U11 新宮遠征3日目 遠藤

■2015年8月31日(月)
■三木防災公園第3球技場
■15分ハーフ×6試合

vs宝塚仁川SC
0-1、1-2、3-0

vsピナクル倉敷(岡山県)
1-3、1-2、0-3

サッカーにそして自分自身に向き合ってきた遠征も最終日となりました。
何度も何度も問いかけ弱い気持ちの部分やチームの仲間に対する甘えやぬるさをサッカーでも変えていこうと共に臨みました。
身体だけでなく頭の中も全力で使ったからか、また雨の中での試合となり帰りのバスはくたくたで爆睡でしたね。
今回遠征で話した言葉の一つ一つを噛みしめてもらえたらと思います。
浮き出た課題に対して選手、コーチ共に真摯に受け止め話し合い、修正・改善していこう!

imageimage

U12 Bチーム コパセンアーノ 帆前

■2015年8月31日(月)
■淡路佐野運動公園
■15分ハーフ×4試合、20分1本×1試合、15分1本×1試合

【予選リーグ】

vsセンアーノU11
3-1

vs総社SC(岡山県)
3-1

vs田辺サッカーアカデミーA(大阪府)
1-3

得失点差で2位

【3位決定戦】
vs田辺サッカーアカデミーB(大阪府)
3-1

8チーム中3位

【トレーニングマッチ】
vsダイナマイト(淡路市)
1-2

vsセンアーノU11
0-0

最近雨が続き、濡れたピッチで試合をすることが多いです。この状況を理解してプレーできている選手は何人いただしょうか。
ボールが足元で伸びることを想定してトラップできたでしょうか。そこまで追求してほしいですね。
今日は「君たちはどんなサッカーがしたいんや!」と何度も言いました。試合中に指示、盛り上げの声が一切なかったことが残念でした。
私が言った通りに動くロボットになってほしくないんです。コントローラーを持ち、それに操作される選手になってほしくないんです。
「コーチ!それはもっとこうしたほうがいいと思います!」と言えるような選手になってほしいです。
もっとサッカーに対して要求してもいいと思います。教科書通りではなく、斬新なアイディア、相手が予測つかない動きの発想が必要です。
本日は非常に不甲斐ない内容でした。全日に向けて、チームの雰囲気作りからもっと詰めていかなければなりません。

本日で夏休みの活動はすべて終わりました。今年は色んなところに遠征に行かせていただきました。また、ほとんどのカテゴリーの遠征に参加しました。
久しぶりに見て成長している選手の姿を見れたことが遠征に行く楽しみでもありました。
そんな数々の遠征に参加させていただき、また、子どもたちを送り出していただいた保護者の方々本当にありがとうございました。
夏休み中、至らぬ点がありましたが、保護者の方々のおかげで、大きな事故なく夏休みを終えれたことに大変感謝しております。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
IMG_1638DSC01669

U11・リーグCチーム コパセンアーノU12大会 大木・田代

■2015年8月31日(月)
■淡路市佐野運動公園人工芝
■15分ハーフ×3試合 15分3本×1試合

【予選リーグ】
vsセンアーノ神戸U12・Bチーム
1-3

vs田辺サッカーアカデミーU12A(大阪府)
3-2

vs総社SC・U12(岡山県)
7-0
勝ち点で並び、得失点差で予選1位。決勝戦へ進出!

【決勝戦】
vsセンアーノ神戸U12A※15分×3本
0-6
8チーム中、準優勝。

(大木)
夏の総決算の今日、初戦のBチーム戦は自分たちのミスからの失点を重ね、試合を難しいものとしました。そしてそのような中、時間・点差・相手の状況を考えないプレーの連続は今後の彼らのサッカーにとって良い勉強となりました。
しかし、その試合も含めて、Cチームはこの夏の様々な経験が随所に試合で現れていました。間違ってはいましたが自分たちで試合をしよう!自分たちで空気を創ろう!みんなで良いものをつくり勝利しよう!という心意気や雰囲気や声は勝った試合だけではなく負けた試合でも存分に感じ表現することができていました。
そんな空気感が田辺戦の決勝ゴールや予選最終戦で最後まで何があるかわからないからやりきった結果の決勝進出だったと思います。
残念ながら決勝は結果を観れば完敗でしたが2本目は主導権を握る時間がCチームも多く、とても堂々とした試合だったと思います。決勝3本目の修正や初戦の戦い方は今後の大きな課題ですが全体的に有機的なサッカーが出来ていたことは本当に良かったと思います。

(田代)
この夏を乗り越え、よりたくましくなった姿を見ることができました。様々な苦境を乗り越えてきたチームは苦しい状況に追い込まれてもそれを覆す力を持つことができると改めて今日の試合を見て感じました。特に田辺戦と決勝。このチームの強さがギュッと凝縮されていました。
さて9月に入ればいよいよリーグ戦が始まります。
夏の成果を存分に発揮しましょう。

144102028665114410202665281441020213446

U12・Aチーム コパセンアーノ 大木・田代

■2015年8月31日(月)
■淡路市佐野運動公園人工芝
■15分ハーフ×3試合 15分3本×1試合

【予選リーグ】
vsダイナマイトWFC(淡路市)
7-1

vs田辺サッカーアカデミー・B(大阪府)
4-0

vs深津FC(広島県)
8-0
予選1位で決勝へ

【決勝戦】
vsセンアーノ神戸U11(リーグCチーム)※15分×3本
6-0
8チーム中、見事優勝。

(大木)
また新たなオプションを装着できたことが今日の一番の収穫です。来週に向けてのポイントも整理できたので、あとは細かい修正を平日にかけていきます。そしてこの週末の関西大会、次週のトップリーグに臨みたいと思います。
また、先日のコパ6年生大会で出た課題は今日は少し改善できていました。
さあ!この夏は徹底的に「個人力」を上げるための取り組みでした。ここからは少しずつみんなで同じデザインを絵を描いていく作業を行います。各個人の積み上げてきた素晴らしい個性という色を出しながらバランスよく仕上げていきましょう!

(田代)
この夏の成果が垣間見えた1日でした。特に最後の試合。個の力強さとチームとしての力を感じました。
さて9月からはいよいよ公式戦が始まります。夏に鍛えられた部分がどう発揮されるか非常に楽しみです。
厳しい戦いが続くかと思いますがみんなで乗り越えていきましょう!

144102025447914410202665281441020277740

U11 新宮遠征2日目 遠藤

■2015年8月29日(土)
■サンブロススポーツフィールド
■15分ハーフ×4試合、12分ハーフ×1試合

【上位リーグ】
vsバレンティア玉串FC
1-1

vs福山東部FC
0-1

vsマリノFC A
0-1

vs福知山SSS
1-4

10チーム中第5位。

【トレーニングマッチ】
vs福山東部FC(広島県)
1-1

これまでに遠征や大会などを通じてオフザピッチの部分で成長していると聞かせてもらう事があったこのメンバーも、今日についてはまだまだ未熟な部分が目立ち「何故なのか」という事まで伝え指導出来てなかったのだと私自身反省の1日となりました。
そして「仲間」というものを感じながらの行動や発言についてもサッカーを通じて学んでもらいたく技術はもちろん、そういった部分にもアプローチさせてもらいました。
自分だけが楽しいではなく、自分自身だけが満足いく行動ではなく。
仲間の為に、チームの一員として頑張れる選手ほど、チームを勝たせられる選手になるのだと思います。
サッカーについて、ゲーム盤を何度も使いながら少しでも理解、共通の認識をもつように試みました。頭で分かっていても、いざプレイとなると意識が低くなり習慣が出るものです、
観ている人の心動く試合に向けて頭、身体全身を100%フル回転させ成長していこう

imageimageimage