U10 大和田招待トレーニングマッチ 大木

Categories: HOT NEWS(U-12)

■2015年9月26日(土)
■大阪市新中島グラウンド
■15分ハーフ×5試合

vs大和田SSC(大阪府)
3-2、0-0、1-1
1-0、3-6

今日は公式戦が続いていたので一度次に飛躍するための作業をしました。未来にもっと大きな山を造るため山を一度崩す作業。これまでの型や常識はなし。最初は崩す作業に子供たちは唖然。
集合したら何も言わない私に全く動かない指示待ち。「俺は何もしないから自分たちで会場まで行ってごらん!」からスタート。20分で着く道を1時間。途中で汗だく。一生懸命考えるやつ。人についていくだけのやつ。指示をだせるやつ。ちゃんと安全に気を配れるやつ。ナビ時代の今、地図を見る習慣がない。だからこそ、大切なのかもしれません。
会場についても何も指示がなければ動けない。試合も自分たちで意見をだせない。少し残念でした。でもここからが大切。いろんな経験をして、いろんなことを感じてほしいと思い、今日はサポートしました。
試合も今日はいろんなポジションを経験。多くの選手にいろんなポジションをしてもらった。笑いや歓声まであがってました。すると、砂山からまだ磨けてないけど、原石がみつかった。ぶっつぶさないと見えない原石。数種類の原石が見つかったことが今日の一番の収穫でした。
従順にこなせるのも大切な能力。でも、個性ギラギラでチームにはふさわしくないと思えるようなハチャメチャ選手が実はとっても大切。今回の遠征ではそんな選手をいっぱい見てみたかったから呼んだ。予想通りのハチャメチャでしたが予想通りの収穫でもありました。
従順な選手には指示をせず自由な発想ができる種(殻破り種) 悩んでる選手は自分を信じれる種。(自信種) はちゃめちゃな選手は個性の発揮の仕方と場の設定の種(遊び場種)
今日1日で劇的な変化は難しいので将来大きな芽が出るように種はいっぱい植えました。そして明日もいろんな種を植えれるように設定しています。弟たちの面倒を見る思いやり種。先輩たちから学ぶ向上心種。
一番、植えたかった「負けたくない!」という負けず嫌い種は今日1日では難しいので少しずつ取り組んでいきます。このチームに一番足りないのは負けず嫌い種かも。一番そう感じました。
型をぶっつぶして、自由な発想ができて、自分から能動的に考えて、発言して、やってみるから負けたくない魂が生まれます。もって生まれた性格やDNAだけではありません。まだまだそのレベルには遠いですが、少しずつはちゃめちゃな選手とまじめなしっかり選手が自由に意見が出せるチームになればもっと強くたくましい骨太な美しい山となります。目指す目標をもっと遠く大きなものを夢見ていこう。

1443265703773144326572585714432657372851443265984503