U11 サンライズカップ 遠藤

■2014年11月22日(土)
■サンライズ淡路
■10分ハーフ×6試合

【総当りリーグ】

vsシエロFC(南あわじ市)
2ー1

vs東かがわFC(香川県)
1ー1

vs明倫クラブエレメンツ(尼崎市)
0ー3

vsなぎさFC(神戸市)
0ー3

vsFC Viparte(岡山県)
1ー0

vs板宿SC(神戸市)
3ー0

7チーム中4位。

今回初めてU11の試合を担当させてもらいました。
一番強く感じたことはチームを盛り上げてベストプレイが出来る状態をチーム一人一人がまだまだ作れていないという事です。
最初は苦しみながらも得点を取りきれていたことで余裕がありましたが、失点した途端にその原因をチームみんなでではなく、個人のものとして押しつけていたことが残念に思われます。
本人たちとも積極的に試合について反芻するなかで、立ち上がりの悪さや球際での最後の粘り、ボールのもらい方など自覚しながらも試合中に修正しきれない部分もありました。
声かけ、動き方などピッチ内だけでなく、ピッチ外での振る舞いや意識も含めてまだまだ伸びしろはたくさんあります!
チームの団結力、メンバー間の仲の良さがパス回しやチーム全体の守備に必ず活かせると思いますので、共に「負けてる時にも自分達のプレイが出せる強い気持ち」をもっていこう!!

U10 兵庫県サッカー協会フットサル交流大会 大木

■2014年11月22日(土)
■グリーンアリーナ神戸 メインコート・サブ体育館
■7分1本×4試合 10分ハーフ×1試合

【予選リーグ】
vsSOLTILO・A
6-0

vsTWINS(愛知県)
3-2

vsジンガ三木(三木市)
7-0
4チーム中1位で決勝進出!

【決勝戦】(Fリーグ・デウソン神戸前座試合)
vs西宮少年SC
3-0
9チーム中、見事優勝!

【トレーニングマッチ】
vsTWINS
1-0

今日は公式戦が続く中、楽しく、そして勝てばFリーグの前座試合がグリーンアリーナで行えるとあって、喜んで参加しました。要綱が届いてなかったので、会場に到着するや愛知県からフットサルのうまい強豪チームが参戦とあって、一気に空気が変わりました。試合は2点先制され、苦しい展開でしたが、私たちのフットサルはフットサルではなく普通にミニゲームの延長に少々気合と負けたくない魂が入った原始的な戦いで逆転に成功したことは素直に少したくましくなったと感じた瞬間でした。
前座試合となった決勝は全員出場して勝利できたこと、メインアリーナの日頃とは少し違う雰囲気を感じれたこと、ちょっぴり緊張したことは今後につながる良い経験でした。そしてこのような機会をいただいたこと、Fリーグという私も見たことがないプロリーグを迫力ある席で観戦できたこと、様々な貴重な経験を県協会フットサル委員会皆さんに準備いただいたことに感謝したいと思います。
子供たちも普段のサッカーとは違う貴重な体験ができたと思います。
今日もたくさんの保護者皆さんにご声援いただき感謝いたします。

14166552608191416655305789141665529503214166553197401416655329133

U10 サンライズカップ 小林

■2014年11月22日(土)
■サンライズ淡路
■10分ハーフ×6試合

【総当たりリーグ】

vsシエロFC(南あわじ市)
0-2

vsフェルネーロSC(豊岡市)
4-0

vsFC成徳(神戸市)
0-1

vsFC大野(洲本市)
11-0

vs野町SSS(石川県)
0-0

vs播磨SC(加古郡)
1-1

7チーム中4位。

1試合目、雰囲気が良くないまま臨んでしまいました。
失点したあと本気で点をとりかえそうとしていた選手は何人いたでしょうか?
誰かがやってくれる。誰かがという思いを消し頑張ろう。
最後の2試合、雰囲気、集中力を切らすことなく最後までプレーできました。
日頃からサッカーに対する意識レベルを上げて頑張っていこう!
今日も遠くまで温かいご声援ありがとうございました。

U12 トレーニングマッチ 稲葉

■2014年11月22日(土)
■20分一本×6試合

vs宝塚仁川SC(宝塚市)
4ー0、3ー0、5ー0、2ー1、
4ー1、5ー0

状態は、リーグチーム2チームともに絶好調!とは言えませんが、どちらかというといい状態ではないでしょうか。
明日、明後日全力で頑張ります。
チームで一丸となり勝利へ。
やってやろう。センアーノのサッカー。
暴れるぞ!

U10 トレーニングマッチ 稲葉

■2014年11月22日(土)
■20分一本×5試合

vs小部キッズ
0ー2、1ー6、1ー0、1ー1

vs小部キッズ U9
2ー0

良く言えば一人の選手の頑張りがみんなの頑張りを引き出せてました。
悪く言えば、その選手がいなければ元気すら感じられませんでした。
ただ、3本目は全員で走り回り頑張ることが出来ました。その試合だけはポジション無しに途中から変えました。
試合が終わり選手から感想を聞くと、ポジション無しやったら、攻めな勝てへん。守らなやばい。サポートしないとパス繋がらない。
単純な答えが返ってきました。
その通りです。サッカーの原点ですね。
ポジションを決める。というのは役割がはっきりしているようですが、今の彼らにとっては、まだまだファジーな部分が多いようです。
人任せな部分が見受けられた場面が非常に多かったです。
逆にポジションがないなかでのサッカーだと人任せな判断をしてしまうと点に繋がったり、危機感を持ってサッカーが出来ていたので同じ対戦相手でも全然違いましたね。
それが今日何人に伝わったのか…
一人でも多くの選手に伝わっていれば指導者として嬉しいですね。

頑張れ。