新U9 春合宿3日目 帆前 須山

Categories: HOT NEWS(U-12)

■2016年4月3日(日)
■ドリームステップグランド

(帆前)
合宿最終日。宿舎の片づけ、掃除は自分たちで行います。布団の向き、ゴミがないか厳しくチェックされるところで、抜け目がたくさんありましたね。
自分がきれいにできていればOK。では点検は終了できません。全体ができていなければいけません。最終的にはU11に手伝ってもらいました。まだまだ自分たちでできないことを実感しましたか?
その反面U11の選手はやり直しなしで、きれいにできていました。いい見本ですね。
ドリステではコートづくりに時間がかかってしまいましたね。人数が多く、U11の選手もいるからと、何もしない選手が多々見られたことはとても残念です。
準備をしているメンバーは、サッカーでも努力して頑張っている選手です。自分たちが使うグランドを準備できない選手はプレーする資格はありませんよ。
それがリーグ戦のチーム分けにも影響しています。
紅白戦で、感じたこと。サッカーはよかったとおもいます。しっかり走れていて、勝ちたい!という気持ちがしっかり表れていました。

3日間でたくさんのことを伝えました。次の活動で失敗したことを克服できるようにまた3日間のことを整理しましょう。
3日間初めて合宿に参加する選手も泣きながら頑張っていました。おうちでは頑張ったとほめてあげてください。また、合宿での話を聞いてあげてください。
紅白戦にも関わらず、応援に駆けつけていただきありがとうございました。

(須山)
本日は、合宿3日目。
天候が心配されましたが、何とか最後までもってくれました!
朝から部屋点検に苦戦していましたね。
自分達の中では、出来ていると思っていても、まだまだ見逃している部分が沢山ありましたね。
その中で、皆が嫌がる事を率先して行っている選手もいました。
シーツを一人で何度も往復したり、トイレの掃除をしたりと、なかなか進んで出来ない事を積極的に取り組んでいる姿は、お手本でした!

やっぱりグランドでもその光景は変わりませんでした。
コートの準備やゴールの設置等、周りを見て、自分が何をすればいいのか?
もう少し考えて行動出来る選手が増えれば、サッカーの部分でも成長出来るのではないでしょうか。

誰かに言われてから行動する。

サッカーでは、自分の判断で局面を打開する力が必要不可欠です。

材料をしっかりと揃え、様々な局面を打開出来る選手になって欲しいと思います!

様々な体験やチームメイトと過ごした時間は、選手にとってかけがえのない宝物です。
宝物を今後どのように磨いていくかは一人一人の取り組みだと私は思います。
キラキラと光輝く宝物にして下さいね!
3日間、お疲れ様でした!

(稲葉)
帆前コーチがいうように、サッカーがみんな本当に上手で、あまり褒めない方がいいのかもしれませんが、素直に感じたので今日ぐらい、褒めてもいいですよね。
ほんとによく考え、負けない、勝つんだ、という部分が見えて良かったと思います。
もっともっと上手くなる可能性を感じましたし、この先が楽しみな学年だと思いました。
2年生も、1年生もその中に混じりながらも、自分から積極的にボールを追いかけて、少し体の大きなお兄ちゃんにも負けないぐらい頑張ってましたね。帰りのバスの中ではほとんどの選手が疲れて寝てた所を見ると相当疲れたのだと思います。よく三日間頑張りましたね。でもね、これからサッカーだけじゃなくて、色んな事をもっと、自分達で行わなければいけませんよ。コート作りを始め、合宿に行けば食事の準備や、片付け、布団を正しく畳んだり、掃除したり、集団生活をみんなで協力したりと。でも、あれだけパワフルな君たちならサッカー以外の部分もこれからもっと出来るはず!1年間リーグ戦頑張ってくださいね。応援してます。そして、平日練習一緒に頑張っていきましょう。