U10 第5回新宮ウィンターカップ 1日目 遠藤、谷本

Categories: HOT NEWS(U-12)

■2017年12月2日(土)
■サンブロススポーツフィールド
■各15分一本×3試合、15分ハーフ×3試合

【センアーノDREAM】
予選リーグ

vs神岡SSD(たつの市)
2-0

vs田辺サッカーアカデミー A(大阪府)
3-1

vs紀見北JSC(和歌山県)
7-0

4チーム中1位で決勝トーナメント進出。

決勝トーナメント

vs音羽川SC(京都府)
7-1

vsフィオーレ大阪吹田FC(大阪府)
5-0

vs田辺サッカーアカデミー A(大阪府)
4-1

12チーム中、見事優勝!

トレーニングマッチ
vs西神中央FC(神戸市)
6-1

【センアーノMOVE】
予選リーグ

vsフィオーレ大阪吹田FC(大阪府)
0-1

vs大山トレイスSC(鳥取県)
0-0

vs大虫SSS(福井県)
0-1

4チーム中3位。WC2枠で決勝トーナメント進出!

決勝トーナメント

vs田辺サッカーアカデミー A(大阪府)
0-8

vs大虫SSS(福井県)
0-2

vs音羽川SC(京都府)
0-1

12チーム中、8位。

(遠藤)
新宮遠征初日。
「サッカーがうまくなる」そして「サッカーと仲間を知る」遠征になることを決めた遠征のスタートとなりました。
両チーム共に試合毎に反省し、空いた時間は練習も行いました。
気になるテーマもあれば、ボールの運び方など細かな部分にも。。
宿舎についてからは、全てがピカピカの施設にみんなで焼肉BBQ。
絶えずみんなの笑顔が観られたのが本当に印象的でした!

ですが、、、やはりオフの部分があまりにも甘すぎます。
同じことに対して気づける選手と全く無関心の選手の差もはっきりと。
改めて確認したあとは宿舎でも片付けや整理に気づき発信できる選手たちです。
明日もサッカーはもちろんそんな部分にも変わらずアプローチをしたいと思います。

(谷本)
今日は新宮ウィンターカップでした。
まず主催側ということで、オンだけでなく、オフの時、どのように動くのかを大切にしていきました。挨拶や運営、他のチームへの気配りをしていこう!という中で最後まで出来ている選手、言われて数十分は出来ているけどそのあと忘れてしまう選手、すぐ忘れてしまう選手、意識、気配りに差があったと思いました。自分は挨拶ができているから良し、ではなくて出来ていない選手に伝えていけるように、影響を与えていけるような選手になりましょう!
試合の部分では厳しい結果に終わりました。接戦が多いなか、点を決めきる、守りきる大切さを実感した大会でした。ゴールを奪うにはどうすればよいか、「シュートの本数を増やす」「前から攻めに行く」、ゴールを守るためにはどうすればよいか、「マイボールの時間を増やす」「守備に人数をかける」他にもたくさん方法があるなかで、選手1人1が考えてどこまで仲間と実行することができるかという部分が足りなかったと思います。明日はこのことを意識してやっていきたいと思います。

最初に言った試合外の部分、その後にいった試合の部分、どちらも「考える」ことがとても大切です。移動中、準備中に何かに気づける選手は試合中にもたくさんのことに気づくことができます。逆もしかりです。気づくためには考えることが大事で、常に考えて行動している選手はたくさんのことに気づけています。試合の時だけ考えよう!なんてことができる選手はいません、オンとオフは繋がっていて、選手1人1人がいろんなタイミングで考えることが大切です。今日はオン(試合)で考える選手は多かったです、しかし、オフの部分でまだまだ考えれていないと思う場面が多々ありました。センアーノ神戸らしく、自分で考えて行動する、を常にできるように頑張っていきましょう!
合宿初日は辛い結果になりました。しかし明日も大会があります。今日以上に考えて、考えて行動すること、試合をすることを大切に、1人1人がいろんな面で成長していけるように頑張っていきましょう!
最後になりましたが保護者の皆様、差し入れやたくさんの応援、数々の助言ありがとうございました。明日もたくさんの試合があります、どうぞよろしくお願いします!

IMG_1090IMG_1101IMG_1125IMG_1129