U9 トレーニングマッチ 田代・帆前

Categories: HOT NEWS(U-12)

■2015年4月19日(日)
■12分ハーフ×5試合

vs尼崎南SC U8
8-1、10-1

vsセンアーノ神戸 U8
3-3、1-2

vsセンアーノ神戸 U8・プライマリー
11-0

(田代)
下の世代がどんどん迫ってきていますね。U9は今日の試合で改めて危機感を感じたはずです。色々と原因があるかもしれませんがまずは一人一人が試合を振り返って今日の試合で自分は何ができたのか、何ができなかったのかをよく理解することが大切です。
出来たことはなんだったでしょう。それはゴールへの意識の高さからくる積極性でしたね。今日は一人一人が積極的にゴールに迫ろうとしていました。良くない側面もあるかもしれませんが積極的にゴールに迫ることは素晴らしいことです。DFだから関係ないということはありません。一人一人がチャンスを伺い、隙あらばゴールへと迫るという姿勢を今後もつながなければなりません。
逆に出来なかったことはなんだったでしょうか。それはゴールに迫るためにより確実な手段を選ぶということです。今日は数多くのゴールが生まれました。ですがあの判断を変えていれば、あそこでパスをしていれば、この時シュートを打っていれば、と思うような状況は数多くあり状況判断やポジショニングにたくさんの改善点が見られましたね。帆前コーチに言われたポジショニングのこともそうですが状況判断の精度をより高めていかなければなりません。また今日の試合はU8にも勝ちきれませんでした。このままではいけないということです。何かを変えるチャンスはいくらでもあります。それをモノにするかしないかは自分次第です。自分やチームを変えたいと思うなら何か一つでもいいです、本気で取り組んでみましょう。

(帆前)
結果でU8に負けたことは、素直に受け止めなければなりません。負けた試合の後、審判をしていたコーチのジャッジの責任にしようとして、負けという結果から目をそむけようとしている選手がいました。これはとても残念なことでした。これまで伝えてきた「みんなをサポートしてくれている人への感謝」を忘れていたことが残念です。これを反省しないかぎりサッカー選手としても人としても良い選手にはなれないとおもいます。
そんなことがありましたが、確実に成長できている選手も中にいました。日頃の努力が少しずつ結果として出てきているように感じました。
失敗はつきものです。私も今だにたくさんの失敗をします。しかしそこで反省し、次につなげることが〝失敗は成功のもと〟へとつながるのです。