U12 トレーニングマッチ 稲葉

■2014年11月2日(日)
■20分1本×5本

vs宮本FC U11
0-0、2-0、2-2、6-0、8-0

やはり先週のトレマから続き状態が良くないです。
運動量が極端に少ないのと、サッカーをもっと見て、イメージをつけることが大事かもしれません。
ボールを保持しゆっくりプレーするべき所。
ギアを変えてスピーディーにボールを動かし攻撃すること。
守備はなんども同じパターンでやられてました。
点がとれてる試合は、イメージがいい選手が出てました。想像しているイメージが良くそれがプレーに繋げれてたのが良かったです。
全て状況判断。なおかつ臨機応変に対応しなければなりません。
頑張れ。

U12 第29回フレッシュカップ 1日目 甲本

■2014年11月2日(日)
■西宮市立中央運動公園
■15分ハーフ×3試合

[予選リーグ]
VS花山SC(京都市)
1-1

VSFCコンパニェロ(尼崎)
0-3

VS夙川SC
1-1

予選3位で明日は下位トーナメントへ

初戦から自分達のミスからチャンスをものにできず、相手にチャンスを与えてしまいました。6年生にもなると相手もチームとして攻守をしてきます。個々の力を引き出すためにも周りの選手が連動できるようにしていきたいです。そんな中で悪いリズムを立て直そうと選手達はよく考えていましたがチームとしての連動性は最後まで修正できませんでした。動きの中でボールを受ける、出す。そんな部分を明日は取り組んでいきたいと思います。
本日も応援に来て頂いた保護者の皆様、思うようなサッカーができず残念な部分もありましたが最後まで声援ありがとうございました。

U9 トレーニングマッチ 稲葉・和泉・向

■2014年11月2日(日)
■12分ハーフ×8試合

vs鶴甲SC
3-3、7-1、0-5、4-2、4-2

vs多井畑FC U10
1-1

vs紅白戦U9
3-1

vs紅白戦U10
3-0

(稲葉)
Hチーム主体で明日のリーグ戦に向けた調整ゲームを。
Iチーム主体でスキルアップと現状よりもワンランク上のレベルを目指したゲームを。
それぞれが別の目的で活動しました。
見て、感じて、という事が今一番の課題です。練習でも少しずつ取り組んでます。
可もなく不可もなくといった所ですが、少しずつチャレンジする姿勢が見えるのが良かったです。まだまだ素直な選手達。
吸収しよう、上手くなろうと必死な姿で頑張る選手がいるのがいいですね。
今後に期待です。
Hチームの選手達。
今日やったことを自信もってやれば、ピンチになったり状況が悪くても必ずチャンスは来ます。
落ち着き、最後まで諦めず頑張ればきっと結果はついてきます。
報告待ってます。頑張ってこい。

(向)
15名が参加して5試合を戦いました。U9の選手と活動する機会は多くありませんので技術的なコメントはできませんが、ボールに向かうガッツはU9とは思えない迫力がありました。
たくさん走る分試合の所々でガソリン切れになって必要なポジション取りやルックアップができない場面もありましたが体力アップができれば改善していくと感じました。
興味深かったのは、交代に関して選手の間で意見の違いがあったので、そのままにしないで試合後意見を出し合ってもらいました。自分の意見も言って、ほかの人の意見にも耳を傾ける様に指導しましたが(うまく伝わっているかは?)そんなチームになれば一体感も更に増すかなと
期待しています。

(和泉)
Hチームを中心に見させてもらいました。
パスカットやドリブルなど前に前にという姿勢を持っていて、とても良かったです。
ボールを奪おうとする力は迫力があり、良い勝負ができていました。
これをリーグ戦につなげていきたいです。

U10 ジンガ三木杯 小林

■2014年11月2日(日)
■12分ハーフ×2試合、15分ハーフ×2試合
■吉川総合公園

【1次リーグ】

vs井吹台A
0-3

vsFCウィングス
4-1

3位トーナメントへ。

【トーナメント】

vs東舞子SC
3-0

vsうりぼうA
1-2

11チーム中6位でした。

初戦は運動量が少なくボールの奪いどころがチームとして共通認識できておらず相手に支配されてしまいました。
何度かチャンスはありましたが決めきれませんでした。
チャレンジのパスではなく逃げのパスが見られました。自分で突破できる力があるのにバックパスで逃げてしまう。
2戦目からは徐々によくなってきました。攻撃に意図のあるパス、チャレンジするドリブルがみれました。
もっと自分に自信を持ってプレーしよう。やればできる選手たちです。

IMG_4801

 

 

U11 トレーニングマッチ 小林

■2014年11月1日(土)
■20分ハーフ×3試合
■しあわせの村 土グラウンド

vs小部B
0-3

vs和田岬A
8-0

vs宮本B
4-4

攻撃のアイデアがもう少しほしいところです。
サイド攻撃と裏をつく攻撃は素晴らしく点にも繋がりましたが、相手が警戒し裏をとれなくなったときにチームとしてどうするのか僕を含め考えていきたいです。
ピッチコンディションはよくありませんでしたが、選手たちはよく走りしっかり体をぶつけていました。
平日のトレーニングから様々なアイデアを持ちチャレンジし頑張っていきましょう。