U12 アリバ遠征 帆前

■2015年7月29日(水)
■宝塚市高司グラウンド
■15分1本×9試合

vsアリバSC
0-0、1-0、1-0、1-2、1-0
0-1、0-0、1-0、0-2

結果からは競り合っている試合と感じるかもしれません。しかし、私たちがポゼッションしている時間のほうが長かったのが、試合内容です。
相手には多くのチャンスを作られました。しかし、それはほとんど自分たちのミスから起きています。
決定力不足は、シュート不足でした。ただ相手に奪われないようにパスを回しているだけ。。。そんな風に感じました。
途中自分がコーチングをいれすぎたと反省し、コーチングを減らしました。自分たちで指示修正してほしい。と伝え送り出しました。
その中で声が出なかったことは残念でした。その後の3試合目で自分たちでミーティングをし、やっと自分たちだけで動き出すようになりました。
私は今の強さより、将来中学、高校でも活躍ことを願っています。また、サッカーが好きであり続けてもらいたいです。そのためにコーチに動かされる選手ではなく、自分で動ける選手になってほしいんです。

U10 アリバ遠征 田代

■2015年7月29日(水)
■宝塚市高司グラウンド
■15分1本×7試合

vsアリバSC
0-4、1-1、0-3、2-2
0-1、1-5、0-0

試合の入りから甘さが出た1試合目。試合後、状況に応じてどうすればいいか1人1人確認しました。
闘えずして負けた1本目とは違い、それ以降の試合では得点が取れないものの要所要所で競り合いに勝つシーンが多くみられました。どうしてでしょうか。
その要因も選手たちに考えてもらいました。球際の強さ、ボールスピードの速さ、予測力。色々な回答がどれも出ましたがどれも正解です。
そしてその感覚を持ち続けること。何が足りていないか。それを見極める力もこれから必要になってくるはずです。
自ら気付いてほしい、そんな想いも込めて今日は時に厳しく接しさせて頂きましたが本数を追うごとに試合内容が改善され、多くの選手が堂々とプレーすることが出来ていたと思います。

夏の暑さにあてられ、体調不良を起こしている選手も増えています。自身をしっかりとコントロールし、みんなで夏を乗り越えましょう。

U11 コパセンアーノU12大会 大木・遠藤

■2015年7月28日(火)
■15分ハーフ×4試合 20分1本×2試合

【予選リーグ】
vsパスィーノ伊丹(伊丹市)
1-1

vsFCレガントス(大阪府)
4-0
3チーム中1位で1位リーグ進出!

【1位リーグ】
vs奈良クラブ(奈良県)
2-1

vsゼッセル熊取FC(大阪府)
3-0
9チーム中、見事優勝!!

【トレーニングマッチ】
vsルシールCF(岡山県)
3-0

vsセンアーノ神戸U12
1-0

(大木)
いよいよ菅平・関東遠征と2つの大きな遠征も終了し夢に向かって「やること!」が明確になった13期。今日はけが人が2人いたので14人の選手たちをGK以外は前後半総入れ替えの2チームに分けて試合を行いました。長男中心チームと末っ子次男中心チーム。
テーマは「自立」。全てを子供たちに任せ1日を過ごしました。
当然、途中何度も失敗しながら。しかしどの失敗も意見を出しながらの失敗。そして失敗してもそこから修正して取り戻すこともできるということを今日は学びましたね。試合前のアップ不足、時間のだんどりミス、スカウティング不足・・どれもが成長のために大切なこやしです。
みんなで意見を出しながら、ポジティブに進めることが出来ていましたね。そしてしっかり考えて修正もできるようになってきました。1試合目の失敗をみんなで取り返しました。最後のU12との試合も白熱したグッドゲームでした。
普段はいつも厳しいので今日は少しほめておきます。まだまだ未熟ですが、少しずつたくましくなってきてると思います。1つ上の学年相手に全試合・全員出場して優勝できたことは頑張ったと思います。
当然、まだまだ甘いですが・・・。

(遠藤)
大会が始まって真っ先に目にはいったのは水筒が綺麗に「並んで」いることでした。
遠征で一人一人がサッカーのプレイだけでなくピッチ外でも鍛えられ逞しくなったのは一目瞭然でした。
もちろんピッチ内でも一人一人が頭を働かせ、声を出し、失敗についてもしっかり話し合う。
U12大会に選手主導での優勝は本当に素晴らしいと思います。
観させてもらう度に成長していくこのメンバーのプレイが観られるのを楽しみにしています。

1438075497419

U12 コパセンアーノ 大木・帆前

■2015年7月28日(火)
■15分ハーフ×4試合、20分1本×2試合

【予選リーグ】
vs白鷺FC(姫路市)
4-0

vs奈良クラブ(奈良県)
1-1
3チーム中得失点差で2位。

【2位リーグ】
vsパスィーノ伊丹(伊丹市)
0-0

vs山口キッカーズ(西宮市)
4-0
9チーム中、第5位。

【トレーニングマッチ】
vsルシールCF(岡山県)
0-1

vsセンアーノ神戸U11
0-1

(大木)
今日は少し悔しい思いの1日でしたね。予選・順位リーグとも得失点差で順位を上げれませんでした。選手主導で行った中、その部分を意識して行えなかったのかもしれませんね。ただ、今は自分たちでいろんなことにチャレンジし失敗することも大切です。失敗から振り返りを行い、できたこととできなかったことを整理して次に進んでいきましょう。
試合の中でも修正点がたくさん出てきました。しかしそれは更に高いレベルを目指すから生まれる課題です。U12は当分試合を観ることはできません。しかし帆前コーチと今日引継ぎをしました。目指すレベルを高いものさしにあわせてもらいました。レベルアップしてるのを楽しみにしています。

(帆前)
このメンバーで試合を見るのが久しぶりでした。監督から各選手宿題を与えられ、それをクリアするために試合を行っていく。いま選手たちに足りないものを監督に引継ぎを受け、今後の広島、和歌山の遠征で克服し、成長していきたいと思います。
担当コーチが変わってもできる強さを身につけてもらいますよ。レベルアップするためにこだわりをどんどん強くしていきます。この選手に出すなら足元にパス、この選手は浮き球が得意だから浮き球を配球するなどパスを出す選手に対して質を変えていく。
これを成功させるためには考えることが必要不可欠です。考えることをやめればそこで終わりです。考え続けて、いろんな発想を生み出してほしいです。

U11・10・9 トレーニングマッチ 和泉・平井

■2015年7月25日(日)
■12分ハーフ×6試合

vs西灘FC
2-1、1-2、3-4
5ー2、7-1、1ー4

【紅白戦】
7-5、3-1、3-3
4-2、3-1、4-3

(平井)
どの学年も最初の数試合はアグレッシブさを感じない展開でした。勝ち負けや局面に無頓着で、こだわりを感じられなかったのが非常に残念です。何か目的を持っていたり、何かにアプローチしながらプレーできていた選手が少ないです。だから迫力も想像力もガムシャラさもなにもない試合になってしまっていたと思います。試合をこなすだけ、練習をこなすだけになってはいないでしょうか?
そこには得るものは何もありませんよ。もっとひたむきに取り組んでほしいと思います。もっとガムシャラさに取り組んでほしいと思います。それが垣間見えたのはU9の5試合目でした。今日1日で初めての勝利を掴んだあの試合は、勝負や局面にこだわれたグッドゲームだったと思います。そういうゲームを増やしてほしいし、目指してほしいです。
今日も暑かったですが、これからが夏本番です。最後にもいいましたが、熱中症や風邪の予防はかかせませんよ。サッカーや遊び、はたまた勉強と、充実した夏休みが過ごせるよう体調管理はしっかりしてください。全てにスキルアップする夏を過ごしましょう!

(和泉)
最初の試合に向けての準備の部分でもう少し意識を高めていって欲しいです。
徐々に動きが良くなってきた選手は、1試合目からその状態に持っていけるように取り組んでいきましょう!
また、最後の方になると足と頭が止まってしまいがちです。この暑さを乗り越える体力と集中力をつけていきましょう!