新U10 新宮遠征 3日目 稲葉

■2015年4月5日(日)
■サンブロススポーツフィールド
■15分ハーフ×4試合

【総当たりリーグ戦】
vs A.C livent
14-0

vs用海
2-0

vsフレスカ
1-4

6チーム中2位。

【トレーニングマッチ】
vsルシールCF 新U11
7-1

頑張りました。
たかがカップ戦なのに3日間頑張ってきただけに、最後は、精神的にも大打撃。(笑)
落ち込みましたが、選手たちもミーティングで言ってました。
「相手の動きは上手かったし嫌なところにボールが来るしそこを攻めてくる。俺らもこれから学んで次こそは!」と。(サッカーだから当たり前ですが)
その時、選手の方が逞しかったかもしれません。私もそれを聞いたので…「まっ、なんとかなるっしょ。」という感じでこれからもやっていきます。
ただ、やるからには全力で!100%で!妥協はしません。それが「センアーノ」。これからに期待です。
3日間ほんとによく頑張りました。この1週間で様々な個人の成長を感じ、チームの変化をみれた気がします。
最後に、パンツとソックスを白と決めたのは選手です。(笑)

ほんとに子供たちの為に応援ありがとうございました。
また、差し入れまでしてくださりありがとうございました。

CIMG5342 CIMG5325CIMG5299 

事務局

■2015年4月5日(日)
本日、予定しておりました以下の活動は雨天のため中止となりました。
・9:00~NK低学年トレーニング
・10:30~新U11トレーニング
・8:45~新U9・U8トレーニングマッチ
・12:00~新U10トレーニングマッチ

ご確認ください。

新U11 新宮遠征 2日目 大木・遠藤

■2015年4月4日(土)
■サンブロススポーツフィールド
■15分ハーフ×4試合

【予選リーグ】
vs 福知山SSD(京都府)
10-0

vsルシールCF (岡山県)
5-0

vs小松北SSD(石川県)
11-1
予選リーグ1位で明日は決勝リーグ進出。

【トレーニングマッチ】
vs 名古屋SS(愛知県)
6-0

(大木)
前日のスタッフからの報告では非常にサッカーもサッカー以外も良かったと報告だったので楽しみに来ました。しかし、私の感想は試合も試合以外もまだまだのレベル。同じ仲間6人は高いレベルで修行しているのを目の当たりにしているだけに、彼らにも同じレベルを求めたい。
たった1泊しかしていないのに走らない試合内容。省エネサッカー。考え予測することも少ない。ただ単に点が入ってるだけの内容。点が入ってるから、何となくOKではありません。ボールがないときに何をしてるのか。自分がやらなくても試合は勝つ状況でやらないのは自分に負け甘さが出てるだけです。
そんな彼らに6人のこの1週間の様子を伝えると試合は変化していきました。
このレベル内容の試合を普通にやれなければ上を目指すことはできません。

そして、サッカー以外の部分にもアプローチしていきます。

明日はあいにくの天候。だからこそ、ここまでの取組み姿勢、ここまで日常の習慣が明日の結果を左右するのかもしれません。

(遠藤)
試合については残念ながらほとんど観られませんでしたが、オフザピッチの部分では一夜明け楽しい時間を過ごしたのか緩みもみられてきました。
しっかり伝えきれていなかったと私自身反省すると共に、まだ明日に今日の反省を活かすことが出来ると前向きに捉え共に「気付き」「学び」たいと思います。
スタンツ大会では思いきってみんなの前で出られるメンバーがまだまだ少ないのが少し残念でした。。
チームメイトの前で思いっきり馬鹿になったり恥をかくのもいい経験です!
「成功か失敗」の2択で臆病になるのではなく、取り敢えずやってみる勇気も大事です。
次回を楽しみにまずは明日、天候が良くないなかでの準備など調整の仕方など学んだ成果を観させてもらいます!!

unnamedunnamed (2)unnamed

新U10 新宮遠征2日目 稲葉

■2015年4月4日(水)
■サンブロススポーツフィールド
■15分ハーフ×4試合

【総当たりリーグ戦】
vsフォルテ新宮
14-0

vs学園FC
8-1

【トレーニングマッチ】
vsフレスカ神戸
0-2、2-1

少しずつ、ほんの少しずつ変化があります。
それもいい方向に向かいつつあります。今日は、監督にも試合を見てもらい、指揮までとっていただきました。
その中で、マンネリしてきた環境を違う部分からアプローチをかけてもらい、選手も集中力を高め、その中で何かをつかもうと必死に食らいつきながら考え、走ってました。
研ぎ澄まされた中で真剣勝負をし、いい刺激に、いい経験になったのではないでしょうか。
大会は明日も続きます。
やるからには勝ち、やるからには強くなれるような仕掛け、取り組み、をして逞しくなります。
スタンツ大会では、恥ずかしさ、緊張でモジモジしながらもやろうとはしてました。面白くはなかったですが。笑
そうやって少しずつの変化の積み重ねがきっと自分の力になり、自信につながると信じて。
選手もがんばります。私も頑張ります。
image image

新U11 トレーニングマッチ 和泉・田代

■2015年4月4日(土)
■20分1本×7本

vs西須磨
0-1、0-1、1-2、0-3
1-2、0-2、0-2

紅白戦
1-0、0-1、3-2、1-0

(和泉)
4月となり今年度のチーム分けも発表され、ここからそれぞれのチームごとの目標に向かって1歩1歩と進んでいきます。また、個人としての目標も持ち、高い意識で日頃の練習やトレーニングマッチに望んでいってもらいたいです。
今日のトレーニングマッチでは一度も勝てることが出来ませんでしたが、淡路合宿から全体的に成長する姿が見れました。ただゴールに向かう迫力であったり、シュートの意識が相手の方が高く、それがこの結果に繋がったと思います。選手たちにはまだまだ向上できる部分も見受けられ、1つ1つのプレーの精度の質、状況判断などが必要だと感じました。ポジティブにいえばまだ伸びしろがあるということです。どんどん吸収して伸びしろを伸ばして行きましょう!

(田代)
4月とは思えない暑さの中の試合でしたが、選手たちは淡路合宿などの経験をもとに選手それぞれが高い意識を持って試合に取り組むことが出来ました。ですがプレーの中でのほんの小さなミスが積み重なったり、ズレが生じたりしたせいもあってかゴールに迫ることが出来ず、逆にゴールに迫られるシーンが増えてしまいました。中盤でのボールコントロールや、どのタイミングで縦パスを出すのかなど質の部分でまだまだ向上していかなければなりませんが、その一方で1対1などの局面では積極的に仕掛けるなど攻撃的な姿勢が見ることができ、選手それぞれの力強さを感じることが出来ました。あとはそれをどうチームに盛り込むことができるかが課題です。チームとしての戦い方を意識したときに個がどれだけ戦いチームに貢献できるか、その点にも注目して練習や試合を重ねていかなければなりません。
またチーム内で積極的に意見を出し合う様子も見られました。今はまだお互いの意見をぶつけ合うだけにとどまっていますがチームとして同じ方向を向いて戦えるようにそれぞれの選手が考えていかなければなりません。