに伴ったコントロール。
技術的にも優れている選手が多い中でそこの些細な部分に如何にこだわれるか。

あとはチームとしてその中で個々がどう輝くのか。それはサッカーだけでなくピッチを離れたところでも。
今まで先頭集団の後ろについていくだけだった選手も己を出し、チームの中での役割を全うしなければなりません。
仲間が茨城で自分たちの限界に挑戦している中で、きっと君たちにも出来ることはたくさんあると思います。