U12(リーグAチーム) 神戸市少年リーグ1部後期六甲リーグファーストステージ第1節 甲本・稲葉

■2014年10月12日(日)
■FP岩岡
■15分ハーフ×2試合

【第1節】
vs東舞子A
2-1(前半1-0)

【トレーニングマッチ】
vs小部キッズA
0-0

(甲本)
前半、向かい風の中、我慢の時間帯もありましたが先制点を上げることができました。数的有利もあり前線の選手は高い位置から終始プレッシャーをかけることができていました。
コンパクトにプレイしてくる相手に対しうまく壁を作ることができましたが、失点は寄せの遅れからでした。しかしそこから、ベンチを含めた全員が戦う姿勢を見せてくれました。
2点目も失点に絡んだ選手の勇気あるプレーから生まれました。
出場選手が自分のできることを最後までやりきった点はとても良かったです。
課題としては相手の状況を見てプレイすることを意識して欲しいです。単調になるのではなく、多くのアイディアの中からピッチ全体を見渡せるようになりましょう。
保護者の皆様、大きな声援ありがとうございました。

(稲葉)
悔しさからの勝利。
よくがんばりました。相手は7人といえ勝利できたことは良かったです。
試合終盤になるに連れてベンチでフナッシーが好きなI君が大きな声で指示してました。(笑)
絶対勝つぞ!集中しろ!おい!みんな!頑張れ!そこ!マーク!○番!
単純な勝ちたい!が見えました。また、思い切りのよかったシュートを決めたH君。
前で前での気持ちがプレーに見えたO君。他にもいろんな場面でその選手たちのいい部分が見えました。
決して持ち味、武器が濁ることなく輝いて見えたことに少し感動しました。やはりこの時期の6年生をみることによって勉強になることが多いです。
今日の勝利を是非次節に繋げ頑張って欲しいです。また水曜の練習から頑張ろう!

U10(リーグEチーム) 神戸市少年リーグ3部A後期六甲リーグファーストステージ 第1節・第2節 大木・関

■2014年10月12日(日)
■ハ多ダンロップグラウンド
■15分ハーフ×2試合

【第1節】
vs鹿の子台FC・D
17-0(前半7-0)

【第2節】
vs多井畑FC・E
8-0(前半4-0)

(大木)
ジュニアユースU15チーム、関西大会出場おめでとうございます!
更なる活躍を期待しています。
さて、U10チームですが、昨夜13期生保護者皆さんが楽しい会を催していただきました。U10は3チームに分かれて活動していますが、所属チーム関係なく、横のつながりを持つ保護者皆さんに本当に感謝したいと思います。
子供たちは運動会のオフ、台風によるオフで23日のライオンズ杯決勝以来の試合に試合勘という部分で少し不安がありました。しかし、試合が始まるとその不安を感じさせない試合を行ったと思います。
ただ、昨日から子供たちには、あらたなチーム力バージョンアップを目指し、一人一人に自立をうながす取り組みを行っています。まだまだ、未成熟な取り組みも多いですが、様々なことにアンテナを張り、一歩ずつバージョンアップを目指したいと思います。
今日も本当にたくさんの方の応援に感謝いたします。
(関)
選手たちの様々なファンタジー溢れる素晴らしいプレーを見せてもらいました。個人技の部分であったり、組織での共鳴であったり、楽しそうに試合しているなと見ていて感じます。みんなが持ってるそういうサッカーに対する姿勢、長所はこのまま質を高めていきチームでの目標や、個人の目標に向かってコツコツ一段一段ステップアップしてほしいと思います。
今日監督に言われた情報収集の部分や先の展開を読む力、ジュニアユースの先輩選手に最後に指摘してもらったことに対してまっすぐ向き合ってほしいです。一つ一つのアクションを何秒間か短縮したとして、何年間もこの時間短縮を積み重ねたら何百時間という自分たちの時間を得ることができるんではないでしょうか。気づいた人が指示を出して仲間を使って時間短縮するっていうのもテクニックですよね。こういうことは、これからの人生の上で必ず大事になってくるものなので今のうちに、早い段階で自分たちの物にしていってください。
最後に一言。
個人が変わればチームが変わる。
これからも高い意識を持ってがんばってくださいね!
保護者の皆様、本日も温かい応援ありがとうございました。
最後になりましたが、昨晩の13期生のお母様方の親睦会、ものすごく楽しかったです。皆様の明るく楽しい場に招待していだいて嬉しかったです!ありがとうございました!

U11 Dチーム 2部B 後期東地区リーグ戦 第1節、第2節 帆前

■2014年10月12日(日)
■15分ハーフ×3試合

【第1節】
vs和田岬A
5-0
(前半2-0)

【第2節】
vsコスモB
0-1
(前半0-0)

【トレーニングマッチ】
vs平野B
2-2

(帆前)
一言で言いますと、厳しい!!
今日のリーグ戦、大会の雰囲気の中であそこまで実力がだせないとは。。。
アップから常にコーチがついていないとしっかりできない。
自分たちのアップへの入り方がいつも悪いとわかっているのにできない。。。
コーチたちは常に選手たちとアップできるかというと、そうではありません。
いない状況でも、コーチに言われなくてもちゃんとできなければなりません。この学年にはここが足りないと思います。
コーチの指示待ちでは、選手としても、人としても成長しません。
まず周りを見て、今、自分はなにをしなければならないのか。常にアンテナをはり考えなけらばなりません。
ここができていないことで、サッカーでも自分がしたいプレーしかしない。仲間のことを考えない。試合中に出ています。
もう少し、考えて行動していかないとこれからの成長はゼロです。
独りよがりでは、サッカーという団体スポーツをしている意味がありません。
サッカーの技術練習の前にここをまずかえなければなりません。
すこし時間がかかりそうですが、何としても変えたいです!

U8 トレーニングマッチ 帆前

■2014年10月11日(土)
■12分ハーフ×5試合

vs東淀川FC(大阪府)
9-0、11-0、10-1

vsセンアーノ神戸U7プライマリー
9-2、11-0

(帆前)
今日もパワー全開ヤンチャーズ!
今日の相手は久しぶりのU8。同じ学年と試合をするときと、ひとつ上の学年で試合をする場合とでは、チームの雰囲気が少し違う気がします。
同学年の場合、ほとんどの選手が引くことなくボールをとりにいくのですが、上の学年になると、どうしても、気持ちの面で引いている選手が何人かいます。
先日、何人かの選手は、U10の試合に参加して自分の技術の足りなさを痛感したと思います。この悔しさや、なにもできなかった自分をどうにかしたい!という気持ちがもっとみたいですね。
向上心を持ってやらないと、上の学年には勝てませんし、私たちが目指しているのはもっと上です。同学年に大差で勝って満足してもっらていたは困ります。
もっと強くなれると思いますし、上を目指せる選手たちだから期待してます!
これから先の選手の成長の支えとなり、最高のチーム作りをしていきたいと思います!

U11 トレーニングマッチ 帆前

■2014年10月11日(土)
■20分1本×5試合

vs夙川SC(西宮市)
0-1、3-2、1-2

vs神戸NK
4-1、5-0

(帆前)
リーグ戦を前日に迎えたトレーニングマッチ。選手たちには、リーグ戦を見据えた試合をするように伝えました。
結果も大事だが、どんなサッカーをするかが、明日のリーグ戦に関わってくるので、内容重視で試合をしてもらいました。
立ち上がりは、なかなかいい攻撃ができず苦戦していました。
ディフェンスにも少し迷いがあったようにも感じられました。一歩がでないというところで、やられているシーンが何度か見受けられました。
また指示の声がすくなすぎます。今日は、私が一番声をだしていたと思います。
選手には常に伝えている、自分たちでサッカーをする!!やらされているサッカーはしてほしくない!と。
このサッカーを目指すためには、声掛けが必須です。
まだまだ、心の底から、自分たちのサッカーがしたい!!と思っている選手が少ないように感じられます。
明日は、100%の力を発揮できるように、準備しておいてください。