U9・U8 トレーニングマッチ 大木・遠藤・宮澤

Categories: HOT NEWS(U-12)

■2018年3月10日(土)
■20分1本×18試合

vs三宮FC
5-1、12-0、7-2
3-1、11-1、9-2
3-7、5-0

【紅白戦】
4-3、1-1、7-1
5-2、3-0、7-0
7-2、1-0

(大木)
U11公式戦の合間、いろんな学年の選手たちが見れてとてもうれしいです。
特にU9の選手たちは最近担当させてもらう機会が多く、少しずつ伝えたことを具現化している姿に嬉しく思います。
良いコーチングや雰囲気を上げる声なども増えてきています。
先週観たメンバーは最後はどちらのチームもチャレンジゲームでした。途中まで、しっかりとしたグーでゲームをコントロールできていたのですが、途中から歯車が合わなくなった後に大量失点してしまいました。
まだまだこの年齢などで仕方ないかもしれません。その時間帯までしっかりやれたことは良かったですよ。
もう片方のチームも失点しても仲間のせいにせずに、最後までしっかりやれていました。
先週の奈良メンバー。久しぶりに試合をゆっくり見ました。みんなうまくなっています!しかし、まだへたくそです。
最後のところの工夫や精度は次の課題ですね。もっとサッカーを好きになれるような取り組みをしていこうと感じました。
そして強烈な選手になってほしいなとも感じます。「うまい!」ではなく「すごい!」、こんな選手がでてほしいです。
これから、君たちがいろんなことを感じれるよう、そして「すごい!」選手になれるような仕掛けをしていきますよ!楽しみにしていてください。
2年生・・。やっとグラウンド整備のやり方を覚えました。最後もヘトヘトになるまで厳しく甘えずにやらせました。これがサッカーがうまくなる第一条件です。

(遠藤)
試合が終わり入れ違いになる度に互いに結果を確認し、良い刺激を与えあえていることが凄く良いなぁと感じました。
各選手毎に課題は違います。
止める、蹴る、運ぶ。素直に技術を磨く必要もありますが、今日は仲間となるメンバーも変わり色んなサッカー理解を学ぶ日にもなりました。
上手くなっています。自信をもちながら、それでも目指すモノに向けて更にもがき取り組んでいきましょう!

(宮澤)
今日の試合では、自分たちよりも強い相手に対して積極的に自分たちの力を出そうというテーマにしました。練習試合は確かに勝ちにこだわることも大事ですが、一番の目的は上手くなることです。そう考えると、何点取られても自分たちが成長するために積極的にプレーすることが大切になってきます。それを伝えたのですが、できている時とできていない時がありました。できている時が一番成長できる時なのでそこを大切にしてほしいです。