U11 名古屋グランパスエイト・トレーニングマッチ 大木

Categories: HOT NEWS(U-12)

■2016年2月21日(日)
■愛知県豊田市トヨタスポーツセンター
■20分1本×8試合

vs名古屋グランパスエイト
1-0、1-1、0-0、3-0

vs名古屋グランパスエイト・U10
2-0、2-0、7-0、2-2

全員で「元気でけじめがあって仲が良く周りから憧れられるチーム」というビジョンを掲げ、12月からトップチームとしてスタートした13期生。土曜日は雨で試合ができなかったので、ここまでを振り返るミーティングを行いました。
元気で仲が良いのは◎という自分たちの評価。自分たちの試合や行動を観て入団してくれる低学年も発生。少しビジョンに近づいてきてるかな?
ただ、けじめがつけれてない場面が・・との自分たちの評価。行動の4原則の1つ「あいさつ」も心がこめれてない!という自分たちからの意見も。自分たちで掲げた目標を自分たちでふりかえり、今後の行動基準をみんなで確認しました。そして、ここまでの自分たちの努力と軌跡を映像で確認し、次にレベルアップするために大切要素「仲間」「感謝」も確認しました。

前日のミーティングで新たなスタートをきり、ミッションでもある「いろんな意味での日本一」を目指して、日本トップクラスを学びに今日は名古屋まで来ました。「あいさつ」「おもてなし」「姿勢」・・。
やはりJクラブでも関西と関東の両方と試合ができるグランパスはトップチームも一流ですが、育成年代もスタッフ・保護者・選手も一流でいろんなことを感じることができました。私たちが到着すると保護者の方もルコックのベンチコートを着てあいさついただける。スタッフの方々も順番にあいさつに来ていただける。選手たちもテキパキとかっこよく試合準備片付けを行う。そんな姿を感じるだけでも良い経験をさせてもらえました。
さて、試合は4年生の時に2度対戦させていただき、今回で3度目でした。今日が過去の中では一番良かったと思います。序盤は少し下がってしまった部分がありましたが、自分たちでしっかり修正し早い相手プレッシャーや奪い合いもしっかりやれていたと思います。相手のフィジカルもありフェアな中の激しい奪い合い部分はとてもハイレベルで私たちも良い経験をさせてもらえました。
ただ、このレベルだと、些細なことをさぼると何もできない部分もあることを体感できたと思います。特に「観る」「準備する」という要素、「仲間を感じる」そして「スペースを感じる」という部分はまだまだ成長できるという部分も確認できました。

学べた部分。感じれた部分。ここまでやってきたことが発揮できた部分。まだまだ成長できる部分。
いろんなことがわかった良い遠征になりました。現地までたくさんの応援をいただきありがとうございました。

DSC_0224DSC_0232DSC_0230DSC_0231