U10・U11 トレーニングマッチ 大木・稲葉

Categories: HOT NEWS(U-12)

■2014年4月27日(日)
■神戸市サッカー協会FP岩岡
■15分ハーフ×3試合

vs鶴甲SC・U12
6-0、0-0

vs多井畑FC・U12
5-0

(大木)
今日はU12の全日の応援を午前中に行いました。このぐらいの年齢の子供たちが約2時間を自分たちのサッカー以外で応援することはとても困難な話です。しかし、先輩たちを一生懸命応援し、未来の自分たちの姿とだぶらせたかもしれません。最後までしっかり声を出し、立ったまま応援してくれた姿に感謝します。
さて、試合はどちらのカテゴリーも合宿からの継続課題を意識したサッカーを行っています。特にU11はとても良かったと思います。びっくりするようなプレーもたくさん出ていました。U10もプレッシャーが速い、体が大きい相手にもしっかり体をぶつけてマイボールにしていた部分は良かったと思います。少し雑なパスや判断ミスがあった部分は修正していきましょう。
ただ、取り組み部分はまだまだでした。日常部分での習慣部分が未成熟な行動がたくさん見えます。先を考えての行動や、夢や目標を逆算して、自立・自律できない部分がたくさんいます。今日のU12の試合でもあったように些細な部分のミスやかけひき、そしてほんの少し心の持ちようで全てが変わります。日頃から少しずつそのようなことを意識して取り組んでいる選手といつまでもその時だけ頑張ったり、大人から言われてしかできなかったり、常に与えられてきた選手ではここ一番で必ず大きな差となります。本当に力を発揮しなければならない場面でやれる選手は日ごろから積み重ねている選手です。常に前を向いて向上心を持っている選手は出た結果を受け止めれます。そして努力を継続できるはずです。U11でもU10でも、みんなの仲間で今日来ていない選手たちの中には下を向かず、向上心を持って努力を継続している選手がたくさんいることを忘れはいけません。
U11・U10の保護者皆さん、今日は本当にありがとうございました。会場でたくさんの方に声をかけていただき、本当に勇気をいただきました。ありがとうございました。

(稲葉)
まず、U12の応援に来てくれてありがとう。君達の声は間違いなくU12の選手達に届き、力になっていました。
ありがとう!
練習試合は、やってることや、やろうとしていることはすごく伝わりましたし、良かったです。合宿でやって来たことなどがすごくできていました。
ただ、最後にサッカーへの取り組みや準備の部分をみればまだまだな部分を感じます。
それは、普段から出来ていない事がそのまま出てしまったのかもしれません。
忘れ物や、集合の声がかかった後の遅さ、昨日一日で少し目に余る部分が多かったと思います。
かっこいい先輩達はもっと厳しい環境で自分達に甘えを許さずそういった事を取り組んでいます。自分達を少し見つめてください。
普段から厳しい環境で自分達に甘えを許さずやっていても上手くいかない時だってあるんです。でも、それをやらなければいつまでたっても上手く行くこともありません。
1年後、2年後どんな選手、どんなチーム状態にしたいと思いますか?
これを気に変われるでしょうか?
今後の君たちに期待します!頑張れ!