U9 愛媛遠征初日 大木 渡邉

Categories: HOT NEWS(U-12)

■2014年1月5日
■愛媛県大洲市総合運動公園陸上競技場
■15分ハーフ×6試合

vsキッズFC(愛媛県)
8ー3、7ー1、0ー1(15分1本)

vs新谷SSC(愛媛県)
3ー1、6ー1、2ー1(15分1本)

vsトレーフルFC(愛媛県)
4ー4

(大木)
愛媛県大洲市までの遠征です。長距離移動、たくさんの試合はこれまでの遠征にはない経験をしています。大鳴門橋では渦潮に感激しラーメンのなるとの話、みかん畑を通りながら、サービスエリアではみんなで地図を確認、たくさんの試合、食事では食育、風呂場では風呂マナー、みんなで大笑いしながら卓球、みんな真っ暗な所で大の字になって星を観察、最後は騒いだことを眠いのを我慢して選手ミーティング。せっかくなのでたくさんの非日常を作り出しています。それ以外にも当然、体調管理、荷物管理など誰も指示はしないので考えて行動することを促しています。
子どもたちは考えることが大好き、好奇心というアンテナをいっぱいに広げています。今回の遠征は2日間ではありますがたくさんの電波を発信できます。いろんなことを感じ学び吸収出来るようアプローチしたいと思います。
さて、サッカーは今治組に負けない取り組みをしようと頑張っています。到着後は地元チーム皆さんの温かい配慮で私たち優先で試合いただきました。14人いましたが、連続でしたのでどうするか子どもたちに問いながらでした。最終的には6試合を休むことなく連続でやりきりました。みんな疲れたぁと言っていましたが、とっても充実した表情だったことが今日の最大の成果だったと思います。
結果を見るとほとんどの試合を勝っています。しかし、キッズのAメンバーには15分3本を試合いただきましたが1回も勝てずでした。ただ1本目は3失点だったのが、徐々に良くなっています。素晴らしい相手に明日も目標をいただきました。
子どもたちの『うまくなりたいエネルギー』の大きさを感じます。しかし、エネルギーの使い方や手順が理解出来ていない印象です。したがって、子どもたち主体で『感じ、考える』ことをテーマに取り組んでいます。
みんな考えることを楽しんで生き生きとサッカーを楽しんでいます。どこのチームより元気に、どこのチームよりも声が出て、どこのチームよりも得点で喜び、最後負けて悔しがる姿にエネルギーの使い方を少し学んだ手応えを掴みました。
明日も笑顔で鍛えたいと思います。

(渡邉)
試合は、反対側から見させて頂きました。
遠征なのか、ものすごい気合いを感じました。大きな声をだしたくさん走る姿がありました。
たくさんの試合を重ねても変わらない姿に驚きも感じました。
2日目も継続して発揮できるように、頑張っていきましょう!

20140105-182848.jpg20140105-182857.jpg20140105-182914.jpg20140105-183035.jpg