U11 関東遠征2日目 大木・稲葉

Categories: HOT NEWS(U-12)

■2015年7月23日(木)
■茨城県鹿島アントラーズつくばアカデミーセンター
■20分1本×12試合

vs 鹿島アントラーズつくばジュニア(茨城県)
2-2,2-2,1-2
2-1,1-0,2-0

vs 鹿島アントラーズつくばジュニアU10(茨城県)
1-1,2-1、1-1

vs 鹿島アントラーズスクール選抜U10(茨城県)
0-1、0-3、0-2

(大木)

アントラーズつくばのスタッフの方とお話させていただくとこの5年生は関東の他のJクラブと試合をしてもあまり負けることはないそうです。
そんな相手に対して、スキルや戦術部分は十分にやれていますし、チャンスもたくさん作り出していました。
しかし試合が終わるとスコアは負けたり引き分けたり。なんとなくみんなすっきりしない面持ちでした。
答えは簡単です。
一人一人は良いプレーはありますが、連動が乏しく得点にならないチャンスが多い。逆に相手は私たちのほんの些細なミスをしっかり得点する。明らかにその差です。
ピッチ内で自立する姿は私たちも関西では自立出来てると思っていただけに全国トップレベルからすると明らかにまだまだだと認識させられました。
ただ最後の2本は全選手自分達でやろう!という意識でやれていました。

さて、昨夜はアントラーズつくばの選手たちが平日トレーニング後に食事する場所で同じものを食べました。残念ながらアントラーズつくば選手が完食する食事を私たちは3人以外は食べきることが出来ませんでした。この時点で毎日の食事の積み重ねが今後のサッカー人生に大きく影響することは明らかてす。

また今年もフジテレビお台場に行きました。本当に楽しそうで、私も子供たちからたくさんのパワーをもらいました。
明日も子供たちにいろんな経験をしてほしいと思います。

(稲葉)
2日目終了です。
B戦で相手がU10といえ、やはり巧みなサッカーをしてました。
それに対し、パワーでは相手選手を当然上回っていました、スピードも変わりません。
技術だって負けてません。動き出しは相手のが少しよかったかもしれません。
圧倒的に力の差があったのか?そんな事は無かったと思います。
じゃあ、何が?気持ちの部分で大きく違います。自分のサッカー、自分の夢や目標に向かって。隣コートで監督が求めてましたが、B戦のメンバーも同じでした。
集中してないゲームがあったり、なんか動きが鈍かったりと、大きく相手選手とは自立の部分で違いがありましたね。
さて、ハードなゲームをしての2日目終了。今日は一人部屋です。一人でコンディションを整えることが出来るでしょうか?
明日が楽しみです。あと二日。コンディションを自分で整え最終日まで頑張れるのか?いい経験ですね。

unnamed (9)unnamed (4)unnamed (5)unnamed (6)unnamed (7)unnamed (8)