U9 コパセンアーノU10大会 大木・和泉

Categories: HOT NEWS(U-12)

■2015年8月20日(木)
■15分ハーフ×4試合

vs深津FC・U10(広島県)
4-1

vs田辺サッカーアカデミーU10(大阪府)
2-4

vs田辺サッカーアカデミー(大阪府)
6-4

vsセンアーノ神戸U10
6-2
5チーム中、準優勝!

(大木)
三重遠征の試合を観て、たくさんの課題を感じました。サッカーの技術や戦術だけではなく、サッカーというスポーツにおける事象の中でのあらゆる「基準」となる部分です。
平月に入ると、なかなか試合に足を運ぶことが難しくなるので、今日や香南遠征でしっかり「基準」を示していきたいと思います。したがって今日はあえてコーチングを入れて、このレベルを尺度にやる!ということを明確にしています。技術・戦術部分はよかった部分をはっきり伝え、こだわり部分や心部分は出来ていなければ厳しく伝えました。ここまでおろそかだった部分もはっきり伝えています。
そしてその基準は「チームを勝たせる選手」です。うまい下手ではありません。

思い切ってやれ。少々のバランスは気にするな。チャレンジしろ。シュートをうて。
でも、
仲間も感じろ。仲間のミスを救ってやれ。とられたらとりかえせ。相手のシュートは滑ってでも止めろ。
てなこと。

香南は水鉄砲を忘れるなよ!怖い話は用意しとくよ。
でも
やるときはやれ。めしはしっかり食え。感謝してあいさつしよう。

0か100。
だからセンアーノ神戸。

今日は少しだけ頑張ったな。

(和泉)
U10大会に8人ぴったりで試合も4試合連続、ガッツリ行いました。球際、競り合い、運動量という個々の部分から、仲間とのチームとしての働きなど、基準を感じれた1日になったと思います。特に田辺サッカーアカデミーとの試合では、基準に対して上回ろうとひとりひとりが頑張りを見せてくれました。
今日感じた基準を自分たちの中にしっかり持てば、必ず結果がついてくるはずです。
香南遠征でも楽しみにしています。

14400628110161440062838635