U8・U9 トレーニングマッチ 大木・野口・若月

Categories: HOT NEWS(U-12)

■2014年5月4日(日)
■20分1本×7試合

vs東舞子
0-2、2-1、2-2、1-3

【紅白戦】
グリーンvsエンジ
1-2

ホワイトvsグリーン
2-1

エンジvsホワイト
1-5

(大木)
今日は主にエンジチームを担当しました。平日トレーニングで取り組んでいることがどのぐらい出来ているかとても楽しみでした。ボールを扱う部分は少しずつですが向上していると思います。よく観てプレーできています。しかし、一方で今日は課題もはっきり伝えました。ここまでは楽しませてくれてきたスクール生。しかし今年からは違います。好きなサッカーを思い存分させてもらい、自分の夢や目標に向かって自らの手でこじあけるたくましさも必要になってきます。「楽しませてもらう」ではなく「楽しむ」です。相手と衝突することもあります。ボールが体に当たることもあります。しんどいことも一杯あるかもしれません。しかし、自分自身の目標に向かって痛いことやしんどいことも自らやれる力をつけてほしいと願います。楽しませてもらってきた状況は機会も平等です。しかし、ここからはチャンスは平等ですが、掴み取らなければ機会は減っていきます。与えられたものではなく、掴み取ってほしいと思います。誰も与えてくれませんよ。逆に自分でつかめなければ、勝ちや価値は半減します。

(若月)
主にホワイトチームを担当しました。今日、分けた均等分けチームでしたので、初戦は声もなく、まとまりもあまりない状況でしたが2戦目からは試合前に確認したことが出来、チームとして前線でボールを奪い、シュートまで持っていくことが出来ました。ポジテュブな言葉かけをもう少し増やしてほしいと思います。攻撃ではゴールに近づくためにはどのルートを選択すれば効果的なのか、逆サイドの選手がボールを呼ぶと攻撃に幅ができ、ドリブルなども楽になると思います。オフザピッチでの荷物整理なども、これからの課題です。明日の試合結果を楽しみにしています。

(野口)
グリーンチームを担当しました。どんな相手・どんなメンバーであろうと全力で取り組み、今の自分の100%を発揮していく事が1番の成長の近道だと思います。まだまだ球際や運動量・勝利するために観て考える作業が人任せになっている部分は改善していかなければならない部分かと感じます。3戦目はそんな部分の少しの変化が結果にも表れたのかもしれません。普段の練習や週末の試合、どの環境でも大好きなサッカーの上達を目指してしっかりと「自分から」発揮・発信していきましょう。