新U12 アレスコ杯 帆前

■2015年4月4日(土)
■しあわせの村多目的運動広場
■12分ハーフ×3試合・15分ハーフ×2試合

【予選リーグ】
vsみさきFC
0ー0

vs吹田クラブ(大阪府)
1ー4

vsヴィッセル神戸
1ー2

4チーム中3位

【敢闘賞トーナメント】
vs宮本FC
3ー1

【決勝戦】
vsみさきFC
1ー1(PK6ー7)

8チーム中6位

(帆前)
団体行動、団体スポーツについて初めに考えてもらいました。団体スポーツに必要なもの、自分一人の考えでは通らないところ。人と合わせないといけないこと、すべてはお互いをリスペクトしあって成り立つことです。この部分がかけていたこのチーム。チーム一人一人の大切さ、支え合う大事さを再確認し、一人に責任を負わせすぎないように一人一人がもっと責任感を持たなければなりません。人任せの部分が強く、楽な方に逃げる選手もいます。もう一度、このメンバー、このチームでサッカーができていることを当たり前と思わず、もっと大事にしていかなければなりません。その手段は今までやってきたサッカーで修正できると思います。
誰かのミスをみんなでカバーする。そんなサッカーを今日は目指してもらいました。
ここまで頑張ってきたメンバーだからこそできなければ厳しく言いました。
これからもチームのために、センアーノのために行動できる選手に一人一人がなっていってほしいと強く願っております。
そんななか今日はAチームが応援にかけつけてくれました。
これこそセンアーノです。

U8プライマリー合宿2日目 和泉・帆前・関

■2015年4月2日(木)
■クリエート月ヶ瀬グランド

(和泉)
私が言うのも変ですが、充実した2日間でした。書きたいことはいっぱいあります。でも、とにかくみんなと1泊2日過ごせて楽しかったです!
この合宿で、学んだこと・感じたこと・楽しかったこと・失敗したことetc、全部忘れて欲しくないです。コーチは忘れません!2日間ありがとう!
お世話になりましたクリエート月ヶ瀬さん、2日間預けていただきました保護者の皆様、大変有難うございました!
(帆前)
合宿2日目。
以前はあまり話したことのない選手との話があったり、いろんな人と二人組を組んだりすることで、仲が深まってきているように感じております。午前にサッカーのルールの勉強をしてもらいました。
選手たちが知っていること知らなかったことを交えながら勉強しました。そこから実践です。選手たちの理解度は高く、オフサイドも理解していたようです。好きなことに対しての吸収力はすごいですね。午後からは奈良公園に移動して、あいにくの雨でしたが、奈良の歴史の勉強も少ししてもらいました。家でも、合宿でやったように自分のことを自分からどんどんやっていこう。自分でできることを増やしていこう。家での仕事をしていこう。
帰りのバスでみんな一回り大きくなったなと感じました。
今回、子供たちを預けてくださった保護者の方々、クリエート月ヶ瀬でボランティアで手伝っていただいた学生の方々に感謝いたします。

(関)
宿泊行事を通してみんなで寝食を共にする楽しさや難しさなど色んな勉強ができましたね。荷物整理、忘れ物の確認作業等、こういったことは、これからもっともっとしっかりしていくと思います。今回の合宿はその成長のための良いキッカケに絶対になってくれるはずです。昨日も書きましたが、生活レベルの伸び代を感じました。今後のみんなに期待です!
サッカーに関しては細かいルールの講習会やチームビルディング、ミニゲーム等、チームスポーツやサッカーの知識を蓄える為に、勉強の連続!教えてもらったことを簡単に忘れてほしくないです。
二日間通してたくさん学んで遊んで、奈良の平城京のパワーを感じて、鹿に襲われて…みんないっぱい楽しんでくれました!
私自身も楽しませて頂きました!本当に良い思い出になりました!
親切にしてくださった宿泊先のクリエート月ヶ瀬のスタッフの皆様に感謝、選手たちを送り出してくださった保護者みなさまに感謝、健康に過ごしてくれた選手たちにも、この二日間トラブル無く終えることが出来たこと、スケジュールを企画進行してくれた和泉コーチにも、安全運転をしてくださった帆前コーチにも。私自身、たくさんの感謝の気持ちを忘れません。選手たちも、こういった感謝を忘れず、この合宿を春休みの思い出の1ページに刻んでほしいと強く願っています。みんなおつかれさま!!
20150403_156935420150403_1568909

新U12 ディアブロッサ高田FCスプリングフェスティバル 大木・田代

■2015年4月3日(金)
■五條市上野公園G
■15分ハーフ×5試合

vs福山ローザス(広島県)
1-1

vs新谷SSC(愛媛県)
2-1

vsSSクリエイト(大阪府)
2-2

vsJSC・SAKAI(大阪府)
2-1

vsディアブロッサ大阪(大阪府)
2-0

(大木)
私たち指導者も反省です。
サッカーよりも大切なことが私たちにはあります。
まだまだ伝えきれていないことがたくさんあります。
試合に出る出ない、主役脇役・・・そんなことよりも大切なこと・・・。
子供たちから、私たちは教えてもらえました。
私たち大人が知らないことがたくさんあります。子供たち自身で解決しようともがいていることもあります。
だからこそ、見守って支えて一緒になって前に進みたいです。

まだまだサッカー理解が足りない部分がたくさんありますが、少しずつ考えて試合を行うことが出来てきました。

(田代)

本日行われたフェスティバルでは全国トップクラスのチームが数多く参加しており、他チームの一挙手一投足を見逃さず全てを自分のものと出来るようにしようということで試合に臨みました。こういった機会は大変貴重であり、ここでの経験をこなしていくことで選手として大きく成長出来るはずです。
臨んだ試合の中では相手の高い技術に翻弄されたり、強烈なプレッシャーを受けながらプレーをしなければならなかったりと相手に圧倒される時間こそありましたが選手たちそれぞれ強い気持ちを持って立ち向かうことで決定的なチャンスを生み出したり、チームで一丸となって闘ったりすることが出来ていました。高いレベルの相手にこういった戦いができたということは大変素晴らしいことであり、今後も続けていかなければいけないことです。ですが球際の強さや主導権の握り方など参考にすべき点も数多くあり、実りある1日を選手たちは過ごすことが出来たはずです。
1428069473720

新U11・新U10 新宮遠征1日目 稲葉・遠藤

■2015年4月3日(金)
■サンブロススポーツフィールド
■15分ハーフ×3試合(新U11)・20分一本×5試合
【新U11】
vsフォルテ新宮
8-0

vs名古屋SS
4-0

vs用海FC
3-4

【新U10】
vs用海FC
6-0、5-0、3-1、
5-2、4-1

(稲葉)
まだまだ、甘さが出ます。
新U11が帯同することによりなんでも先に動いてもらい、なんでも助けてもらおうとする。
そんな姿がグラウンドに到着しすぐに見受けられました。
甘えにここに来たわけじゃない。そんなことから始まった合宿です。
ですので、しんどいことも少ししました。自分たちで目標設定した「坂ダッシュ10本」。
自分たちで数を決めました。全員で途中までやってましたが、色んな事情により数が合わなくなりました。7本はしっている選手もいれば既に9本走る選手も。
選手たちは全員で10本達成しよう。と自分たちから言い出し、数が足りていない選手のために10以上の本数を走る選手が出てきました。
良くなりつつも、先ほど行ったチームビルディングでは、ミスしても素直にごめんと言えない。それをポジティブな声掛けをできる仲間も少数。
反対に新U11は素晴らしかったです。ほんとに協力的で、何度もまとまってやれてました。いい先輩たちです。
彼らには、我慢強くアプローチをかけていきたいと思います。
後2日間。楽しみです。

(遠藤)
ピッチ内・外どちらも自分自身で考えて動いていく合宿。
本当に良く気付き新U10への良い見本になっているのではと思います。
試合では雨のピッチに苦戦することも少なく逞しくチャレンジできており、素晴らしいプレーも多く観させてもらいました。
チームビルディングにおいても笑顔の中にも真剣な姿勢や意見交換など充実した時間を過ごせたように感じます。
また、随所に創造力を発揮しており更なる成長を期待させられた初日となりました。
明日も難しい天候になりそうですが、是非今日「自分達自身」で気付いた修正点をいかしてもらえたらと思います。

 

CIMG5260CIMG5259CIMG5266

 

 

 

U8プライマリー合宿1日目 和泉・帆前・関

■2015年4月2日(木)
■クリエート月ヶ瀬グランド

(和泉)
U8プライマリー合宿が始まりました。朝の施設説明から自分のことは自分ですると言われたみんな。準備から片付け、マナーなど生活面で沢山気付き、動いていました。また、人のために自分が出来ることを考えて行動していました。目隠しリレーでも各チームごとに考えて、面白い発想を出していました。サッカーでも同じように気付き、チームのために動き、発想することは必要です。もっと成長できるように高いレベルで接していきますよ!

(帆前)
さぁ、始まりました。スクールの選手たちはドキドキとワクワクガ混じりあったなかの合宿だと思います。プライマリーの選手は少し慣れた雰囲気を出し、自分達から率先して片付け、準備を行っていました。
正直、スタッフみんなが驚くほど動けていましたし、気づきもたくさんありました。
スタッフで話し合い、ここまでできるならもう少しレベルを上げて、接していこうと決まりました。さぁ、レベルアップして帰ってもらいますよ!

(関)
たくさんのことを経験できた1日目でした。サッカーも遊びも工作も全力で楽しんでくれています!何に対しても熱中できる。素晴らしいことですね!コーチコーチと呼んでくれ、キラキラした笑顔を見せてくれる選手たちのおかげで私たち自身も元気になってしまいます。生活態度も想像の倍以上に真面目でメリハリもあって正直ビックリしてます。明日もこの調子で、安全に、明るく楽しくみんな笑顔でたくさんのことを吸収したいと思います!

20150402_156839320150402_1568113