U7 プライマリー トレーニングマッチ 小林・和泉・遠藤・甲本

■2014年11月30日(日)
■12ハーフ×3試合、12分1本

【ホワイトチーム】
vs西郷SC U8
3-0

vsセンアーノ神戸グリーンチーム
5-3

vsセンアーノ神戸イエローチーム(12分1本)
0-0

vsセンアーノ神戸U8
0-14

【グリーンチーム】
vs西郷SC U8
4-3

vsセンアーノ神戸ホワイトチーム
3-5

vsセンアーノ神戸イエローチーム
0-5

vsセンアーノ神戸U8(12分1本)
0-4

【イエローチーム】
vs西郷SC U8
6-0

vsセンアーノ神戸ホワイトチーム(12分1本)
0-0

vsセンアーノ神戸グリーンチーム
5-0

vsセンアーノ神戸U8
0-17

(遠藤)
非常に闘志溢れるプレイで球際での競り合いに臨み、自信をもってドリブルで仕掛けられていたと思います。
U8との試合では最後まで1点を取ることに意識もおけていて素晴らしかったです。
これまでは感覚でのポジショニングだったのに対して、味方チームのゴールキックやスローインなどでは指導した首振りをすぐに実践し、ボールと選手の両方を意識することが少しずつ身になっている選手もいました。
今後も練習や試合を通じて成長を実感できる事を楽しみにしています。

(和泉)
プライマリーの選手たちは必死にボールを奪いに行き、球際で負けない強さを持って、積極的にドリブルで仕掛け、恐がらずヘディングをする。
どれもサッカーで大事なことです。それを最後まで諦めずプレーできたことは良かったです。
また、遠くに飛ばないゴールキックやスローインでのポジション取りを少しづつ考えて動けていました。
これからもひたむきに走り、サッカーをもっともっと楽しみ、学び頑張っていきましょう!

(小林)
相手とボールにびびることなく背中を見せることなく勇敢に戦えていました。
夏の遠征の時はボールや相手にびびり走れなくなる選手がいましたが、今日は全員がしっかり戦えていたと思います。
目に見える成長がでてきました!今後の活動も頑張っていきましょう!

U10 U11 ボアソルチ三木遠征 大木・関

■2014年11月30日(日)
■三木市立広野小学校
■20分1本×10試合

vsボアソルチ三木U12
4-1、0-0

vsボアソルチ三木U11
1-0、4-0、2-0、3-0
6-0、8-0、5-0、7-0

(大木)
今日は4年生11名・5年生8名での活動でした。4年生だけで3本・5年生だけで3本・混合で4本の試合を行いました。
相手チームのご厚意もいただきU12チームとも試合をさせていただきました。ありがとうございました。
4年生は昨日のグランパスとの試合から出た課題、そして相手から学んだことをすぐさま生かして、明らかに良くなったと思います。そして混成メンバーでの試合も様々なチャレンジの中、様々な組み合わせの中、どのような化学反応がおこるか確認をしました。試合をこなすごとに良くなったと思います。そして、今日1番劇的な変化を見せたのが5年生でした。日頃の平日練習では良い状況の兆しが見えたので試合での発揮がどうなのか楽しみでした。1本目はまだまだ省エネ部分が見え隠れしていましたが、試合をこなすごとに改善され、最後は本当に素晴らしいゲーム内容だったと思います。
明らかに今日参加したメンバーは4・5年生とも新加入選手がいましたが、その選手たちを含め、ものすごく楽しく心地よい汗をかき進化した1日だったと思います。
次週、元に戻ることがないように今日意識したことをしっかりゲームでパフォーマンスしてほしいと思います。
素直に19名の全選手が手ごたえをつかんだ1日でした。

(関)
試合内容も取り組む姿勢も充実していた良い一日でした。見ていて魅力的なサッカーが出来ていたと思いますし、動きも連動していてそれぞれの歯車がキッチリ噛み合っていたなと感じました。両学年とも成果を得ることが出来、遠征の意味を見出せました。フィニッシュの精度や、見る位置、立つ位置、先の展開をイメージする精度など細かい課題も感じれたことが本当に良かったと思います。いつも言いますが、この経験を先に繋ぐためにも今後にこだわりを持ってください。
今日は両チームとも良い将来性を感じれました。この先が楽しみです。

U10 コパセンアーノ CHALLENGEチーム 小林・和泉・遠藤

■2014年11月30日
■12分ハーフ×4試合

【予選リーグ】
vs小部キッズ(神戸市)
1-2

vs多井畑FC(神戸市)
2-3

vsセンアーノMOVE
3-0

4チーム中3位

【5位決定戦】
vsセンアーノDREAM
6-6、(PK1-0)

結果、8チーム中5位

(遠藤)
予選リーグでは、最終戦の小部キッズに勝てば1位通過の可能性も残された中で、幾つか訪れたチャンスをものに出来るかどうかのほんの少しの差でもあったように感じました。
あと少しシュートが内側であれば。。
あと少し相手に寄せれていれば。。
今回試合で実感することの出来たこの「あと少し」を今後の練習でしっかりと詰めていきましょう!

(和泉)
CHALLENGEチームは、小部キッズに勝てば1位通過できていた状況で、
先制しましたが後に同点にされ、勝ちにいこうと前がかりになり最後の最後にカウンターで逆転されてしまいました。
単純に惜しい試合でしたが、最後まで足を止めず頑張れていれば、攻守の切り替えが早くなれば、
あと一歩ですがこの差を埋めるためにこれからも頑張っていきましょう!

(小林)
3チームとも勝ちたい気持ちはありました。ただ7人制でコートが狭いので前に前にいくと相手のプレッシャーも早くすぐにボールを奪われてしまう場面が多く見られました。
丁寧にボールを繋ごうと毎回の試合で伝えていますが、今日はその意識が少し薄かったように感じます。
勝ちたい気持ちはすごく大事です。良いことです。ですが、勝つためには遠回りも必要だということを学べたのではないでしょうか?
頑張っていこう!

U10 コパセンアーノ MOVEチーム 小林・和泉・遠藤

■2014年11月30日
■12分ハーフ×4試合

【予選リーグ】
vs小部キッズ(神戸市)
1-2

vs多井畑FC(神戸市)
1-3

vsセンアーノCHALLENGE
0-3

4チーム中4位

【7位決定戦】
vs須磨ナイスSC(神戸市)
0-1

結果、8チーム中8位。

(遠藤)
今日はチームではなく個人個人のゲームになっていたように見られたのが残念な部分ではありました。
それぞれが自分の思いや狙いを持ちながらも、それを試合中ではなく試合後にのみ話しているため選手の声がほとんどだせていない静かな試合でもあったかと。
個人のプレイの判断の質やファーストタッチなどの課題もみられますが、チームとしてまとまり勝利に繋げてもらいたいと思います。
何人かの選手には試合の合間に話もさせてもらいましたので、今日以降の姿勢も楽しみにしています。

(和泉)
CHALLENGEとの試合のあとに1人の選手が泣いていました。残り試合全部勝ってやると意気込みを持ってみんなとミーティングを行っていました。
しかし、試合では個々のみが頑張っていました。自分に関係している局面には頑張れているが、それ以外では関わらない選手が見受けられました。
対チームとしては、一人の力では勝てません。
個々が頑張り、ミスをフォローしあい、チームとして勝てるように進んでいこう!

(小林)
3チームとも勝ちたい気持ちはありました。ただ7人制でコートが狭いので前に前にいくと相手のプレッシャーも早くすぐにボールを奪われてしまう場面が多く見られました。
丁寧にボールを繋ごうと毎回の試合で伝えていますが、今日はその意識が少し薄かったように感じます。
勝ちたい気持ちはすごく大事です。良いことです。ですが、勝つためには遠回りも必要だということを学べたのではないでしょうか?
頑張っていこう!

U10 コパセンアーノ DREAMチーム 小林・和泉・遠藤

■2014年11月30日
■12分ハーフ×4試合

【予選リーグ】
vsFCクライフ(大阪市)
2-8

vs須磨ナイスSC(神戸市)
7-3

vs宮本FC(神戸市)
1-6

4チーム中3位

【5位決定戦】
vsセンアーノCHALLENGE
6-6、(PK0-1)

結果、8チーム中6位

(遠藤)
今日一日を通して感じた事は、もっとチャレンジをして欲しいということです。
大会として一つでも上の順位を勝ち取りたいという意志も影響しているとは思いますが、
もっと自信をもってボールを呼び込み関わる。
プレッシャーに対して狙いを持たずにロングボールを蹴らない。
積極的なドリブル。
1試合1試合テーマをしっかりもってこれから頑張っていこう!!

(和泉)
闘争心は一番感じました。勝ちたいから前に前にという意識がありロングボールを蹴る。しかし、繋がらない。
サイドの選手がドリブル突破してもフォローや関わりが少ないので奪われる。
ミスは起こりうるスポーツです。ミスを恐れずに積極的に戦えるよう、関わりやフォローの意識などを平日練習から取り組んでいきたいです。

(小林)
3チームとも勝ちたい気持ちはありました。ただ7人制でコートが狭いので前に前にいくと相手のプレッシャーも早くすぐにボールを奪われてしまう場面が多く見られました。
丁寧にボールを繋ごうと毎回の試合で伝えていますが、今日はその意識が少し薄かったように感じます。
勝ちたい気持ちはすごく大事です。良いことです。ですが、勝つためには遠回りも必要だということを学べたのではないでしょうか?
頑張っていこう!