U11 トレーニングマッチ 帆前・大木

Categories: HOT NEWS(U-12)

■2015年1月18日(日)
■20分×6試合

vs箕面西FC(大阪府)
1-0、2-0、3-0、0-0、

vsセンアーノU10
1-4、3-1

(帆前)
パスを綺麗に繋ぐためのサッカーなのか、ゴールを奪うためにパスを回すのか。同じパスでも大きく違います。この違いに気づけていないシーンが何度かありました。
パスをつなぐことに必死になり、パスしたあとの動きがなかったり、出して満足してる部分がありました。ポゼッションすることももちろん大切です。しかし、何が目的でパスするのか、ドリブルするのかをもう一度考えなおさなければならないと思います。
全員の意識がゴールへ向けばおのずと形ができてくると思います。これを意識したうえでのDFや、ボール奪取のやり方を考える必要があります。
その反面で、積極的なパスも何度か生まれました。今日は、各ポジションで役割、動き方の確認作業も含めて試合を行いました。来週の大会での試合図も見えてきました。
あとは、大会に向けて選手のコンディション、モチベーションを一番いい状態で挑めるよう調整していきたいと思います。

(大木)
かなりうまくなりました。空間も認知できてきました。私が提案した武器もかなり破壊力がありそうです。あとはその技術や戦術をどう使って目的を達成させるかだと思います。U10との1本目は少し解読が難しい応用問題を出しました。応用問題もここから必ず発生します。解決のヒントを少し伝えました。チーム一丸で頑張ってほしいと願います。応援しています。