U10(リーグ戦Fチーム) 第16回フレンドリー大会 野口

■2014年2月9日(日)
■総合運動公園球技場
■15分ハーフ×2試合

【準決勝】
vsヨーケンE
3-0(前半2-0)

【決勝戦】
vs岩岡D
2-3(前半1-0)
結果、準優勝!

朝、会場に到着すると昨日の悪天候や雪の影響でグランドがぬかるむ中、神戸市協会の関係者皆様に準備と設営を頂いていました。試合には同じU10の仲間が応援に駆けつけてくれ、大声で応援をもらい自分で作ったセンアーノ横断幕までありました。そして、本日も保護者皆様には温かいご声援とサポートを頂きました。自分の子どもが試合に出場しないにも関わらず、たくさんの保護者の方に大きなご声援を頂きました。そんな皆様に支えられて活動出来る事に改めて感謝したいと感じた1日でした。
ピッチコンディションが悪かった為、ある部分を意識しましたが、選手達はしっかりと主体的にこれまで培った力を発揮し、全員で勝利を目指して本当に良く頑張ったと思います。これまでのリーグ戦では経験がなかった相手のサッカーやストロングに苦しみ、ピンチの場面も多い2試合でしたが体を張り、助け合いながらゴールを守り、みんなで関わりながらゴールを目指したサッカーはとても良かったと思います。決勝戦では想定外の部分も生まれ、リードを許す非常に難しい試合でしたが、あきらめずに最後まで戦い終了間際に追いつきました。前がかりになったその直後に決勝ゴールを許し、残念ながら優勝は出来ませんでしたが、みんなで共有しながら戦ったかけがえのない経験であったと思います。
試合終了直後は悔しさから涙を流す選手達でしたが、最後のミーティングではたくさんの良い意見が出ていました。「楽しかった」という純粋なものや相手チームをリスペクトしたもの、次へ向けての課題、仲間への感謝。そんな意見を聞きながら、この大会に参加出来て良かったと心から感じました。この経験を次に繋げていけるようにまたみんなで取り組んでいきましょう!

 

image

U9 第5回花の湯カップ DREAMチーム 渡邉・関

■2014年2月9日(日)
■南あわじ市西淡グラウンド
■15分ハーフ×4本、20分×2本

【予選リーグ】
vs梶FC(大阪府
1-3

vs名古屋FC・EAST B(大阪府)
1-0

予選リーグ3チーム中2位。

【2位リーグ】
vs末広FC(宝塚市)
0-4

vs西淡SSS(南あわじ市)
1-0

9チーム中5位。

【トレーニングマッチ】
vs塚原サンクラブ・バルサ(大阪府)
0-4

vs末広FC
0-1

(渡邉)
昨日の悪天候により、本日のみの開催となってしまいましたが、それでも全国各地より集まって頂いたこと、そして皆様のご協力もあり、無事に本日執り行うことがで、無事に終えたことに感謝致します。

スタートから今日の要項を確認し、取り組む姿勢が見えた選手はいませんでした。自分たちが、これからどこのチームと何時から戦うのか、その為に、準備をいつからしたらいいのか、もっと関心も持ち今日一日の目標を一人一人が掲げる必要があると思います。
もちろん短期的な目標もですが、長期的な目標も含め、今後自分がどういうプレーヤーになりたいか、その為にはどう取り組む必要があるのか…常に考えること、チャレンジすることをやめず、自分も周りも楽しめる環境を創りながら、取り組みましょう。そして、自分の近くにボールがある時にすごくいいプレーをしていましたもダメです。自分の近くにボールがない時にしっかりと頭も足もオフにならずに、自分なりで構わないので、状況を整理し常に良い準備できる為には、どうすればいいのか考え、仲間とも意見を交わし、関わり合いを持ちながら取り組んでいきましょう。みんなで何か良いものを創るには、一人の力では成し得ません。皆で協力し、一人一人がサボることなく自分もボールも動かしながら、サッカーを楽しみましょう。
いつも、たくさんの応援を頂き、誠にありがとうございました。
また、今回ご協力頂いた淡路島の皆様ありがとうございました。

(関)
本日はいつもとは少し違う客観的な目線で本部席から見させていただきました。いつもより引いた位置から選手たちを見ると、いかにサッカー以外の部分や取り組む姿勢の甘さが露呈しているかがハッキリと分かりました。自分からのアクションや一つ一つの準備に時間がかかっているなと強く感じました。私たちはこの部分に関して以前からずっと今でもアプローチしてきているつもりです。私なりにも選手たちの精神的な成長、自立心を少しずつですが感じてきていました。しかし、まだまだ甘さがあります。今日、選手たちの目標を言葉で聞きましたが、その目標は口だけでいいの?このままでいいの?と疑問を投げかけました。選手たち自身で足らない部分や弱点に気づいて改善しようとするアクションやマインドを持って、失敗を恐れない勇気を持った言動が出来る選手がもっともっと増えるようにと、これからも期待させていただきたいと思います。
ここまでみんなが元々持っている溌剌さ、熱い気持ちや向上心を感じることのできないサッカーをしてしまっていたので、なにかキッカケになれれば良いなと思って私自身の気持ちも盛り上げて共に戦わせていただきました。その試合は見ている人の心に響くような一人一人の負けたくない気持ちや正々堂々と真っ向から戦う姿勢が表れていたナイスファイトだったと正直に思いました。粘り強い守備から奪取したボールをしっかりと繋ぎ、縦への突破からのシュート、そのこぼれ球を狙っていたチーム全員の力で奪ったあのファインゴールは素晴らしいものがありました。試合後も楽しかったな!と笑顔で選手たちは確認しあっていました。しかし、その士気を高める作業や雰囲気作り、チームのベクトルを揃えることを自分たち自身で話し合って自らいつでも出来るようにならなければいけないし、それを君たちはできる宝を持っていると私は信じています。少しずつでもいいので上を求めてチャレンジしていってほしいです。

そのほかディフェンスラインの上げ方、アプローチのかけ方など私が今まであまり指導していなかったことなども指導させていただきました。少しずつでもいいのでこれからもサッカーの知識を積極的に吸収していってくれれば嬉しく思います。
最後になってしまいましたが、大会運営を手伝って頂いた保護者の方々、本当にありがとうございました。心優しい素晴らしい方々の支えがあるからこそ、我々は活動ができ、選手たちの舞台が整うのだと強く感じました。そして相手チームの協力無しでは成り立たないカップ戦の運営を初めて経験させていただき、私自身も良い経験になりましたし、はじめて知ることや発見などもあり勉強もさせていただきました。今後に活かしていきます!本当にありがとうございました!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

U12 コパ・センアーノ 中山・中村

■2014年2月9日(日)
■DREAMチーム12分ハーフ×4試合
■MOVEチーム12分ハーフ×4試合

【センアーノ神戸DREAMチーム】
vsアヴァンティ-関西(大阪市)
2-0

vs高倉JFC(大阪市)
1ー0

vs小部キッズFC(神戸市)
2-2

vsセンアーノ神戸MOVE
0-3

5チーム中2位!

【センアーノ神戸MOVEチーム】
vs高倉JFC(大阪市)
2-0

vs小部キッズFC(神戸市)
2-1

vsアヴァンティ-関西(大阪市)
3-1

vsセンアーノ神戸DREAM
3-0

5チーム中1位!

(中村)
今回はMOVEチームを見させて頂きました。会場準備・ライン引き・ライン補正などしっかりと周りを見て判断し、動けていたと思います。
MOVEのテーマは①判断のスピードを早くする ②セカンドボールを拾う ③ゴールの意識 でした。試合を重ねるにつれてテーマを意識したサッカーを
展開することが出来ました!テンポを変えるパスやコンビネーションで崩すシーンがたくさんありましたが最後の決定力をもっと上げていきましょう!
各選手が1つ1つのプレーにこだわり自分のプレー・チームとしての組織のプレーをさらに追及していきましょう!
今日は優勝おめでとう!
保護者の皆様、熱い応援で盛り上げて頂き本当にありがとうございました!

(中山)
今回はDREAMチームを見させていただきました。普段のトレーニングマッチをしていただいている相手チームとカップ戦をさせていただき、いつもとは少し違うモチベーションや意識の中で目標を持ち取り組めていたと思います。自分たちで準備、ミーティング、試合直前までの時間の調整や準備、そういったピッチ外の部分はトップの学年らしい逞しさや行動が多く見受けられました。しかしながら、結果は準優勝。サッカーは団体の競技スポーツです。味方のミスのカバーや、全員が楽しくプレーするという部分での差が順位に出たのではないかと思います。

20140209-213823.jpgimage

U11 トレーニングマッチ 甲本

■2014年2月9日(日)
■20分×3本

VSKSS
3-0、9-1、6-1

試合開始前、準備の段階から率先して動く姿が見えました。試合前に課題を確認しボールのない時間帯を、考えて動き出せる選手が出てきました。得点も流れの中から生まれる場面が多くチームで良いイメージを共有できていました。
失点については同じパターンからでしたが、前がかりになっているときの確認もできたので次に」つなげて欲しいです。チームとして仲間を思いやる声やプレイが増えてきました。プレッシャーの早い相手に対しても臆することなく今日のようにサポートできるようにしていきたいです。

U9 花の湯カップ センアーノ神戸MOVEチーム 稲葉

■2014年2月9日(日)
■南淡路市西淡グラウンド
■15分ハーフ×4本、20分×1本

【予選リーグ】
vs西淡SSS(南あわじ市)
1-1

vs塚原サンクラブ・バルサ(大阪府)
0-8

【3位リーグ】
vs名古屋FC・EAST A(愛知県)
3-7

vs名古屋FC・EAST B(愛知県)
2-3

【トレーニングマッチ】
vs塚原サンクラブ・バルサ(大阪府)
0-14

昨日は残念ながら天候不良の為、大会が出来なかった事を残念に思います。
昨日出来なかったこともあるのか、元気にサッカーをやれていたかと思います。
特に2試合目、結果をみれば大差で負けてしまったのですが、内容はすごく良く全員が何点取られても最後の1分1秒まで諦めず戦えていました。
何度相手に抜かれても、諦めずついていき、闘志溢れるプレーでボールも・人も・心も動くサッカーになっていたと思います。
結果、一日の中でほとんどの選手が2試合目の大差で負けてしまったにも関わらず、一番楽しかったと言っていました。
動き方がどうだ、守り方や、攻め方、といったベースを蓄積することもすごく大事ですし、サッカーをする上で学ばなければいけない事だとは思います。
ですが、ベースの底の部分である負けたくないから動く、上手くなりたいからボールを取る、がむしゃらにやることが楽しいから頑張る、勝ちたい、点を取りたいから前に行く。
ジュニア年代の中で、特に低学年の純粋で素直な心と本能でプレーしていました。
闘志溢れるいいプレーの反面、これからもっとサッカーを深く勉強していかなくてはいけません。
気持も大事ですが、気持ちだけでなかなか勝てないのがスポーツです。今後は、気持ちの歯車と、技術や戦術の歯車をうまく噛み合わせてボールも・人も・心も動いて勝てるチームを目指していきましょう!

応援に来てくださった保護者のみなさま有り難うございました。