U9 神戸東灘マリーンライオンズクラブ 35周年記念サッカー大会 田代・影山

■2020年2月15日(土)
■灘中学校・灘高等学校 人工芝コート
■20分1本×各4試合

【センアーノ神戸DREAM】

予選
vs新多聞SC(神戸市)
1-2

vsなぎさFC(神戸市)
0-2

vs三宮FC(神戸市)
1-0

予選3位で5位決定戦へ。

5位決定戦
vs高羽FC(神戸市)
1-0

8チーム中5位。

【センアーノ神戸MOVE】
予選
vs井吹台SC(神戸市)
0-5

vs高羽FC
2-3

vs神戸FC(神戸市)
0-3

予選4位で7位決定戦へ。

7位決定戦
vs三宮FC
3-1

8チーム中第7位。

(田代)
神戸市内で切磋琢磨するチームをお呼びしての今大会。
東灘マリーンライオンズクラブ様の35周年を記念しまして盛大に盛り上がることが出来たと思います。
東灘マリーンライオンズクラブの皆様、至らぬ点もあったかと思いますが本当にありがとうございました。

さて肝心のサッカーの内容ですが、素直な感想…。
こんな感じだったのかな…と率直に思いました。

受け手も出し手も何も工夫のない内容でアクションもあまり生まれず、淡々とした内容。
これでは表現しようとしても何も生まれないし出来ないなと感じました。
個の部分でもグループとしても、厳しい言い方ですが期待できるような内容ではなかったと思います。

相手がどうのこうのより、まず自分たちを表現する力と術を身に付けなければ相手に打ち勝つことは出来ません。
追い求めるものがどこにあるのか。
もう一度見直さねばならないと強く感じました。

(影山)
今日はMOVEチームを見ましたが、主に3つのゾーン、門を閉める、忘れ物をしないといったことを選手たちと確認しながら試合に臨みました。
少しずつではありますが意識しながらできるようになってきたと思います。
次の時も忘れずにやって欲しいなと思います。
今日半日見ていて、最後まで諦めずによく走り、体を張って闘う姿はとても良かったです。
そして最後に選手たちに伝えましたが、技術の部分は素直にまだまだです。
止める、蹴る、運ぶの土台をしっかり作っていこう!
今日は4年生のお兄ちゃんが2人応援に来てくれました。
当たり前のことではありません。
お兄ちゃんたちから教えてもらったことも忘れずに、そしてなりより感謝の気持ちを忘れずにいて欲しいと思います!

U10 東舞子招待トレーニングマッチ  大木

■2020年2月15日(土)
■垂水区垂水スポーツガーデン
■20分1本×6試合

vs東舞子SC
1ー1  3ー0  3ー0
4ー0  3ー1  3ー0

今日は有意義なトレーニングマッチができました。ハードワークされる相手チームにどのようにゴールまで運びゴールを奪うか。
たくさんのトライエラーが発生し、たくさんの事象を1人1人と検証することができました。
1本目ははちゃめちゃ。
プレー原則を全く無視するサッカーはフットボールではありません。勝手バラバラだとこうなるよということを学べた試合でした。
個の優位性ある選手が集まっても点でボールを動かしていればここから先はなかなか効果的に得点シーンまで持っていけません。
同じ局面でも複数の選択肢があるから守る方は守りにくくなります。
4人の選手は午前に6年トップチームと7人制で25分3本の紅白戦を行いました。思ったよりもやれていました。
しかし午後は途中から完全に足が止まりましたね、
今日は負荷が高かったのでしっかりケアしてくださいね。

U12 水口杯 谷本

◼️2020年 2月11日(火)
◼️草津市三ツ池運動公園グランド
◼️20分1本×6試合

【予選リーグ】
vs大原JFC(滋賀県)
0-1

vs矢倉FC(滋賀県)
5-0

vs守山白鳳SSD(滋賀県)
1-0

vs石部南SSD(滋賀県)
1-0

vs梅美台FC(京都府)
0-0

予選1位の為1位トーナメントへ

【決勝戦】
vs水戸JFC(滋賀県)
2-1

12チーム中優勝!

20分1本は難しいですね、それでも必死に戦い優勝できました。おめでとう!
止める・蹴るの技術、高いものがあります、更に今より判断スピードが上がればもっといいチームになると思います。いいチームになれば個人の成長にも繋がります。
また、最後のジュニアサッカーを存分に楽しんでください!
サッカーが好きであること、上手くなる秘訣です!
中学年代に向けて更にサッカーを好きになりましょう!

U11 第59回ラグダイア杯 遠藤、松下

■2020年2月12日(火祝)
■各12分ハーフ×3試合、15分ハーフ×2試合
■舞洲西運動場

【センアーノ神戸①】
予選リーグ
vs京都大住SSS(京都府)
0-3

vs竹之内SC(大阪府)
4-1

vs南港サウスマンFC(大阪府)
3-0

予選2位のため、2位トーナメントへ
vsFC虎ジュニア(三田市)
5-1

vs小田FC(尼崎市)
0-2

16チーム中、6位。

【センアーノ神戸②】
予選リーグ
vsS-ACT(大阪府)
2-4

vs物部SSS(京都府)
2-1

1試合不戦勝
5-0

予選3位のため、3位トーナメントへ
vs修斉SSS(大阪府)
3-0

vsAVANTI枚方(大阪府)
1-1(PK0-1)

16チーム中、10位。

(遠藤)
センアーノ①はドリブルやパスなどそれぞれの良さがしっかりとはまった際には観ていて怖さと強さのある攻撃を行えるようになっています。
一方で守備については、やはり試合の入りから「闘え」ておらず、失点で自分たちのペースをすぐに崩してしまっているように感じます。
ハーフタイムでの分析や判断から確認し、より細かな対応や分析をしていくように確認しました。
失敗をそのまま終わらせ、誤魔化さずしっかり向きあい修正に努めていこう!大切なのは仲間と共に築きあげること。
センアーノ②は個々の技術はしっかり成長しておりますが、関わりが少なく連動性が弱いのが課題でしたね。
そのため、局面の打開は全て一人ひとりのドリブルから始まっており最後の部分で2人目、3人目の関わりや崩しを増やしてゴールを奪うまでに至れるように頑張っていこう!!

(松下)
今日の試合では、パスを出した後にこだわりました。
パスを出した後、出した選手に任せてただみているだけの選手が多かったです。
その後、サポートが遅れボールを取られる場面が見られました。
試合中もっと運動量を上げて味方のために走りましょう。

U12 2020小部お別れ大会 田代

■2020年2月11日(火)
■しあわせの村 運動広場 天然芝コート
■15分ハーフ×4試合、20分1本×1試合

【予選】
vs小部キッズホワイト(神戸市)
12-0

vs蓮池SC(神戸市)
2-1

予選1位で決勝トーナメントへ。

【準決勝】
vsコスモFC(神戸市)
1-0

【決勝】
vs多井畑FC(神戸市)
2-0

9チーム中優勝!

さすがと思わせるようなプレーもあれば、目を覆いたくなるようなプレーも。
伸び伸びとプレーする中で今後の自分の人生に向かうことと、現状を楽しむこと。
どちらも目指しながら歩みを進めてほしいなと思います。
現状持つ力が全てではありません。ゲームには流れがあり、その流れに乗ること、それに逆らうこと。
今日はどちらも体験できたと思います。
様々な経験を我が物に。