U11 コパセンアーノ 野口・遠藤・稲葉

Categories: HOT NEWS(U-12)

■2014年11月24日(祝)
■15分ハーフ×5試合

【予選リーグ】
vsFCグラシオン(大阪府)
0-2

vsアヴァンティ茨木(大阪府)
0-5

vsウッディSC(三田市)
9-1

4チーム中3位

【5位決定戦】
vs弥生FC(三田市)
2-3

結果、8チーム中6位

【トレーニングマッチ】
vs吹田クラブ(大阪府)
0-3

(野口)
今日は主催大会にたくさんの良いチームに参加頂き、素晴らしい環境の中で絶好の成長の機会でした。しかし・・・残念ながら試合前の準備段階から我々は成長や勝利を掴み取るチームではありませんでした。確かにエラーもあり、難しい部分もあったと思います。しかし、みんなで感度を上げて協力すれば解決出来たはずです。時間は永遠ではありません。サッカーの試合でも状況は刻々と変化していきます。観て・感じて、アンテナを張ってアクションを起こす事はオンもオフもとても重要な部分です。そんな部分を伝えきれていない事を私自身も指導者として反省です。
サッカー部分でも、初戦からその課題がたくさん観えていました。相手チームも狙いと個人力ある素晴らしいチームでしたが、主導権を握れない部分はやはり大半がオフの甘さからきていると感じます。試合を重ねるごとに少しずつ修正を図り、良くなった部分もありますが、まだまだ継続性と意識の高さが必要かと思います。1日1日をしっかりと取り組んでいきましょう!
本日は大会に参加頂きましたチームの皆様、応援頂きました保護者皆様、ありがとうございました。

(稲葉)
少し試合を見ました。
チャンスの作り方が形になってきたのでは?と感じました。
5位決定戦では何度もチャンスを作り、見ている人が惜しいと何度もつぶやいていました。 野口コーチからもボールをしっかり繋いでダメだったらやり直せ。という指示に対し選手もやろうとしてたので良かったと思います。
ただ1つだけ。僕は今日の午前中6年生Aのリーグ戦に行ってきました。チャンスをしっかり決めきるエース。決めきる力とその反対。チャンスがチャンスで終わるのとは全然違います。 「紙一重」のプレー。言葉にすると少しの差でしかないですが、実際は全然違います。 決めるところをしっかり決める。守るところは激しく、シャープに。守備の場面でサイドからいいボールを相手に上げられるのと、足を伸ばしボールを足に当てるのとでは「紙一重」ですが結果は全然違います。 惜しいで終わらせない。普段のトレマ、カップ戦や練習。そういったところから意識すればきっと結果はついてくるはず。
がんばれ。

(遠藤)
まず選手一人一人に実感してもらいたいのはゲストとして大会に参加しているのではないという事です。
時間を意識して準備に取り組めている人ももちろんいましたが、まだまだその選手の行動や意識がチーム全体には広がりきれていないのが現状だと思いました。
大会だからではなく、普段のトレーニングでの準備などから意識していこう!

試合面では、少しずつ狙いをもってチームとして守備が出来ているシーンも何度か見られ成長を感じました。
もっともっと自信をもってパス回し、ドリブルでの仕掛け、味方への指示出しなどを行えればさらに得点シーンも増やしていけると思います。
今後の練習から意識を高くもって頑張ろう!