U9・U8 トレーニングマッチ  稲葉・遠藤・田代

Categories: HOT NEWS(U-12)

■2016年2月14日(日)
■12分ハーフ×10試合

vs駒ヶ林FC(神戸市)
3-2、0-6、2-11、2-10

センアーノ神戸U9vsセンアーノ神戸U8
7-1、5-1、2-0

センアーノ神戸U8紅白戦
2-3、1-1、4-0

(稲葉)
紅白戦を主に見てましたが、各スクールの頑張りが出ていましよ。
この1年頑張ったと思います。
今年も引き続き頑張ろうね。
ただ、残念だったのはU8の選手でした。少し元気がなく、しんどくなってきた時に、やりたいことだけやる。
ボールが来たら攻撃はするが、守備は全くしない。そんな選手がいたのは非常に残念でした。
片付け遅すぎ。3年生・・・頑張れ。
ただサッカーはさすがという感じで、3年生が2年生と紅白戦をするときは課題を出させてもらい、その課題にチャレンジするわ!
と強気な彼らで、課題クリアしながら試合をしてた部分は素直に良かったと思います。

(田代)
まだまだチャレンジ段階だねと・・・。
うまくいかない、勝てないそんな時、闘う選手とそうでない選手の差は明確でした。
スイッチ全開いけーっていう選手と、チーンと思考停止状態の選手などなど。
でも自分より大きな身体にぶつかっていく小柄な頑張り屋さんの頑張りに引っ張られて闘い始めたときはいい試合をしていました。
稲葉コーチが言うようにスクールで頑張っていることがちょっとずつ出てきていますね。確かにうまくなっています。
練習の合間も懸命にリフティングしている選手がいました。いいですね。これからもみんなの夢に向かっていこうね。
ただまだまだですよ。口を酸っぱくしていい続けます。これではアカンです。
頑張ろう。サッカーもそれ以外も。

(遠藤)
余裕があるときはとても元気が良く声も出せています。本当にサッカーが好きなんだなぁと。
でもゲームが進むにつれて徐々に声が無くなり、走る量が減り、パス待ち人間に。。
チームの勝利のために、何より自分自身がもっともっと上手くなるためにはボールに1秒でも長く関われるように全力で攻撃も守備も頑張っていこう。
最後に、体調管理や時間の意識も大切ですが、持ち物への責任ももって自分のものは管理出来るようになろう。